• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここぱぱ@ZC33Sのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

原因不明?

原因不明?OH途中経過ですが…

現時点で白煙の原因は不明です^^;

圧縮は下の通り(ショップのメール一部抜粋)

■圧縮圧力(暖機後)
No1 900kPa
No3 850kPa
No3 850kPa
No3 850kPa
若干下がってはいますが、限度は下回ってはいません。
スバル標準値981~1177kPa 限度値834kPa

実測ではいい状態のエンジンでも、950kPa程です。

との事で問題なし。

ピストン棚落ちもなし

メタルの剥がれがあったが、白煙に繋がる原因ではない

お店の人に聞くとこの状態は見た事がないと…
このメタル剥がれってC_kichiさんと同じ?

心配していたヘッドのプラグホールのクラックはなし
使えそうとの事^^


まだ推測段階ですが、一番可能性が高いのはタービンみたいです。
ただ、外したタービンもシャフトにガタがある訳ではない。
う~ん、なんでしょ??
Posted at 2012/06/17 12:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年06月09日 イイね!

エンジンOH開始!

エンジンOH開始!半年悩みに悩んでエンジンOH開始しました^^;

まあ、ここまでスタートするまでに時間が掛かったのは自分が悩んでいただけではないのですが…

色々考え、OHをお願いしたのは神奈川県のクロスロード小山
丁寧な対応で好感がもてます^^

先週末に車を預け、昨日、現時点での確認の為ダイナにかけてもらったようです。

トルク&パワーグラフ

緑→ノーマルデータ
青→一番良さそうだと思ってたデータ
赤→冬場オーバーシュートが酷くウエストゲートデューティーをかなり下げたデータ

ダイナなんでインプレッサネットに習って1.2をかけると…
結構出てますね^^
GDB-Aの時に使ってたテクトムのECUと同じ位出てます。

ノーマルより20馬力以上は上がってそうです。
立ち上がりは、データをいじってもほとんど変化無しです。
4000回転以降はブースト上げてる分、違いますね。

トルク&AFRグラフ

特に問題なさそうですね。
ノーマルより濃い所もチラホラ
結構いいROM作ってたんじゃない?なんて自画自賛w

しかし、ここで疑問が…

ほんとにこのエンジン壊れてるのか!?

また、圧縮測ったら連絡くれるみたいなんで、どうなってるかですね。
何にもなかったらどうしよう^^;
Posted at 2012/06/09 03:18:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「SUGO How Match 走行会 2025.04.30 http://cvw.jp/b/240052/48402563/
何シテル?   05/01 00:16
ルーテシアからスイスポへ乗換え GC8C→GC8E→GDBA→GDBEと乗り継いできましたが、 ずっと乗り継いできたインプから離れ、ルノーに乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

②エンジンマウントの交換(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:55:07
Racing HAMMER 汎用GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 09:54:01
純正リアスポイラーの分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 09:49:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルノーを経て国産へ戻って来ました。 6年ぶりのMT😅 アフターパーツの多さに歓喜! 見 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初外車! 初AT! なんかジャッキ上げるだけで大変(笑 GDBの時みたいに無理はせず乗る ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2017.8.25日売却 乗り換えちゃいましたわーい(嬉しい顔) 中古のE型、走行2万キロです A型の顔 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのS仕様です。知ってますか? オーディオレス・スピーカーレス・シフト部のシルバーの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation