• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

xelのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

'15年8月 福岡ナイトオフ

'15年8月 福岡ナイトオフ先日帰省した際、大那さんに去年に続きオフ会を企画して頂きました。

当日某集合場所に向かうと1台のバイクを囲む人々が。
そのバイクのオーナーは...なんとbox-goro さんでした。
まさか先日石川県でお会いした東京の方と福岡でお会いするとは...日本は狭いですねー。

自分はbox-goro さんのバイクの先代モデルにあたるSPADAを所有していた事があり、興味津々。

その後店内に移りハンバーガーを食べながら自動車談義。
東海ではパフェ食べるパターンが多いのでちょっと新鮮。
まちゃぴ→☆ さんのシャコタンよもやま話が面白かったです。

あと、ぎんたぬ さんのN-ONEの自作パーツが更に充実していたのが印象的でした。
特にシーケンシャルシフターはちゃんとフロアコンソールの位置に取り付けられており、モード切り替えで照明色が変化する演出までしてあり、自作とは思えないクオリティー。

都合、お仕事中の大那さんを伺う形になり申し訳無い反面「大那さんのダイナーで食事をする」という個人的な夢がとうとう叶いました(笑)

大那さん、参加者の皆様、ありがとうございました。

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
Posted at 2015/08/14 14:58:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月19日 イイね!

'15-07 N-ONE東海 夏の遠足

'15-07 N-ONE東海 夏の遠足「N-ONE東海 夏の遠足」石川県小松市の日本自動車博物館に行きました。

事の発端は2年ほど前、自分が日本自動車博物館へ行きたいと言った事がきっかけで毎年ひろくん. に遠足を企画して頂くも何故かゼッタイに外せない用事が入るパターン。
3度目の正直という事でこの度2年越しの夢が叶いました。



噂の博物館カレーを堪能したり...



お土産交換会をしたり...



エンジンチェックランプ点いたり...マイガーッ(T_T)

で、博物館の展示内容ですがこれまた濃厚。
実は学生時代金沢に住んでおり、その時以来15年ぶりに来ました。
15年前、ただのクルマ好きなコゾーだった時に見た感覚と、15年後ただのクルマ好きなオッサンになって見た感覚では感じるものが全然違い、改めてこの自動車博物館の展示内容の価値を感じました。



15年前にも見たジオットキャスピタ。



15年前にも見たくろがね四起。



トミカにもなったトヨタトラック。



ピアッツアのエアロキャップ付きアルミホイールの中身。



貴重なベレットのリアコンビランプ3態。

そんな感じで閉館まで片っ端から写真撮りまくってたら1800枚も撮ってしまった...どーしよ(汗)



そしてポツーン。
気がついたら皆んな帰っちゃってました(笑)
参加の皆様、お疲れ様でした。

おしまい。
Posted at 2015/07/20 00:29:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月04日 イイね!

N-ONE東海、春のかんきちさん家でBBQ

N-ONE東海、春のかんきちさん家でBBQN-ONE東海のプチイベント、前回に引続きかんきちさんのご厚意でお宅にお邪魔してのBBQ開催。

生憎の天気でしたが、広くて何でも揃ってるガレージ完備の為何の問題も無く決行。(←スゲー!)






5月4日「ごっしー」の日と言う事でごっしーさんが主役...と思いきや、ひたすらストイックに肉を焼く係に(笑)


自らのニクを焼こうとするKama.さん。


ウマソー。


焼物そっちのけでガールズトークする(元)焼き係Σ(゚口゚;


流石にこの天気では猿は引き籠ってた模様。
一部メガネ猿が出たらしいです...自分見てませんが。


そんな感じでGWの良い思い出!
かんきちさん&ご家族の皆様ありがとうございました。
参加の皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2015/05/04 22:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月22日 イイね!

春わん!N-ONE Spring Festival 2015 に参加

春わん!N-ONE Spring Festival 2015 に参加4月19日ブルーメの丘にて開催された N-ONE Spring Festival 2015 ~春わん~ に参加しました。

いつもの東海遠足リーダーはスタッフとして先に現地入りするとのことで、自分がリーダー代行させて頂きました。(←結構心配でした)



昨年の滋賀オフに引き続き雨かと心配されましたが昼頃には止んで良かったです。



総勢70台位。N-ONEだけでも60台位集まりました。
さすがにこれだけ多いと、オーナーさん全員とお話出来ませんでした。
写真を撮っておかないと、誰が誰だか...(汗)



なんと福岡から大那さんとぎんたぬさんがサプライズ参加!
あまりお話出来ませんでしたが、こちらでもN-ONEを並べられるとは...



メーカーのデモカー展示や雑誌取材もあったりと盛りだくさんの内容。



ジャンケン大会、盛り上がりました。
異常に強い謎のおじいちゃん(笑)が出没したり、謎の儀式が執り行われたり...



投票によるアワード決定!
密かに自分が投票した方が入選されていて嬉しいです。



主催者並びに運営スタッフの皆様、ありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
機会があればまた宜しくお願いします。

あと、フォトアルバムはじめました。
HN間違い・苦情・叱咤激励(?)などありましたらお願いします。
Posted at 2015/04/22 23:39:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月07日 イイね!

名古屋つけ麺オフ

名古屋つけ麺オフ今日は家族で日本昭和村に行く体で、コッソリ(笑)わくわくKスペランド見に行く計画。

よっしゃーいくぞーと奥さんと息子をクルマに乗せて、ナビセットしようとしてN-ONE東海の掲示板見たら...

「本日中止」∑( ̄□ ̄;)ナント!!

息子が異変を察知して「ナンダ〜?」と、ゴメンねー(笑)

で、(´・ω・`)ショボーンとしてたらプチオフの提案が。

奥さんが息子と実家に行くねーと気を利かせてくれたので参加する事にしました。

近所の鶴オヤジさんと集合場所に行ってみるとN-ONEが8台もシューゴー。

早速緋燕氏おすすめのつけ麺へGO!



もうメガネが視界ゼロ(笑)石鍋のつけダレがグツグツ煮立っております。イイね!

太い麺と濃厚なつけダレがお口の中でテキサスの攻防!ニードルミサイル撃ちまくりです。

後半でレモン汁を投入すると戦況が一変...けっして「付け焼き刃」では無いです(ナンノコッチャ)

アレは良い麺だー!


そんな感じで満足したのでSABナゴヤベイへ。



いい尻、たびーだちー♪



無限フェアやってたー


緋燕部長は焼き鳥だけでなくオフの進行も手際良かったー

参加の皆様、おつかれさまでした。

Posted at 2014/12/07 23:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「走行会 http://cvw.jp/b/239957/47888379/
何シテル?   08/09 21:11
if("ラヴ" && "ピース") {Console.WriteLine("テキトー アンド マイペース デス。");} else {Console.Wr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Miniature Cars Utopia 〜AVALON〜  
カテゴリ:ミニカー
2013/08/14 21:20:31
 
マイ動画 
カテゴリ:My Vitz
2011/04/22 22:21:08
 
8cm MS Utopia Avalon 
カテゴリ:ガンダム
2010/10/19 00:11:59
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ファミリーカーです。
その他 その他 その他 その他
2003年頃通勤の為ラクチンそうなクロスバイクを購入。 中国製フレームの所謂なんちゃっ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
お手軽、お気楽、でも奥が深い2ストミニモト。 車歴4台目にして出会った理想のパートナー. ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
見た目はシャア専用ですが乗ってるのは一般兵ですのでwww マイ動画 http://ww ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation