• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そたなのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

例の問題…

不正問題、残念でなりませんね。
そんなことする必要性を感じないんですけど。
どうしてもアメリカ市場をトヨタの独壇場にはしたくなかったのかな。
日本でも 販売が伸びてきていた矢先に、こんなことに。。

自分自身、クルマ自体に対する良い評価は何一つ変わらないのですが、やはり肩身の狭い思いをさせられることについて、メーカーには苛立ちをおぼえます。

これからの対応を見守ろうと思います。
Posted at 2015/09/26 00:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

( ; ゜Д゜)

ゴルフの助手席ドアロック、勝手に復旧。

ロックができなくなってから数ヶ月、そのうち直そうと、交換部品だけヤフオクで仕入れ、そのまま使っていたのですが、今日、何気なくロックしてみたところ、ロックした音とともに、ハザード点滅。

「ん?」「んっっ!?」

ガチャ。ガチャ。

直ってるし。

こういうのって、復活するもんなの?

涼しくなってきたから?

もうワケわかりませんが、とりあえず、これでいいかなー(仕入れた部品が無駄になったけど)。

そのうちまた壊れるんだろうな・・・
Posted at 2015/08/28 18:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

cx-3

cx-3実家の親がcx-3を買いました。
XDツーリングのAWDです。

終の棲家ならぬ、終のクルマだそうです。
といっても、もう1台乗り換えできそうな歳ですが。

年甲斐ない派手さ。マツダの今の赤だそうで、なかなか鮮やかです。

他に、何台か比較していたようですが、cx-3を推したのは私です。色は親が決めました。

実際に乗ってみると、良くできてます。
強いて言えば、
ステアリングの中立付近の曖昧さ
うねった道での後サスの落ち着きのなさ(ピョンピョンと、ちょっと酔いそう)
くらいが気になった点でしょうか。
それ以外は高品質です。エンジン音も、ディーゼルだと思えば上質なくらいです。パワーも街乗りなら十分。コーナリングは安定してスムーズ。ヘッドライトは最新のLEDで安全装備も満載。

普段は少人数しか乗らず、ただのコンパクトカーとは違ったプラスαのあるクルマを求める人にはピッタリです。
価格はやや高めですが、今は国産に優れたデザインのクルマがほとんどないので、ショーカー並みにインパクトのあるcx-3にはその価値はあると思います。

でも、自分なら、エンジンに魅力のあるクルマを選ぶかな。

Posted at 2015/08/11 17:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月06日 イイね!

絶景

絶景~仙台
東北道をひたすら北進。目立った渋滞もなく、途中のランチ以外はひたすら走行しました。お盆の真っ只中となると、こうスイスイと走れないんでしょうねー。

高速道路の法定速度見直し議論がありますが、実際の流れはというと、やっぱり120km/hでした。その速度で危険かと言ったら、逆にまだ余裕なくらいですが、それ以上だとすぐに前のクルマに追いついてしまうので、スムーズに走れないということもあり、120km/hがちょうど良いと感じます。高速道路の法定速度は総じて20km/h低いですね。

~苫小牧
太平洋フェリーは、ほぼ満席状態。なんとか個室を取ったので、快適に過ごさせていただきました。波が穏やかでほとんど揺れず、翌朝は日の出を拝むこともできました。言葉にならない迫力で、普段の都会でのゴミゴミした生活に嫌気がさします。

苫小牧~
北海道上陸。みんな、思い思いに走って行きます。北海道は、やっぱり涼しい!多少、蒸し暑いとはいえ、全然違います。エアコンを離れて、身体を休められそうです。
Posted at 2015/08/07 07:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

2年ぶり

明後日、東北道を北上します。

太平洋フェリーにお世話になりながら、北海道へ。

帰省&キャンプ計画です。

フェリーは、事故でどうなることかと心配しましたが、船会社が違いましたので、影響はなさそうです。
亡くなられた船員の方に対し、船上で黙祷させていただこうと思います。
このような方々のおかげで、我々は安心して利用できるんですよね。

そして、船よりも格段に危険なクルマでの移動。良い旅行のためにも安全運転に徹しようと思います。

パサートは快調😆

Posted at 2015/08/03 21:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスビーのパーツなどなど http://cvw.jp/b/240020/44898323/
何シテル?   03/03 21:25
スズキクロスビーとBMWX5(E70)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE ウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 20:26:48
CHUMSロゴ&ブービーバード 貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 20:03:18
エンジンルーム汚れ防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 12:54:42

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
洗練度はかつてほどではないと聞くけど、直6のスムーズさと重厚さは試乗でも十分感じられる。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
過去所有のロードスター(MT)に代わってやってきました。 初の外国車です。 現在は妻の足 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ゴルフからの乗り替えです。 クラレットレッドメタリック。シルバーとのコントラストがイイで ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
長いこと頑張ったレガシィB4の後継としてやってきました。所有しているゴルフGTIでVW車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation