• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここぱぱ@ZC33Sのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

日光サーキット会員走行 090830

日光サーキット会員走行 090830秋からのサーキットシーズンに向けてのリハビリと、この前入れたフロントデフの感触を確かめにいつもの日光へ行って来ました。
写真手前から、ここぱぱ、(大)さん(はじめまして)、フジミンさん。
写真にいませんが、いつものお仲間motsuka君も一緒。



いつものFクラスで走ろうとしたらフジミンさんからクレーム(汗
いやあ、フジミンさんだって十分Sクラスのタイムですけど^^;
結局一緒にFクラスで(笑

今日はこの時期としては涼しい方ですが、やはり暑いのは暑い。
タイヤはグリップしない、油温・水温すぐ上昇(汗
オイルクーラー欲しいななんて思いながら1ヒート終了。

ベストの0.5秒落ち
フロントデフの効果は??
相変わらず違いの分からない男です(爆

その後事件が!!

また押されました

何がって?

コレ

またあのSクラスの変態達の群れの中へ、子猫ちゃんを放り込もうって訳ですね(汗

1ヒート目のタイム、いつもならFクラスOKなんですけどね。
今日はちょっと台数多かったからかな?

諦めて2ヒート目Sクラスへ…
じゃあ速い人に付いて行ってベスト更新と思ったら自分とあまり変わらない感じ、
でも台数も少なく走りやすかったですね。
しかしベスト更新は出来ず0.4秒落ち…
まあこの気温じゃ仕方ないかな?

次こそはベスト更新!
Posted at 2009/08/30 18:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月14日 イイね!

F1カート宮沢湖でカートコソ練

F1カート宮沢湖でカートコソ練少し前から会社の連中とカート遊びをしてまして、はまっている訳ですが、(このブログ参照)今日はサーキット仲間のmotsuka君を連れてコソ練に来ちゃいました。書いてる時点でコソ練じゃないけどね(汗

走行は30周購入し10週ずつ走行。



最初は前回と同じ3号車…
やっぱりドアンダー
前回のベストはちょっとだけ更新
でも3号車も遅くはないな。

2本目は9号車
フロントタイヤのグリップは抜群!
でもそのせいなのか安定しない、スピンしまくり(汗
トップスピードも遅い感じ
タイムもダメダメ
でもうまく操れたら早そうだな

3本目例の17号車知ってる人は知っている(笑
タイヤのグリップは弱アンダーぐらいでちょうどいい
トップスピードも誰かが言ってたけど、ある所から伸びる
車両のバランスがいいね

17号車で自己ベスト出ました

27秒531

27秒台は10周中3回記録
車両個体差ありすぎです。

あとはどうなんだろ?
motsuka君も27秒台出てたけど何号車だったかな?

Posted at 2009/08/14 17:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月14日 イイね!

むさしの村

むさしの村昨日むさしの村へ行って来ました。
今回の目的はフレッシュプリキュアショー♪
娘がプリキュア大好きなので見せてやろうって事で^^
まずショーの場所取りをして、今だけやってるプリキュアのイベントホールへGO
←こんなリアルなプリキュアの人形やらなんやら色々ありましたが
そこでやってたなりきりプリキュア
まあ、子供用のプリキュアのコスプレをして写真を撮ってもらうだけなんですけどね…
娘がプリキュアになりたい!って言うので撮ってもらう事に…
で、どれがいいか聞いたら「キュアパッション!」即答でした(笑
写真の赤と黒の衣裳のやつね、このキャラちょっと影があるタイプで俺好み(爆

で、今日の目的のショーへ

プリキュア4人出てくる訳ですが、中身は男か女か?
あれはスタイルがいいから女、あれは足太いから男。とかw
実際中身が男だったらちょっと萎えるな…

まあ、娘は大喜びで見てたので良いでしょう♪
ショーが終わるとサイン色紙の販売なのですが(誰のサイン?
色紙を買った人だけプリキュア達と握手が出来る訳です。
うまい商売だな(笑

子供はみんな握手したいわけで…中身は男か女か分からない人間なのですが(汗
握手は流れ作業のような感じですすんで行き
それを写真やらビデオやらに収めたい親・ジジババが大変!
まあ自分もその一人で、
右手にビデオ・左手にデジカメを装備し戦闘モード
戦いの最中足をテーブルにぶつけ負傷!
しかし!そんな事はお構い無しで撮影続行(爆
何とか写真は撮れましたよ、ピンボケだったけど(泣
ああ疲れたw
Posted at 2009/08/14 16:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年08月01日 イイね!

いつの間にか…

知らぬ間にいつものキタモトで見積もりを取り
「コレでお願いします」と言ったらしい(爆
なんとフロントLSDが装着されていたようです(汗
その日は熱があったのでたぶん無意識で…
ああビックリした(笑

ついでに↓

クスコ カッパーシングルクラッチセット
STI エンジンマウント
STI ミッションマウント(グループN)
STI ピッティングストッパー
レイル シフトリンケージブッシュ
レイル ミッションメンバーブッシュ

も交換されていて更にビックリ!

すでに慣らしも終わってオメガのミッションオイルを入れたみたい。


でも一番ビックリなのは

毎月、スズメの涙ほどの小遣いから
妻に借金を返さないとならない事らしい…(涙


これで秋からのシーズンで結果が出なかったら…

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2009/08/01 19:35:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「SUGO How Match 走行会 2025.04.30 http://cvw.jp/b/240052/48402563/
何シテル?   05/01 00:16
ルーテシアからスイスポへ乗換え GC8C→GC8E→GDBA→GDBEと乗り継いできましたが、 ずっと乗り継いできたインプから離れ、ルノーに乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

②エンジンマウントの交換(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:55:07
Racing HAMMER 汎用GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 09:54:01
純正リアスポイラーの分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 09:49:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルノーを経て国産へ戻って来ました。 6年ぶりのMT😅 アフターパーツの多さに歓喜! 見 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初外車! 初AT! なんかジャッキ上げるだけで大変(笑 GDBの時みたいに無理はせず乗る ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2017.8.25日売却 乗り換えちゃいましたわーい(嬉しい顔) 中古のE型、走行2万キロです A型の顔 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのS仕様です。知ってますか? オーディオレス・スピーカーレス・シフト部のシルバーの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation