• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンパンマン@翼くんのブログ一覧

2023年09月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】

Q1.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」について良いと思ったポイントは?
回答:洗浄効果

Q2.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」の推した方がイイポイントは?
回答: スラッジやカーボンの蓄積防止に期待


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/09/08 21:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: ループ エンジン コート

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/29 20:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2023年07月26日 イイね!

自己中な人が多すぎです。

自己中な人が多すぎです。ここ最近の暑さでへたばって、いますが皆さん如何お過ごしでしょうか〜❓❓

さて私のみん友でマイクさん⭐︎が7/16のブログで、写真がいくつかアップして

自己中な人達と言う事を書いていましたが、私も書かせてもらいます。 

また、あれですがくるまニュースから引用しまいました。

街中には一般ドライバーが運転するクルマのほか、タクシーや路線バスなどさまざまなクルマが走っています。
 
 事故などを引き起こさないよう道路交通法に定められている通り、すべてのドライバーは交通ルールを守る必要があります。
 
 そんななか、一般道路を運転する路線バスに関して、広く周知がなされていない交通ルールがあるといいます。今回は、現役で路線バスを運転しているAさんに話を聞きました
 街中でたびたび見かける路線バスはあらかじめ設定された路線を、決められた時間に合わせて走行しています。

 そんな路線バスには、あまり早いスピードで走行していないことからクルマを運転するユーザーのなかには走行速度が遅いなどと感じている人もいるかもしれません。

 路線バスの走行速度がゆっくりなのにはいくつか理由あります。例えば路線バスの座席にはシートベルトが設置されていないことです。

 これは道路運送車両の保安基準第22条の3によって規定されており、「専ら乗用の用に供する自動車であつて、乗車定員10人以上のもの(高速道路等において運行しないものに限る。)」は、「運転者席及びこれと並列の座席」にシートベルトを備えることとなっています。

 このため、バスの乗客用の座席にはシートベルトの設置が義務づけられていません。

 ほかにも、短いスパンで設けられた停留所に停車することから乗車下車が頻繁にあったり、立席定員も設けられているため、走行速度を落とした安全なスピードで走行しているといえます。

 そんななか、過去2022年1月に現役で路線バスを運転しているバス運転手のつぶやき(@busdriver_bot)さん(以下:バスの運転手Aさん)は以下のような投稿をSNSでおこないました。

「免許持ってる人でも知らない人多くて驚きなんですが、バスが発車の合図でウインカー出してたら後続車は譲ってくださいね!

 バスは図々しいとか強引だとかじゃなく、ちゃんと道交法で決まってることなんで!!!」

 バスの合図について、道路交通法第31条の2(乗合自動車の発進の保護)では、バスが発車でウインカーを出していた場合、周囲のクルマは譲る必要があると規定があります。

 仮に妨害した場合、乗合自動車発進妨害違反に該当し、違反点数1点、反則金6000円が科されます。

 しかし未だこの法令に関して広く周知されていないようで、路線バス運転手Aさんは、交通ルールに関する現状や実態について以下のように説明します。

「未だこの法令について認知されたという印象はなく、変わらずバスが優先されていないと感じています。

 路線バスはシートベルトもないので立っている人いて、なかにはお年寄りで立っている人もいます。

 そのため細心の注意を払って運転をしていますが、一般車のなかにはバスの目の前ギリギリに割込んで来たり、対向車がバスの直前で右折してきたり、停留所から発車しているバスをクラクションを鳴らしながら通過したりと、バスに急ブレーキを踏ませるような一般車なども目にすることがあります。

 2車線道路では基本的にバスは1番左車線を走っていることが多いですが、コンビニなどの店舗に入るためにバスの直前に割込んできてブレーキかけて減速して左折するクルマも多くいます」

 バスなどへの発進保護が法令で定められているものの、クラクションや追い越しなど、一部ドライバーの中で交通ルールを守れていないのが現状といえるでしょう。

 ではバスを見かけた際、一般ドライバーはどのような行動をするのが良いのでしょうか。

 これについてAさんは以下のように話します。

「運転している際にバスがいたらできるだけ『気をつけよう』という意識を持って、バスの発車を妨げ、急ブレーキをかけさせるようなことはしないよう心がけていただきたいです。

 また『意地でも追い越さなくちゃ!』ではなく、『発車するかもしれないから安全に近づいて大丈夫なら通過しよう』と思ってもらえると良いと思います」

※ ※ ※

 路線バスを見かけた際は、走行速度がゆっくりであっても追い越しなどをせず思いやりを持った行動を取るよう心がけましょう。

前にも書きましたが、🚌は定時運行しています。なので、時間が余りそうな

場合は、速度を落としたり、信号をひかけたりしています。

本当は早く出たのですが、早発は法令違反になってしまいます。⬆️書いて

いますが、遅い理由お年寄りが立って居るとやはり速度が遅くなります。

本当は、席が空いていれば座って欲しいのですが、足腰が悪いと言う事で

立って居るお年寄りが多いです。

私もこの仕事3年近くやっていますが、⬆️のようにバスが動いて居るのに🚗が

並走したり、そこの文章にも書いてますがクラクション鳴らされたり、え〜と〜

思う事があります。後バスを抜くのは良いのですが、まだ直進ならまだしも

すぐに右や左と言うのは辞めて頂きたいです。目的地は、逃げません。抜いた所で

時間は、変りません。😗 後、昨日もこんな事がありました。私が直進で対抗

が右で曲がる時は直進が優先なのですが、🚌遅いと思って突っ込んできますが

🚌もスピードがのっていれば、皆さんの車と同じ早いのです。なので無理に

突っ込まないでください。信号無い横断歩道で歩行者がいるのに止まらない🚗が

多く見かけます。仕事でもそうですが、普段の時も歩行者が居たら譲ります。

これも、書きましたがバス停付近10メートル以内は、営業中は、駐停車禁止です。

これ結構守って居ない人が多すぎです。何とか大丈夫だろと思っていますが、

結構これ大変なんです。車椅子とかいたら大変なので・・・・こないだは、バス停

に何とタクシーが送迎で止まっていて、流石私は、外マイクで注意をしました。

同じ2種免を持って居てこう言うのは教習所で習っているのでは・・・・

後、車間を取ってください。車間を取っていない車が多すぎます。バスを抜くのは、

構わないですが、とって居ない車が多いです。これもそうですが、ウィンカーを出し

ていない車も多すぎます。ウィンカーは、自車の存在を示す為にやる行為だと
思います。 

片側2車線で見通しが良ければ、良いのですが見通しが悪い所では無理に

追い越しは、辞めて頂きたいと思います。直前、直後は、歩行者や対抗に自動車

が来ている時は、無理追い越しは辞めてください。抜いた所で同じですが

時間は変わりません。

横断歩道で渡って居る人もそうですが、信号が点滅したら速やかに渡って

欲しいです。赤でも平気で渡っている人が多く見かけます。

ルールを守ってください。よろしくお願いします🙇‍♀️

長文ですいません。本当に守ってもらいたいしお互いに譲り合いの精神で
よくやってきましょう。👍
Posted at 2023/07/26 15:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: 無し。
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:YouTubeの人言って居るから、間違いなく良いと思い応募しました。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 18:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:T20

Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:もちろん購入しています。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/27 17:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「遮音制 http://cvw.jp/b/239936/48599646/
何シテル?   08/14 18:22
初めてのスズキ車です。 マニアアックな弄り方すると思いますが、 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運動会です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 20:49:16
増殖 恐るべしトヨタ JPNタクシーあっという間に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 18:09:32
D.A.D / GARSON ドアノブアンダーガード モノグラム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:05:05

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド アンパンマン&翼くん (スズキ ソリオハイブリッド)
初めてのスズキ車です。 全車と一緒でマニアックに弄り方をします。 よろしくお願いいた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3月25日に納車されました。
日産 セレナ 日産 セレナ
約10年振りの日産です。 皆さんの参考にして行きたいのでよろしくお願い します。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
子供が生まれたの機にスライドドアの車を買いました。結構いい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation