• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

xelのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

ひゃくえんですか?

ひゃくえんですか?今日買い物ついでに百円ショップを覗いてみたら、何やら便利そうなモノが…

ついつい買ってしまったー

さて、見せてもらおうか百円の実力とやらを?
Posted at 2012/12/25 23:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | My N-ONE | 日記
2012年12月24日 イイね!

Sレンジ+ECONオフ、時々マヌアル…

Sレンジ+ECONオフ、時々マヌアル…今日もフツーにお仕事なので、ECONボタンをアレしてみた。

ついでにSレンジでマニュアルモードも試してみたり。
最初はギクシャクしたけどスグ慣れた。
3500rpmくらいでシフトアップ。それ以上回してもウルサいだけな気が…。

Dレンジだと、前のパッソには置いて行かれるわ、後ろのパッソにはツツかれるわと、パッソにパッソな有様だけど、Sレンジに入れた途端に…(以下略)

まあ、速いは速いんけど…何だか高揚感無い。なんでだろ?

ヴィッツはチョット回して走ったり、意味も無くヒールトゥするだけで気分が盛り上がったものだけど。

排気音が気持ち良く無いのかね〜?
Posted at 2012/12/24 23:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | My N-ONE | 日記
2012年12月23日 イイね!

Sレンジ

Sレンジ慣らしも終了したので「Sレンジ」を使ってみたら…なかなかイイね!

シフトスケジュールだけでなく電スロの制御も変えているのか、キビキビ走る。
アクセルレスポンスがワイヤー引きのヴィッツに近い印象。
エンジンブレーキも効くのでアクセルだけでスピードコントロールし易く、自分はこちらが乗り易い。

でもやっぱり燃費は悪化しそう。
次の給油のタイミングでどれ位燃費に影響があるのか試してみようかと思います。

あと、ECONのON / OFFでもどれ位燃費に差がつくのか気になるトコロ。

マニュアルモードも含めてどんな乗り方が一番ストレス無く走れて燃費が良いのだろうか?
Posted at 2012/12/23 22:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | My N-ONE | 日記
2012年12月22日 イイね!

1000up!

1000up!今日も子守り巡回していたら...とうとう1000km越え。
Posted at 2012/12/22 22:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | My N-ONE | 日記
2012年12月17日 イイね!

電子音

電子音どーでも良い事。

薄々気が付いてはいたのだが、N-ONEはウインカーがリレーの機械音...じゃなくて電子音。

で、先日買い物に行ってハザード出したままバックしたら...ウインカー音が消えた!

どうやらバックのブザー音を優先しているらしい。

ハザードが勝手に消えたのかと思った。
Posted at 2012/12/17 22:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | My N-ONE | 日記

プロフィール

「走行会 http://cvw.jp/b/239957/47888379/
何シテル?   08/09 21:11
if("ラヴ" && "ピース") {Console.WriteLine("テキトー アンド マイペース デス。");} else {Console.Wr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 45 678
9 10 11121314 15
16 1718192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Miniature Cars Utopia 〜AVALON〜  
カテゴリ:ミニカー
2013/08/14 21:20:31
 
マイ動画 
カテゴリ:My Vitz
2011/04/22 22:21:08
 
8cm MS Utopia Avalon 
カテゴリ:ガンダム
2010/10/19 00:11:59
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ファミリーカーです。
その他 その他 その他 その他
2003年頃通勤の為ラクチンそうなクロスバイクを購入。 中国製フレームの所謂なんちゃっ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
お手軽、お気楽、でも奥が深い2ストミニモト。 車歴4台目にして出会った理想のパートナー. ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
見た目はシャア専用ですが乗ってるのは一般兵ですのでwww マイ動画 http://ww ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation