• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

年末の車いじりまとめ!

どうもおはこんばんは!すぺです!
お久しぶりとなってしまいましたが
かれこれ皆様いかがお過ごしでしょうか。

さていよいよ年末ということになりましたが
ボーナスもでていよいよ、という所で
シルビア方にちょこちょこ手を入れ始めました。
まず手始めに行ったのがコレ!


クスコ製リアストラットバーと
ブリッツ製のADVANCE POWER AIR CLEANERを購入致しまして
これらを付けました。

ストラットバーについては取り付け方は
リアサスのアッパーマウントにプレートを取り付けた後に
ストラットバーのブラケット類を組み付ける方式なので早々難しい物ではありません。

が、このS15には元々ウーファーが付いていた為本体は外しましたが今のところ
暫定的ですが取り外しが面倒なのでウーファー用のハーネスはそのままになっております…
こればかりは何時か外してドナドナしないと。

画像は無いんですがエアクリに関しても特別難しい手はずは取らず
説明書通りの組み付けで純正のボックスも外しちゃんと組み付きました。

この2点に加え吸排気系をいじった際に、
燃調の設定も見なおす必要がありそうな点もあるので
中古でTRUST製のe-manageも導入しました。

コレ自体PCとリンクさせて使用するサブコンなんですが
いかんせん現在販売されてるUSB B-type接続のe-manageとは異なり
USB A-Typeとシリアルポートとで通信する旧品の為、
PCによる燃調セッティングが出来ずに居る始末…
これはちょっと後々どうにかセッティングができないか方法を考えましょう。

そして更にもう一つ…以前ドライブした際急ブレーキを踏む事が有り、
その時タイヤのグリップ感がしなかった事から
今履いてるクムホのソラスから別のタイヤに変えたいなぁ…と常々思っていましたが。

ホイールとセットで変えちゃいました٩(๑òωó๑)۶
グラムライツの57MAXIMUMとダンロップLM704が中古の4本セットが
お得な値段で売られたもので「こりゃ買うしかねぇ!」と思いつい買っちゃいました。
いやぁ…後悔なんてなく見てくれがいいのでこれはもう満足ですわぁ…

大まかなところは以上ですね。
他にもURASのソリッドシフターにして以降ブーツが合わないんで
汎用のブーツを合わせて内装を良くしようと企んでるぐらいです(*‘ω‘ *)

そんなこんなで低頻度でしたが今年も残りわずかとなりました、
また来年もぼちぼちと車イジりやらそれに繋げて同人活動やらなんやらもできたらなぁ…?
なんて考えては居ますが当ブログを見ていただけるとありがたいです。
ということで今年一年ありがとうございました。そしてまた、来年もよろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/29 00:45:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょくちょく長続きしないけどぼちぼち生きてます! http://cvw.jp/b/2400523/41976208/
何シテル?   09/22 21:28
Spe(すぺ)と申します、普段は車関係の仕事で趣味は絵を書いたりなんやりしております。 北海道出身で2013年に仕事の関係で広島に、同年11月から神奈川に異動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
4月にS15シルビアオーテックverを納車予定、これからちまちまと自分仕様にイジっていき ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤用として2013年の11月頃に購入、 四駆でAT且つ車自体のコンセプトというか売りが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation