• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬふのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。
今年も、みなさまの書き込みを参考にして、色々とやっていきたいと思います。

整備手帳に書き込みましたように、年末に格安・ブリジストンREVO GZスタッドレスに履き替え、ぶらっと嫁さんの実家富山県まで700キロ超ドライブしてきました。

正月の北陸にしては珍しく、連日の快晴で立山連峰の冬の姿が素晴らしかったです。

雪見になしのスタッドレスの感想を少し。

・高速道でも音が静かです。
・思ったより腰も強くて、高速コーナーでもよれません。当然ですが、グリップは貧弱です。
・平均燃費は長距離移動で過去最低の25.1kでした。

真夏でエアコンがんがんでも28kなので、タイヤの転がり抵抗はバカになりませんの~。

ちなみに、いつも夜の移動ですので、道路の渋滞には遭いません。
Posted at 2016/01/03 14:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月13日 イイね!

青い奴がやってきた

青い奴がやってきたお酒はぬるめの燗がいい~♪
クルマは濃いめの青がいい~♪

といきたかったが、前車のBkアクセラがブルーだったので、今回のデミオはソウルレッドに。
ならば、パソコンを青にしようと、企み、ついに見つけました。

パソコン音痴ではありますが、前の奴は8年目に突入し、ウインドウズアップデートで息も絶え絶え。
みんから入力してたら、途中でフリーズと、テンションの下がる状態でした。

今度のパソコン、初めてのノートですが、昔と違い、消費税込み70,000円以下でも
結構なスペックですね。



•OS : Windows 10 Home 64bit
•CPU : インテル Core i5-5200U プロセッサー
•CPU動作周波数 : 2.20GHz(ターボ・ブースト対応 最大2.70GHz)
•実装メモリー : 8GB(最大 8GB)
•ディスプレイ : 15.6インチワイド・HDブライトビューディスプレイ
•ストレージ容量 : HDD 1TB

Posted at 2015/12/14 09:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

真冬の暴風雨の中の釣り

真冬の暴風雨の中の釣り
2015.12.11(金)岬半日コース

約2ヶ月ぶりに岬半日+の6,500円コースに、ご近所さんと行きました。
前夜からの暴風雨は収まらず、途中の釣具屋も臨時休業、ホームグラウンドの田尻も中止にするかどうかギリギリだったそうです。
予報では13㍍の南西の風→西→北西に変化。

岬に着いて、小降りになった所で、見学。
一般コースは、万遍なく竿が立っていました。
モーニングラッシュですわ。
入場まで、あと30分ぐらいあるので、焦りました。

前日までのアタリ場所は防波堤側のど真ん中らしいです。
2人組みが絶妙の場所を取っていたので、最近、絶不調と説明を受けた通路側一番奥に入る。

モーニングラッシュは終わった後でしたが、スタートの合図とともに筏竿で1匹目のタイ。
2匹目はウキで沖目を流しヒット。

この時点で雨がやんだので、誰もいない屋根のない短辺に荷物持って移動。

ここなら、背中から風を受けるので、ミャクでのアタリがとりやすいのです。

これが正解で、スカリの下、4・2mにタイの群れが集まっている感じ?

泥濁りで、この時点の透明度は1m。太い糸でもバンバン食ってきます。
ただ、タナはシビアで3・9mにしたら、全く気配なし。

一人ラッシュしていたら、隣に半日コースの若者が来たので、側に入れてもいいよって譲ったら、ポイントとタナがシビアなのか側に入れてもアタリもなし(結局彼はボウズでした)。

田尻同様、岬のタイもピンポイントに魚が集まったときの恐ろしさを目の当たりにすることに。

風は相変わらずですが、田尻と比べると筏がウネリでもって行かれることもなく、波しぶきで、頭が冷たいぐらいで、風も防波堤がかなりさえぎってくれて、釣りそのものには全く問題なし。

ただ、昼前から泥水が大量に入ってきて、パタリと食わなくなりました。

その時点での透明度は、スカリの中の魚も見えない、約20cmで、これさえなければ、今日は大漁だったと思われるのに残念(笑)。

一般コースは7名、半日+が2名、半日が2名でしたが、半日の人は1時間入場が遅かっただけで、条件が物凄く悪くなり、2名で1匹でした。

今日は一般コースのモーニングラッシュに当たった方が当たり鯛もメジロも釣られ、ホクホク顔で帰られました。



高槻市…アルビノさん(半日)
マダイ‥‥‥11
黒ソイ‥‥‥1

総括
何やら、いつものサンクスコースと内容が変わらず、微妙。
魚の食い気はありましたが、海が荒れてか、川の水が入ってか? 泥色になってパタリと食いが止みました。ハズレ餌は青イソメ、シラサ。アタリ餌はジャコエビ系、キビナゴ。
Posted at 2015/12/12 12:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年12月05日 イイね!

釣った魚は海水に漬けて持ち帰り

釣った魚は海水に漬けて持ち帰り海洋釣り堀で釣ったタイは現地でプロが血抜きをしてくれ、海水で洗い流してくれます。
持ち帰る時は、クーラーに-13℃まで冷える保冷剤を入れて、その中に海水を張ってからマダイを入れます。
自宅に着いた頃には綺麗に血は洗い流されます。
海水なので、魚も傷みません。

余談ですが、この保冷剤は海水を入れずに魚をそのまま入れたら、魚は凍りつきます。
1キロサイズのものは、葬儀社がドライアイスの代わりに使っているそうです。
Posted at 2015/12/06 10:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年12月01日 イイね!

のんびり2日間温泉三昧

のんびり2日間温泉三昧ふるさと割使って、のんびりしてきました。詳細は、私のブログにアップしましたので
よろしければ、ご覧になって下さい。
Posted at 2015/12/01 12:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「2回目のリプロ後のロングドライブ http://cvw.jp/b/2400267/38915193/
何シテル?   11/26 19:18
ぬふです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 イオンコート特殊塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 12:31:11
トモズストア ヒートプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 17:03:56
メーカー・ブランド不明 光沢耐熱塗料  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 14:26:52

愛車一覧

マツダ デミオ アルビノ (マツダ デミオ)
こちらの画像は、もうひとつの愛車紹介画像と同じ角度から、ノーマル車高の時に撮影しました。 ...
マツダ デミオ ぬふ (マツダ デミオ)
マツダ DJデミオXDツーリング6MTに乗っています。 昔は走る車ばかりでしたが、何気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation