
フェンダーの隙間が気になって仕方ないので、少しだけ下げました。
まだ下がりますが、性能との兼ね合いでチョイ下げオヤジ仕様です。
ショップ2店舗にDJデミオの車高調のお勧め品を尋ねたところ、どちらもRS★R Best-i C&K
https://minkara.carview.co.jp/userid/255681/blog/35244965/
がいいとのこと。
前車のBKアクセラスポーツにはオートエグゼのローダウンバネという仕様で、最初はよかったのですが、短いバネにノーマルのショックだと、ショックの性能が生かせないばかりか、寿命も短くなり、交換サイクルが早くなり、精神的にもお財布的にも、失敗した経験から、今回は奮発しました。
アライメント調整もしてもらい、バッチリです。
乗り心地はショックの減衰力調整が合えば、デミオの場合はかなり満足のいく乗り心地になります。
デミオはノーマルの足もなかなかのものなので、普段乗りの性能低下が心配でしたが、フロントのバネが5kgという硬さは全く感じなくて、しなやかです。
リアは2.3kgなので、出回っている車高調の中でも一番柔らかい部類だと思います。
セッティングを誤ると凸凹が連続する場面でピョコピョコ感が出ますが、根気よく自分の走りに合ったところを探すと、よく出来たサスだなーって実感できます。
後は、冬に塩カリを撒かれた道をよく走るので、ノーマルに近い耐腐食性能があれば言うことありません。
車にうるさくない人だと見ても全く気づきませんので、あくまでも自己満足の世界です(笑)
Posted at 2015/07/12 17:02:21 | |
トラックバック(0) |
ライトチューン | クルマ