• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆ(´ω`)しょう☆.。.:*のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

豊田さんち、らしくね・・・・

豊田さんち、らしくね・・・・といったら、
失礼かも(;'∀')

らしく装って、
綺麗に包んで、
はいっちょ上がり、的な(笑)



のとは、
決別したみたいだね~♪

イタズラにパワーあげて、
みたいな
オカルトっぽい方向に
走ってないのが
好感もてる.:*♡

もともと素性がイイ車だから、
キチンと磨けば光るんだね*ْ✧ं॰*


本気度
満点!


見習わなきゃ♡
ってことで、

バージョン(≧ω≦)

久々、耳だし
涼しい(笑)
ってか、頭かるくなった(^^♪
Posted at 2016/03/20 05:31:00 | トラックバック(0) | このクルマのここが好き! | 日記
2015年11月04日 イイね!

恋に恋してインテグラ、愛してゾッコンシビR:*:✼.。✿.。♥

一台ゎ我が家に現住、
そして
今ゎ亡き、
一台・・・
のご紹介♡

まずゎこいつ

ほとんどフルスペック!

猿人、オーバーサイズピストン組み込んだN1+α、
吸排気系無限、熱害対策カンペキ(・:゚д゚:・)
コンピューター、現車合わせ♡
スポット増し&強化ブッシュ☆
フルバケのシート♪
1~2速ゎ
一瞬で9100回転まで吹け切ります☆
足ゎ暫定的に純正形状の無限脚dakedo(;'∀')


んで、この子


街乗り、時々・・・・走行会仕様
Modu脚、吸排気系、無限&シーカー のみ・・・
だけど、とても良いクルマでした~
重いのがネックde
ダッシュ力に欠けるけど(笑)
コーナーでバタつくインテに比べ、
とてもお行儀の良いクルマ✧♡

突っ込みすぎて・・少々、アンダー出しても・・・
アクセル緩めるだけで、
す~とインべタでコーナークリアできるクルマって、
他に知りませんね(>ω<)





なんだけど・・・・

タイムとか
コーナーリング性能とか。。。
いわゆる、数値目標クリアするための

仕掛けって、
脚とかタイヤとか
コンピューター変えれば、
ある程度
達成できちゃいますよね。

だけど、
そーして手に入れた
高性能を
誰もが使い切れるかっての、
また別問題ですよね・・・・

つまりね、

公道走行不能な
クローズド専用車を
キャリーカーでサーキットまで運べる
富裕層ゎ別として、

我々一般大衆って、
普段の足として使う事前提に

社会性、合法性とゆー
しがらみ、イロンな制約の中で、
色々工夫して、
折り合いつけて
楽しんでるっていう事なんです。

んで・・・・
このクルマたちのすごいとこって・・・
吊るしの状態で、
エモーショナルな演出がされてるって
とこだと思います♪

本当、
感動するんだよ~

使い切れる高性能、とか
イメージどうりの挙動、とか
「あ~スポーツカーなんだな~って」
実際の速さと格好のぞけば(笑)

たとえば、
車から得られる情報量の多さ。
とくにインテ✧*
手を直接、ガリガリ路面に押し付けてる感じ☆
これって、
しんどいけど、
実ゎとても大事なこと☆

たとえば、
コツンコツンと節度よく決まって、剛性感すごいシフトフィール✧*
S2000にわ負けるけど(笑)

たとえば
VTEC-ONの時の、逝きそーなエンジン音✧♡

たとえば
高級車並みの室内環境(シビR限定)✧♡
運転席と助手席両方に
お化粧用のミラーついてるのって、
高得点、です☆

たとえば、
エンジンルーム内の製造ナンバーが印字されたアルミプレートとか、

たとえば 
夏場にやけどしそーだけど、
チョープレミアムっぽい、シフトノブとか、

そかそか、
シビRにゃ、
VTECインジケーターなんてのもついてたっけ、
見た事ないけど(;'∀')

そして、
スペックに対して
超バーゲンセールな価格設定(≧ω≦)

ホンダさん。
ぶっちぎり、
世界一、
目指すのもいいけど、

もっと
もっと
誰もが性能使い切れる、
気持ちの良いクルマ、
作ってよね。






Posted at 2015/11/04 20:19:10 | トラックバック(0) | このクルマのここが好き! | 日記
2015年07月31日 イイね!

都会派コンパクトSUV

都会派コンパクトSUV兄貴分のCX5にくらべて、
断然、シャープ&ソリッド!

全体的に
鼻先長くて
薄すっぺらいとこが、大好き☆


Mazdaさんとゎ思えない
スタイリングセンス。失礼(;'∀')


性能とか乗り味とか、
このクルマのコンセプトさえ、
良く知らないんですʕ→ᴥ←ʔ

だけど、
まずスタイルde
選ぶとしたら、
絶対これですね~

なんか、人生に
新しい展開が開けるような気がするな~

利便性とか、
実用性とか、
積載力とか、
走行安定性とか、
燃費とか
はたまた
速さとか・・・

それも、クルマにとても大事なファクターですが、
それだけじゃないですよね。

お買い物袋どっさり抱えて乗り込むのもよし。
イケメン彼氏のエスコートde、
ベイエリアのホテルに乗りつけるのもいいな☆

「夢を紡ぐ」
「スタイルで乗る」
「クルマが人生を変え、人生はクルマを選ぶ」

家電製品とか
そこらの類似機械と違って、
ましてや単なる移動手段でもなくて・・・

洗車したり、磨いたり、
高いお金払ってカスタマイズしてみたり・・・

こんな身近で
夢と楽しさ与えてくれる機械って、
ないですよね´⌣`*

セダンでもない、
クーペでもない、
RVでもなく、
ミニバンでもない・・・

白紙の画用紙に
「好きな絵書いてごらん!」

それが
そのまま
形になったよーな╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

どんなシチュエーションにも
そつなくマッチしてくれる☆

こんなクルマが
ドンドン増殖してってくれればイイね!

って、思う今日このごろ☆



Posted at 2015/07/31 22:02:56 | トラックバック(0) | このクルマのここが好き! | 日記
2015年07月03日 イイね!

も~全部が好き♪

も~全部が好き♪ヌメッとしてて・・
なまめかしースタイリング☆

アタシがよちよち歩き(たぶん)だった頃から
走ってたはずで、

とてもとても、古いクルマですが・・・・
今見てもドキッとします。



これって、
とても、大事なこと。
特に、スポーツカーというカテゴリにおいて・・・

現在クルマについて語られる、
価値観とか、
美意識とか、
メカニカル的うんちくとか(笑)

既存のプラットホーム流用して、
コケオドシのエアロと
寄せ集めのパーツで武装して、
それで
「俺様、スポーツカーね!」
威張ってる輩とは、

対極の、
一番遠い場所に存在していながら、
人々の心の奥底に、
燦然と輝き続き、
全てを超越した、
まさに孤高の存在☆

本当に作りたいクルマを
本当に車が大好きで、
本当にクルマを知り抜いた人たちが
ゼロから、こつコツ、作り上げた・・・

(クルマにとって)とても幸せな時代の
最も幸せな1台、といえるのでゎないかな


マツダさん。

本当に
マツダの魂
は、ロードスターですか?
Posted at 2015/07/03 21:17:35 | トラックバック(0) | このクルマのここが好き! | 日記
2015年06月10日 イイね!

シビックタイプR

シビックタイプRアタシの最初の相棒。

色々あって、
最後は悲しい別れになったケド。。。


兄貴が
インテⓇ乗り継いでたこともあって、

自然と
このクルマに目がいった。

生意気とか
分不相応とか
からかわれたっけ(笑)

やたら跳ねるとこも、
やたらウルサイとこも、

も~
全部が
大好きでした☆

他の車の欠点が、

こいつに乗ると、
「これでイイじゃん、文句あるか!」

と、
なっちゃう・・・



























なんか、
在りし日のお姿拝見すると・・・
涙でてきますね(笑)
Posted at 2015/06/10 18:34:21 | トラックバック(0) | このクルマのここが好き! | 日記

プロフィール

「武尊、再始動💘
https://www.youtube.com/watch?v=YwwOpJc0LDg
何シテル?   12/07 19:29
月並みですが… いきなりのお誘いはノーサンキューです(笑) 当ブログは会員制です( ̄ー ̄) しばらくやり取りした後、 こちらからお誘い致しんす☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

∞ケルン∞♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 11:01:43
 
武尊 / TAKERU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 11:57:37
 
猫舌の大食い姫~☆.。.:* w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 17:58:26
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
おそらく、 スズキ最後の、 自然吸気猿人のスイスポ.。.:* 大事に、 お付き合いし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation