• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽井沢シンドロームのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

先日の60系プリウスビーナスラインミーティング

先日の60系プリウスビーナスラインミーティング7月28日(日)にビーナスライン霧ヶ峰で開催されたプリウスミーティングに初めて参加させて頂きました。取りまとめは大阪のケンさん。何から何まで仕切っていただきありがとうございました。

集合時間の告知は一応は午前11時。私は長野地元ですので遅刻するわけにはいかず、早めの行動を心がけておりましたが私が集合場所に到着したときは既に2台の60プリウスが到着していました。その後も続々と集結しており午前9時半にはかなりのマシンが集合です。

私のようなモデリスタのみのほぼほぼド・ノーマルだとちょっと恥ずかしい思いをしちゃいました。でも皆さんのプリウスを拝見させていただいて思ったのですが、カスタマイズに個性が出ていましたね。プリウス愛を感じます。

プリウスミサイルとか言って小馬鹿にするする方たちもいらっしゃいますがミーティングに集まった方たちは皆さん、常識のある紳士の方たちだったように思いました。
おかげでカスタマイズのことを色々と勉強させていただき感謝感激・・・。

また次回のプリウスミーティング。遠征したいと思います。
Posted at 2024/08/01 21:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月01日 イイね!

プロテクタ愛知までの走行ルート

プロテクタ愛知までの走行ルート8月20日にプロテクタ愛知へ行く予定ですが、往路はすべて一般道で走ろうかと思っています。片道は240㎞で休憩を入れて6時間ほどの道のりでしょうか?佐久市から岡崎市まで全線一般道ってのもチトきついかも。
目的はパンテーラの1ヵ年点検でものの30分もかからないで終わると思います。
復路は中央道を100㎞/hの巡航で4時間程度帰れるでしょうか。

60系プリウスに乗り換えて乗り心地も30よりは格段に良くなったような気がしています。要は2000CCになってトルクが太くなり中速域のクルージングが安定しているような感じです。

Posted at 2024/08/01 20:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月01日 イイね!

自己満足のカスタマイズ!?

自己満足のカスタマイズ!?完全な自己満足のチューニングです。誰に見せるわけでもなくガソリンセルフ給油の際ににやけるだけの一品です。
昨日、長野トヨタにて発注。8/7に入荷します。
Posted at 2024/08/01 10:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRガレージ長野へ http://cvw.jp/b/2399819/48612152/
何シテル?   08/21 12:00
軽井沢シンドロームです。よろしくお願いします。 2023年8月に30系G’sから60へ乗り換えました。 現在のホームタウンは長野県の為、駆動方式はE-F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:19:48
[トヨタ プリウス]DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 21:26:52
[トヨタ プリウス]G-ROWER アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 18:08:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30系プリウスG’sから60系プリウス を乗り継いでしまいました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
大学4年の時にローンを組んで買ったAE86。 俗に言うパンダトレノです。当時はイニシャル ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トヨタ プリウス G'sに乗っています。 ドノーマルで純正部品にてドレスアップ中。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation