• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中年としぼんのブログ一覧

2021年03月01日 イイね!

今日はレモンの木を剪定しました🎵

今日はレモンの木を剪定しました🎵

皆さんこんばんは🎵


いよいよ3月に入りましたね❗


最近は天気は暑かったり寒かったりとまだ寒暖差が激しく日々の仕事も身体がついてこない感じがします。
そんな中、ようやく京都も2月末で緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ安心は出来ないのかな?😅



ここ最近は外食もせずに売れ残りの野菜を食べる日々が続いていましたが、今日は枯れ木の焼却場の帰りに久しぶりに息子と




キラメキのまぜそばを食べてきました🎵


何ヵ月振りかだったのでとっても美味しゅうごじゃりました❗

あっ❗
私は生たまごがダメなので、息子が生たまごダブルで食べてくれましたがね😅

チ─(´-ω-`)─ン


さて、今日は

朝から




最後のブロッコリーを収穫したのち、





キャベツも芽を出し





九条ねぎも芽が出たのでシートを捲りました❗




これからは水やりにはげまなきゃ~😁


夕方まで息子も時間があるとのことで、




レモンの木、




5本を剪定を~





今日は暑すぎてTシャツでも汗だくになりました❗





切った枝はダンプに乗せて焼却場に~😁





かなり切りましたが、まだボッサボサかな?




今年はこれくらいにしておきます❗

レモンの収量は減るだろうか???



焼却から帰り、夕方には時間があったので


プチ弄りをしましたよ~😁





これまた久しぶりに小物パーツボックスからごそごそしたら





こんなパーツがあったので






軽バンのフットランプを明るく付け替えました❗





こんな感じになりました😁


ついでに




ピラーのアシストグリップの下にも点灯🎵






夜間の灰皿も明るくなりました😁



整備手帳も更新しようかな~

















おまけ~‼️
















最近、老いてきたのか?
新聞が読めなくなってきたので老眼鏡を購入しちゃいました😅














`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!















おしまい。




Posted at 2021/03/01 23:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農耕
2021年02月26日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!2月26日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特には取り付けていないような~😅
あっ❗
チタンマフラーカッターくらいかな?😆

■この1年でこんな整備をしました!
リコール対策のみかな?😓

■愛車のイイね!数(2021年02月26日時点)
318イイね!

■これからいじりたいところは・・・
そろそろリアウイングでも取り付けたいですね😃

■愛車に一言
今気付きましたが、結婚記念日と納車が同じ日だったんだ~😅
これからもまだまだ頑張って働きましょう🎵

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/02/26 21:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

九条ねぎやキャベツの種まきをしましたよ~😁ふ

九条ねぎやキャベツの種まきをしましたよ~😁ふ
皆さんこんばんは🎵

今回も農耕ブログ(備忘録)です😅

っと、その前に~


昨日は暖かい1日だったので、午前中はキャベツの種まきをし、午後からは先日娘が借りた義姉の



旧シエンタをアワアワ洗車して




ワックスまで掛けてピッカピカにして返しました❗

新型のシエンタを借りるのは気が重いのでね~😅


我がαの洗車もしようかと思いましたが




ついつい久しぶりに配線を繋げて




エルフのタイヤランプを付けたら真っ暗になっちゃいました❗




左右に取り付けしたので夜間の運転は見やすくなりました❗

と、自己満足に浸っていました😁




さてさて~


それでは、


九条ねぎの種まきから~


18日に




苗場のハウスを管理機で軽く畝を立てて




種まきです😁




先ずは土入れは、息子と妻に任せて





土が入れば





穴を開けていきます❗




これを押すと穴が開くので
押すと言っても上から手で押すだけです😅




ねぎの種は小さくて手で撒くのは大変なので




手動種まき機に種を入れて振るうと穴に5~6粒程種が入ります❗
それをスライドすれば一気に落ちてくれます🎵



こんな感じ~😁

分かりづらいですよね~😅

.∵・(゚ε゚ )ぷっ!




これで撒けています🎵


再度土を被せて水をたっぷりやってから





ハウス内に並べます‼️


今年は50枚しか撒いてないので少ないかな~😅


ちなみに昨年は




ハウス内一杯に撒いたので多すぎました😓




あとは、発芽シートを被せて芽が出るのを見守るだけです🎵


昨日の22日には、




快晴の朝から





キャベツの種まきです😁





種はまた老眼の私にはなかなか手強いサイズの種ですが😅




土入れは息子に任せて~





たっぷりと水をやってから、穴を開けて、一粒ずつ撒いていきます❗





撒き終わったら土を被せておしまい。





撒いたあと今年はねぎの種まきを減らしたのでハウスが空いているのでダンプで移動して





ハウス内で育てます🎵


発芽するのはねぎより早いかと思います❗

伸びすぎないよう管理しなきゃね😁



ここ2、3日は暑すぎる程天気が良かったので





スナックえんどうも一気に伸びてきたので紐掛けをしましたよ~😁





玉ねぎも心配していましたが、少しずつ大きくなってくれました🎵



3月になれば、稲の苗作りの準備など春に向けて徐々に忙しくなって来そうです‼️


忙しくなるまでにαの車高調の組み込みや○○、△△、□□の取り付けもしちゃいたいな~😆

また進化するパーツはレビューしますね😅


でわでわ~


最後までお付き合いいただきありがとうございました🎵















`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!













おしまい。


Posted at 2021/02/23 23:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農耕
2021年02月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】


まだ間に合うかな~😁

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:無し
Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:ゼウス100、グラシアス、ゼロプレミアム、

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/21 21:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用
2021年02月13日 イイね!

じゃがいもの植え付けをしました❗

じゃがいもの植え付けをしました❗
皆さんこんばんは🎵


今日も朝から快晴で暖かい1日でしたね‼️


洗車日和で綺麗にしたかったのですが、残念ながら今回も農耕ブログなので興味の無い方はスルーでお願いしますね😃


朝から、大根、白菜、ブロッコリーの収穫を



白菜の畑も残りは数玉と終わりに近付いてます❗



11月に植え付けし春の収穫はスナックえんどうしか無いので寂しいですが…😅



暖かい日が続いてやっと花も咲き始めて来ました。
しかしながら収穫は5月とまだまだ先です😓

収穫の後、

寒さで破裂した水道管の修理です❗



これから稲の育苗に使うハウスのパイプを交換して




畑の水やりパイプも




バキバキに~😥




とりあえず全て保温カバーを巻いて修理しました❗


午後からは



久しぶりに愛犬ラッキーも畑に~😁






6日に仕上げた畝に





じゃがいもの植え付けです🎵







春の植え付けは芽を残して切って植え付けします。







切り口には、腐食しないよう灰などをつけて







こんな感じで植え付けします😁







とりあえず全て仮置きして







手でプッシュ❗




埋め込むだけでおしまいです😁



私はいもを切って灰に混ぜるだけで






植え付けは妻任せ~😅






勿論、ラッキーは








見てるだけ~🤣






あとは、芽が出るのを見守るだけです🎵


じゃがいもの収穫は6月中旬ごろかな~😁












`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
















おまけ。















孫もやっと歩くようになりましたが、まだまだコロナで出歩くことができませんね~😅



チ─(´-ω-`)─ン














おしまい。


Posted at 2021/02/13 23:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農耕

プロフィール

「こんばんは。
明日から雨の予報なので、急遽滋賀の田んぼまで草刈りに~
もう稲刈りまで来なくて良いかな?😅
滋賀もきたの空はどんよりした雲行きです。
さて暗くなってきたので帰宅します。」
何シテル?   08/06 19:16
中年としぼんです。よろしくお願いします。 12年ぶりの新車購入をきっかけに、みんカラデビューします。 皆さんの車いじりを参考にちょこちょこといじっていきたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーアンドブイ ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:41:22
LEDファイバーラインをフィルムで隠してみた!(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 14:45:03
コンビネーションドアハンドルユニット交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 21:38:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
毎日の仕事の相棒です(^o^)/~ 今回は贅沢にクルーズにグレードアップしちゃいました ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
トヨタ プリウスα G’s納車(27年3月23日)しました。 MOP ホワイトパール ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
S211より広く感じます❗ 新車は快適ですね🎵 これから毎日働いてもらいます🎵
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事で使用しています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation