• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

xelのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ついに...

ついに...愛用の初代iMacリヴィジョンC。もう10年使ってます。
時代遅れのOSに時代遅れのブラウザの為か、文字化けしまくってついにブログ入力もままならなくなっちゃいました!

とりあえずスティッキーズ(ノートパッド)でテキスト入力してたりして...

今週末こそ重い腰を上げてニューマシンゲットしちゃおうかと思います。メンドクセ〜
Posted at 2009/07/30 22:52:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2009年07月25日 イイね!

ク・ソフトを食べに行くオフ

ク・ソフトを食べに行くオフおやじ軍団こーひー牛乳さん主催のク・ソフトを食べに行くオフに参加しました〜。今回は珍しく奥さんも同行です。

ク・ソフトとは、和式便○の形をしたカップにチョコソフトクリームがまるで○○○の様に盛り付けられている、凄いインパクトのヴィジュアル系(笑)スイ−ツです。

集合場所へ向かう途中、高速が事故で通行止めになるアクシデント。下道を迂回中、突然赤いバイクに横付けされゴツいライダーに何かを訴えかけられました...

...まさか!

...何とゴツいライダーの正体はunsaさんでした(!)お忙しいハズでは...?
驚いて集合場所をちゃんとお教えする間もなく先に行かれてしましました(汗)

集合場所の道の駅に到着すると、主催のこーひー牛乳さん、ィエロ→さん、ラリラリ☆ぱんださん、unsaさん(笑)がすでに到着されていました。
少し遅れて新潟よりKaz.さんもやって来ました。

その場で皆さんに勧められ、ク・ソフトより美味しいという信玄餅ソフトでウォーミングアップ(クールダウンか?)を済ませ、いざク・ソフトへ。

で、本オフの最重要目標のク・ソフトはアッサリ達成。
味は...ウワサ通りです。
ここでunsaさんは予定がある為岐阜へ帰られました。

その後ファミレスで昼食&雑談タイム。
しばらくしてアクシスフルエアロで武装した奥の細道さんと合流。
さらに道の駅に移動して撮影会となりました。

ここでラリラリ☆ぱんださんにお願いしてラリラリ☆ぱんだ号を運転させて頂きました。
自分のと違って軽やかでスムーズ、とっても快適でした。
同じクルマなのに全然印象が違うのに改めて驚きました。

その後更なるソフトクリームを求め高原へ。
イタリアンジェラードみたいなブルーベリーソフト、花の香りが珍しいひまわりソフトを食しました。

もうお腹たっぽんたっぽんデス....

主催のこーひー牛乳さん、ありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした。

フォトはコチラ
Posted at 2009/07/26 00:06:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月19日 イイね!

パワーチェックオフ当日

パワーチェックオフ当日パワーチェックオフに参加しました〜。

朝9時半にSABナゴヤベイに到着すると、もうすでに沢山ヴィッツが集っていました。

10時もまわりパワーチェック開始。

1番手はワタクシです。
ノーマル代表ですのでカタログスペックは出て欲しいな〜くらいの気分で臨みましたが...119.8PS/14.8kgm(補正アリ)おお〜!
なんでもグラフの出方がキレイで調子が良いとのこと。

2番手はぐれびぃ@レティ〜提督 さん。
結果は111.0SP/14.3kgm(補正アリ)
実は調子が悪かった事が判明。
後に大惨事に...

3番手は@キラキラさん。
結果は116.0PS/15.4kgm(補正アリ)
太いタイヤの抵抗からかパワーは伸びませんでしたがトルクが高いですね〜。

4番手は現行ターボのえぼさぴさん。
結果はさすがの136.3PS/19.6kgm(補正アリ)
やっぱり過給器にはかないません。

5番手、大トリはやはりvitz-YASUさん。
モンスターヴィッツに皆興味シンシン。
結果は怒濤の182.6PS/24.5kgm(補正アリ)
マフラーから白煙吐いたりインタークーラーからオイル洩れたりととても本調子とは言えない状態でコノ数値は凄いです!

その後ジャ○コまで集団移動。広い駐車場をゾロゾロ上まで登ったりゾロゾロ平面駐車場まで下ったりしつつ移動し撮影&お食事タイムに。

腹も膨れたのでトヨタ博物館へ...と思ったらすでに16時まわっていてとても間に合わないので予定変更。
刈谷の公園まで移動となりました。

ココでぐれびぃ@レティ〜提督 さんにトラブル発生。信号待ちでストール、エンジンが掛らなくなってしましました。幸い近くにネッ○があり、救援要請をして取り敢えずドナドナされて行きました。

レティ〜号の○ッツ入り見届けた後はぐれてしまった本隊を追っかけましたが途中から本格的に雨が降って来ました。
刈谷の公園に到着するも雨は止まず、珍しく傘さしオフになりました。
その後ハイウェイオアシス刈谷へヴィッツ4台に分乗して行き、夕食とお土産購入をすませ、また元の公園で傘さしオフ。

雨脚が強くなって来たのでお先に失礼しました。
途中ETC車載器のトラブルで初めてゲートに通せんボされましたが21時過ぎに無事帰宅しました。

晴れていたらsugi@vi-2rsさんにフェンダーツメ折り機をお借りして作業したり、おやじ軍団集合写真を撮影したり、試乗会なんかも出来たのですが...なかなかうまく行きませんね〜。

でも自分的には過去最大の参加車数で楽しかったです。

幹事のvitz-YASUさん、@キラキラさん、ありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2009/07/20 22:51:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月18日 イイね!

パワーチェックオフ前日

パワーチェックオフ前日ささやかながらボーナス出たので今夜は外食!
奥さんと焼肉食べに行きました。
チェーン店ですが久しぶりの焼肉はおいしかったです。
夏休みに入ったからなのか子供連れの団体がいたのですが...尋常じゃない喧しさ。もしかしてモンスターペアレンツ&モンスターチルドレン御一行様?って感じ...(汗)最近はコレがフツーなのかなーと思うと恐ろしい世の中です。

さて、今日は明日のパワーチェックオフに備えて洗車、ホイールナットのサビ落とし、おやじステッカー量産、取り外していたユーロテールとライセンスガーニッシュを再装着しました。
レッドウインカー対策を試みましたが失敗!なかなか上手くいきません〜。
Posted at 2009/07/19 00:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myヴィッツ | 日記
2009年07月16日 イイね!

トミーカイラの罠

トミーカイラの罠先日の御在所オフでびんちょさんより御指摘を頂いた牽引フック。
ディーラーに後期用を注文して今日取りに行きました。
(びんちょさん、有り難うございました)

これでもうあの不愉快なディーラーに用は無し。

私が装着しているトミーカイラのバンパー、実は全長が長くなります。
で、前期用の牽引フックの尺が足りなくなってしまい、ネジが数山しか掛りません。
そこで、全長の長い後期用が必要になるのですが、今まで全く気が付きませんでした。(危ない〜)

パワーチェックオフのシャシダイに必要になるのですが、この先も必要になるかもしれないので入手しておきました。
Posted at 2009/07/16 22:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myヴィッツ | 日記

プロフィール

「走行会 http://cvw.jp/b/239957/47888379/
何シテル?   08/09 21:11
if("ラヴ" && "ピース") {Console.WriteLine("テキトー アンド マイペース デス。");} else {Console.Wr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 7 8910 11
121314 15 1617 18
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

Miniature Cars Utopia 〜AVALON〜  
カテゴリ:ミニカー
2013/08/14 21:20:31
 
マイ動画 
カテゴリ:My Vitz
2011/04/22 22:21:08
 
8cm MS Utopia Avalon 
カテゴリ:ガンダム
2010/10/19 00:11:59
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ファミリーカーです。
その他 その他 その他 その他
2003年頃通勤の為ラクチンそうなクロスバイクを購入。 中国製フレームの所謂なんちゃっ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
お手軽、お気楽、でも奥が深い2ストミニモト。 車歴4台目にして出会った理想のパートナー. ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
見た目はシャア専用ですが乗ってるのは一般兵ですのでwww マイ動画 http://ww ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation