• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

ステキな出会い

行く先々、声をかけて頂けるRちゃん。

コンビニとかでよく声をかけて頂きます。



少し前ですが

「すいません…GTRという車ですか…?」
と30代のお姉さん。

返事をしてどうかされましたか?と聞くと

「この子が…32だ!GTRだよ!
って興奮しちゃって( ̄∇ ̄;)」と…

その方の息子様らしき4歳位の
男の子が目をキラッキラさせて

「お姉ちゃん!これRだよねー!
Rだよねー!!はやい?かっこいいなー!!」

って。オイ。。
嬉しいなーー!!(≧∇≦)♡

その歳にしてRと見分けれるなんて!!


お母様と少しだけお話してバイバイしました。(^_^)/
別れ際にいつか僕も乗りたいと言ってくれてほっこり♡


お母様曰わく、両親共に
車に全く興味が無いのに
何故かその子は車が大好きなんだそうで**

素敵な男の子だったな~:)




「姉ちゃん、かっこよかね~」
とだけ言って去っていく方や

車話に花を咲かせて数十分お話しする方
大半が父と同じ、50歳程のオジ様方。


普段関わることのない方々との
素敵な出会いが沢山あって

Rに日々感謝しています。


そしてまだ、お姉ちゃんと呼ばれる喜びww


これからもRとの時間を沢山過ごして

色んな所に行って、色んな事をして

いつまでも一緒にいたいな~




今日も1日走ってお疲れ様。
明日も宜しくね。♪

ブログ一覧
Posted at 2015/04/22 21:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 22:20
いや、純粋にRはかっこいいですからね。
後ろ姿なんて惚れ惚れします。

私のココアはRと違い、かわいい車ですねーって間逆です(〃艸〃)(笑)

私もココアを通していい出会いをたくさんしています。
お互い、出会いは大事にしたいですね。
コメントへの返答
2015年4月23日 12:28
Rを見る度にかわいいな~と思います。
え?可愛くないし!と大半から突っ込まれますがw
愛情が溢れてるので可愛いと感じるんでしょうかね…( ̄∇ ̄)笑

沢山の出会いを運んでくれる
愛車達に感謝。ですね(*^^*)♡
2015年4月22日 22:23
32Rはホントカッコええよ✨
金銭的余裕があれば乗りたか~
コメントへの返答
2015年4月23日 12:30
ありがとうございます(*・ω・)!!
Rオーナーさんは余裕のある方が多いでしょうね~
ちなみに私は、かつかつです( ̄∇ ̄)笑
2015年4月22日 22:55
僕もよくあります 笑
コンビニでボンネットあけたり 笑

東京でも、ありますが、九州に車で帰った時とかちょっと地方にいくと特に声かけられます!

いままでで声かけてくださった人の中では、35のミッションの設計されてる方(ご本人はZ34)とか、車雑誌の編集の方で星野一義に何回もインタビューしたことのある人とか 笑
コメントへの返答
2015年4月23日 12:40
コンビニでwボンネットw と思ったけど
そういえばこの前私も聞かれて開けました笑
ありますよねー:)嬉しいですよね(*^^*)

この前は、みん友さんのどなたかが35のエンジン設計?された方に
声をかけられたと言ってましたよ~(*´ー`*)♪

にしても車で九州までって凄かですね!
ガソリンばり掛かるでしょ~(´θ`llll)!
2015年4月22日 22:56
分かります♪
GT-Rで外に出ると、振り向かれたり、
知らない方に声かけられたり♪♪♪

特別な車なんだと実感します(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月23日 12:43
嬉しいことですよね(*^^*)♪

こんないい車に乗れていることに
改めて感謝です(o^^o)♡
2015年4月22日 23:02
はじめまして~(≧∀≦)

いいねから~来ちゃいました♪
僕も、先日セルフのスタンドでRちゃんに、ガソリン入れてたら~隣でガソリン入れてたワンボックスから、子供が降りてきて…(・∀・)

GT-Rだぁぁぁぁぁ~って、大はしゃぎ(*´▽`*)

嬉しくて…見せてあげましたww
32GT-Rって、本当日本の名車ですよねぇ♪
コメントへの返答
2015年4月23日 12:48
こんにちは~!(*^^*)

お♡車好きなお子さんを
ここにも発見~o(`ω´*)o

私の甥っ子もスポーツカーが大好きです。
別居なんですが、幼稚園までたま~に
Rで迎えに行くと大興奮です(笑)(≧∇≦)

32、いい車ですよね(o^^o)
2015年4月22日 23:17
こんばんは。

Rは、やっぱり注目されますよね。

街中でも視線感じますよね。

名車をいつまでも、大切にしていきましょうヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2015年4月23日 12:52
こんにちは(*^^*)

hirasawaさんは、32、33、34と
乗ってこられててRに関する知識も
愛情もきっと熱いんでしょうね:)

見習います!そして維持し続けていきます!o(`ω´*)o
2015年4月23日 0:14
視線の集め方が違いますね( ´艸`)✨
今日選挙カー見てて思いましたが、ロドゎそっちに近いですww


大切に乗っていきたいですね(o^^o)♪
コメントへの返答
2015年4月23日 12:54
選挙カーですかww
ロードスターで選挙回ってたら
めちゃくちゃ手振り返しますね( ̄∇ ̄)!!笑
2015年4月23日 2:30
こんばんは!
自分も両親ともに、車は興味なかったんですが、
なぜか自分だけは車好きになりました(^^;)

自分はあまり昼間乗ることが無いですので、
2年間スカイラインを乗ってきて、1度しか声をかけられたことがありません(汗)
スタンドの店員はチョコチョコ話しかけてきますが(^^;)
自分が33GT-Rを買ったら、話しかけられることも多くなるでしょうね(^^)
コメントへの返答
2015年4月23日 13:02
こんにちは(*^^*)

沢山出会いが増えていきます(o^^o)!
でも上手く言えませんが…
GT-Rだから特別という訳ではなく

愛情を込めてご自身の車を楽しんでいれば
それが一番幸せな事だと思います。**♡
2015年4月23日 5:45
あはは♪( ´∀`)
母子とのエピソード
心がほっこりしますねぇ♪

そのまんまで
クルマ大好きなまま
育ってほしいですね♪
(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年4月23日 13:04
ほっこりしましたよ~♪
家に帰って眠るまでニヤニヤしてました♪

ほんと、そのまま大きくなってほしいです。
脱!若者の車離れ!ですねo(`ω´*)o
2015年4月23日 6:06
いい出会いですねo(^-^)o僕もよくありますo(^-^)o
コメントへの返答
2015年4月23日 13:05
いい出会いですo(`ω´*)o

車が派手なので
目立ちそうですもんね(o^^o)♪♪
2015年4月23日 7:15
朝からほっこりしました♡
コメントへの返答
2015年4月23日 13:06
ほっこりして頂きありがとうございます♡

私の息子も車好きになってくれればいいなぁ♡と♡(結婚の予定すらありませんww)
2015年4月23日 10:06
32GTRが好きな人の年齢層、本当に広いですよね(*^^*)

僕は、子供の習い事先で、子供たちを運転席に座らせてやります。遠征先からの帰りとか、乗せてやると大興奮o(^o^)o
コメントへの返答
2015年4月23日 13:23
広いですよね~。
4歳半の甥も、赤色の32が一番格好いい!
ってGT-R雑誌をひとりで見つめます(o^^o)

のろのろGTRさんはお子さん達の中で
格好いいお父さん☆なんでしょうね(*^^*)
2015年4月23日 12:38
こんにちは(*^ー^)ノ♪

32Rが出たときはとても衝撃的でした。
ノーマルでも十分以上速かったですから(*^^*)
今でもRは日本が誇るスーパーカーです。

一台の車から拡がる世界…素敵ですね♪
コメントへの返答
2015年4月23日 13:31
こんにちは(*^^*)

32Rが出た時はまだ生も授かってませんでした。
もしその時に、私が大人だったとしたら
Rは購入出来て無かったかもしれません(*^^)

スーパーカーですかぁ…嬉しいです(o^^o)♡
こうしてみん友さんと繋がれるのも
Rのおかげです(っ´ω`c)♪♪
2015年4月23日 12:58
実家熊本なんで!笑

しかも、中高青雲だったんで、長崎いくこともありますよ!!笑
コメントへの返答
2015年4月23日 13:35
覚えてますよーー!!♪
中高長崎で実家熊本で東京在住の
やま@32Rさん(っ´ω`c)♪笑

長崎帰って来る時は
是非是非是非!連絡下さい(o^^o)

5月の三週目に熊本でGT-Rの
全国?九州?オフ会があるみたいで
覗いてみようかなと思ってます(o^^o)♪
2015年4月23日 13:51
ありがとうございますー!笑

ゴールデンウィークは、Rで九州に帰る予定です!

いいですねー!
その頃は東京戻ってるんで、残念ながら参加できませんが、、、(>_<)
コメントへの返答
2015年4月23日 23:58
同じ歳くらいだったので
ばっちり覚えてますo(`ω´*)o♪

ゴールデンウィーク帰って来られるんですね~!
MTでの渋滞大変そうですね(*_*)
お気をつけて運転されてください(つд`)!

あたしは誘われた訳ではないので
チラッと行く程度かもしれません( ̄∇ ̄)
行くのであれば、様子みんカラに更新しますね♪
2015年4月23日 14:13
R...羨ましいです!(-_-)
コメントへの返答
2015年4月23日 23:59
ありがとうございます(*^^*)!
頑張って乗り続けます♪
2015年4月23日 15:07
R最近見かけません(><)

乗るなら 同い年のH6年のRがよかですねぇ♪
コメントへの返答
2015年4月23日 23:59
本日はお疲れさまでした!
突然だったのに、ありがとうございました(*^^*)
2015年4月23日 15:32
はじめまして
近頃の子供の方が詳しいですよね
BNR32のオフ会で通りすがりの親子連れが「Vスペックだ」なんて子供がはしゃいでました
コメントへの返答
2015年4月24日 0:03
はじめまして(*^^*)
いや~親子連れさん…ステキですね~(≧∇≦)
自分もいつかそんな親子になりたいです♪
2015年4月23日 17:16
お父上とタメか年上かぁ ・・・ 複雑(爆)。
コメントへの返答
2015年4月24日 0:05
お父上が54でお母上が52です(っ´ω`c)笑

お父様と呼ばせて下さい[壁]∀・*)ウソデス
2015年4月23日 19:34
こんばんわ!(b^ー°)


4歳~5歳の男の子ですか~

最低でもあと14年くらい…


それまで状態の良い
個体が残ってるかどうか…
(-"-)


両親が未来の息子への
【プレゼント】として

ガレージに【R】を
保管しておくって
できたら素敵ですよね?


超サプライズ
(≧∇≦)


お子様本人が忘れてる
可能性もありますが(笑)
コメントへの返答
2015年4月24日 0:10
ブログに書いた男の子に

大きくなってまだ元気に走ってたら
プレゼントするね。と言うと
凄くいい笑顔を見せてくれました:)

親からのプレゼント。素敵ですねー♪
その頃には、リッター4の私の車は
化石並な扱いをされる事でしょう…(;´Д`)笑
2015年4月23日 20:24
初めまして。
スポーツカーは殆ど分からないのですが、あまりにもホッコリなブログなのでついお邪魔しました^^;
ブログを拝見させていただいて思ったのですが、大人が子供に夢を与える…
というより無邪気な子供に大人が夢を見させてもらっている…
そんな気がしました(^^)
いつまでもGT-R、大切に乗って下さいd(^_^o)
乱筆乱文失礼しました。
コメントへの返答
2015年4月24日 0:18
はじめまして。夜中の返信失礼します<(_ _)>
ほっこりして頂きありがとうございます(o^^o)♪笑

エコが主流の世の中になり、
若い方の車離れも進んでいますが…
語り継ぎたい数々の名車達を
次世代に残していけたらな~と思いますね。

応援ありがとうございます(*^^*)
大切に乗り続けます!
2015年4月23日 22:02
Rカッコいいっす、
出来るならセカンドカーで、欲しい
コメントへの返答
2015年4月24日 0:19
こんばんは!

ありがとうございます(*^^*)
とてもいい車です。是非乗ってみて下さい(o^^o)
2015年4月23日 22:12
ありますよね~^^

おじさま方が多いですよね♪
仲良くなって友好も広がって楽しいですし^^

中には女性方もたまにいたりして・・・w
コメントへの返答
2015年4月24日 14:33
おじさま方が多いのです♪
私が女だからかもしれませんが
「かっこよさー!」の
言い逃げばかりです( ̄∇ ̄*)笑

おじさま方の後ろ姿に向かって
ありがとうございます!とだけお返事させて貰ってます( ̄∇ ̄)♪
2015年4月23日 22:35
違いが分かるお子ちゃまですね❗️
ウチのシルビアは、大抵「スカイラインだー❗️」て叫ばれます(笑)
いや、ま、クルマに反応してくれるだけで嬉しいんでイイんですけど。
シビックについては…ほとんど声かけられないです;^_^A
声をかけていただくのは、ほぼ同じホンダ乗りの方ですね。
コメントへの返答
2015年4月24日 14:37
とりあえず、スカイライン。って
感じなんですかね。w(笑)

ホンダ乗りの方って、ホンダ車愛が
強い方が多い気がします(o^^o)♪
2015年4月23日 23:35
初コメ失礼します!

女性で32Rって渋いっすねー♪
最近はあまり32R見かけなくなってしまったので尚更です!

うちの34ちゃんも小学生に褒められ、おいちゃんに話しかけられ、
とっても嬉し楽しいことが沢山ありました^^
スカイラインってやっぱり特別な魅力がありますよね。
32Rこれからも大事に乗り続けて下さい!
コメントへの返答
2015年4月24日 14:41
はじめまして♪

ありがとうございます<(_ _)>
しっぶーい車が大好物です( ̄∇ ̄)♡

本当に魅力的な車で、
いつまでも元気に走って欲しいと
願う毎日です(*´ー`*)

頑張って維持し続けていきますので
どうか応援宜しくお願いします:)
2015年4月24日 0:04
初めまして。
若い女性がR乗ってると、さらに注目されるでしょね(^-^)
さぞ大事になさってるんでしょうね。
しかし4歳で32Rが分かる子供って凄い(^◇^;)

長崎なら帰省した時にすれ違ってるかも知れませんね(^-^)
通りすがりで長文失礼しました。
コメントへの返答
2015年4月24日 14:46
はじめまして♪

4歳の少年凄いんですよ。
お母様が「スカイライン?」と聞くと
「スカイラインのGT-R!Rだよ!」って
車から離れ無かったみたいで、、

私がコンビニから出て来た所、声をかけて頂きました(*^^*)

長崎の方なんですね(*^^)
帰省の際に見かけましたら是非声掛けて下さい:)
2015年4月24日 6:00
うちらの年代はRはもう特別中の特別な存在でした 熱線の入らないリアガラスにサーフラインを切断されてのオーバーフェンダー
若者の憧れの対象でしたねぁ 初めて手に入れた車はハコスカGTX
R大切にしてあげて下さいね!
コメントへの返答
2015年4月24日 14:59
私の年代では特に女友達が
なにこの車?と化石扱いする始末ですつд`)

数々の名車達を知らない人達が増えていき
悲しくもありますが、
次世代に残していけるように
大切に維持していきます(o^^o)!
2015年4月24日 7:24
私もBNR32の虜の1人です。
やっぱりRの周りには、Rの繋がりがあります。
最近だと40後半の主婦←子供二人は社会人
最近GTR32を購入!一年間探してやっとみたい!
車が見つかる迄は、軽トラのマニュアルで
練習してたって←凄い意気込みです。
ちなみに旦那様は祖父の形見のハコスカGTRを
所有してまして、夫婦揃ってのGTR乗りです。
その奥様とは必ずって言う程、近所ショッピングセンターで行き会うと、車談義しますが
ガンメタのGTRを操る様は、男が乗るより
勇ましく、かっこいいなぁーって
あっ勿論ですが奥様も美人で素敵ですけどね
コメントへの返答
2015年4月24日 15:07
ステキな奥様ですね~(o^^o)
Rを眺めながら私も車談義に加わりたいです。

女性のオーナーさんって
男性オーナーさんとは違った雰囲気がありますもんね♪
2015年4月24日 10:04
お若いのにGTR!

かっこいいですね♪

家の娘も車バカでオープンカーが欲しいと言ってます。

まだ、免許持ってないので

今年の冬に諌早自動車学校に通わせようと思います。
コメントへの返答
2015年4月24日 18:42
ありがとうございます(o^^o)
娘様ステキじゃないですか~♪
娘様が車購入したら是非交流させて下さい(*^^)

かんこう自動車学校でしたら
すぐ近くです(笑)
2015年4月24日 10:18
こんにちは。男の私ですら、50代位のおっちゃんに「兄ちゃん、これR?大事に乗ってるね!☺」と、声を掛けられますからね。(^o^)

因みに、兄ちゃんでは無いのですが。(^_^;)

甥っ子には86じゃないんだ…と、言われてしまいましたが。(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月24日 18:50
こんにちは(*^^)
お声掛けられるのは嬉しいですよね。

甥っ子様、ハチロク好きですか(っ´ω`c)
いいですね~♪因みに現行のほうですよね?( ̄∇ ̄)笑
2015年4月24日 11:35
はじめまして。

昔話ですが、私が32Rではありませんが、SW20MR2に乗っていた時、
スタンドのお兄さんに「かっこいい車ですね」と言われて嬉しくなった事があります。
(GC8の時も言われたなw)

色が黄色で目立ってたのもあるのでしょうけど・・。

やっぱり自分が気に入って乗ってる車をほめられると嬉しいものですね。
コメントへの返答
2015年4月24日 18:53
はじめまして、こんにちは。
MR2ですか。かっこいいですね!

とっても嬉しいです!
興味を持って頂けることが
なにより嬉しいですね♪(o^^o)
2015年4月24日 12:38
やっぱりGT-Rはかっこいいですね(^o^)

自分も22なので同年代がスポーツカー乗ってるのは嬉しいです✨
コメントへの返答
2015年4月24日 18:54
ありがとうございます(o^^o)

同年代のスポーツカーオーナーさん
嬉しいです(*^^*)
福岡でしたらお会いする機会があるかもしれないですね~!
その際はどうぞ宜しくお願いします(o^^o)
2015年4月24日 12:55
初めまして、こんにちは。
20代の終わり頃にR33 GT-R乗っていました。良い思い出が沢山です^^
R32だとさらに大変かと思いますが、少しでも楽しめるように祈っています♪

今はR35…と行きたかったのですが、BMWのM6にしてしまいました(^^;
コメントへの返答
2015年4月24日 18:59
はじめまして、こんにちは。

嬉しい応援のお言葉ありがとうございます(>_<)♡
シルビアや、Zも乗ってらっしゃったんですね。
シルビア大好物です♪特に14後期が大好きです(≧∇≦)

R35乗ってみたいですね~。
私はこのGT-Rで最後のRにする予定です。
頑張って維持して参りますので
応援どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>
2015年4月24日 14:16
はじめまして

40が近いおじさんですが自分も免許を取ってはじめての車がR32GTRでした。
町で見かけると嬉しくなります。

いつかはまたRに乗りたいと思います。
大事に乗り続けて下さい。
コメントへの返答
2015年4月24日 21:00
初めまして(*^^*)

30代も40代もまだまだ
お兄さんですよ(o^^o)♪♪

いつかまた、と思わせてくれる程
Rは魅力のある車ですね。

大切に乗ります!ありがとうございます<(_ _)>
2015年4月24日 18:55
こんにちは 自分のメカニックの原点を思い出しました 私も小さいころこういう子供でした
私の時代は プリンスのスカイライン(GT-A,GT-B) 日産のスカイライン(GT-R,GT-X)でしたね
きっとその子将来車の仕事につくかも希望を言えば、メカニックの道に進んでほしいですね!
コメントへの返答
2015年4月24日 22:40
こんばんは(*^^*)

幼い頃から培ってきた知識は
きっとあの子の財産になりますよね♪
車に熱い男性になってほしいです(o^^o)
2015年4月24日 20:31
こんばんは〜!
すごい子供さんですねぇ( ´ ▽ ` )
今若い人の車離れが話題になってるというのに!(笑)
将来が楽しみです(*´艸`)
自分の愛車を見てくれて、声かけてくださるって嬉しいことですね❤
コメントへの返答
2015年4月24日 22:41
こんばんは~!
そうなんですよ(≧∇≦)
嬉し驚きで、その日は寝るまで
ニヤニヤしてました♪♪

褒めて頂くというのは
大人になっても本当に嬉しいです(o^^o)
2015年4月24日 21:44

こんばんは、心が暖かくなる良い話しですね(*^^*)ホッコリ♪

綺麗に弄って有るGTRは目を引く物ですが、運転してるのが女性なら尚更ですよ(*^^*)♪♪♪

コメントへの返答
2015年4月24日 22:45
こんばんは(*^^*)

何というか、本当にステキな男の子で…。
凄く車を食い入るように見るんですけど
決して触ることはせず、
感心させられました(つд`)♡

ありがとうございます(o^^o)♪
2015年4月24日 21:47
いえいえ昔の86です。(^_^;)

Rの所有期間が過去になってたので、降りちゃったのかと思いましたよ。(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月24日 22:48
甥っ子様渋いですねー!びっくり!

所有期間ですよね。。(>_<)
誤って設定してしまい戻せずです。。

みんカラ初心者なものでして…
直せず困ってたところです( ̄∇ ̄;)笑
2015年4月24日 21:59
初めまして、通りすがりです!

32Rの格好良さはどれだけ月日が経とうとも褪せないですね!

これからも大切になさってください!
コメントへの返答
2015年4月24日 22:49
はじめまして(o^^o)♪

これから先の20年も褪せない様
頑張って維持して参ります(*^^*)!
ありがとうございます♡(*^^*)
2015年4月25日 14:07
はじめましてのコメントです(^○^)

そういう体験って嬉しいですよねー❗
自分はtypeRじゃないCiViCのFD2を弄って乗っているものですが、前に親の田舎の青森に行ったときに、コンビニで停めてて店を出た時に金髪の少年グループが車を囲んでいたのでイタズラかと思って近寄ったらカッコ良くて見ていたとw
その子達はtypeRの存在を知らない様でしたが、自分の車をカッコいいと言ってくれた事に嬉しく思えて(/。\)

自分の乗っている車を褒めてもらうほど嬉しい事はないですよね🎵

長いコメントですいません😣💦
コメントへの返答
2015年4月25日 15:29
はじめまして、こんにちは(*^^*)

チクやんさんとの出会いで少年たちに
車の格好良さや、車を持つことの楽しさが
きっと伝わったでしょうね(o^^o)♪

今は、チクやんさんのおかげで
格好いい車に乗ってるかもしれませんo(`ω´*)o

また覗いて下さい<(_ _)>♪
2015年4月25日 14:40
はじめまして☆

みんカラのランキングページから来ました(^^

32を綺麗に乗りこなす、綺麗な女性(*^_^*)

素敵すぎます♪
コメントへの返答
2015年4月25日 15:32
はじめまして(o^^o)

綺麗な女性ではありませんが!(笑)
32は綺麗に維持する様心掛けています(*^^*)♡

ありがとうございます。
これからも大事に乗り続けます♪
2015年4月25日 14:49
はじめまして。

みんカラのランキングページから来ました。
私も以前R32ですが乗っていました。
中学生時代に発売され、いつかはRにとあこがれて、
社会人になり R34の購入を決意、すごいいい車でした。。

今は車種が違いますが、いつかは又欲しい車です^^

女性でしかも若い人が、R32はかっこいいですよね!!!

すてきです!!大事に乗ってあげてください。。

失礼しました。。
コメントへの返答
2015年4月25日 22:09
はじめまして(*^^*)

こちらの記事にコメントしてくれた方でもいらっしゃいましたが
以前乗っていて、また乗りたいと仰る方が沢山いて
そこまで思わせてくれる程
魅力的な車なんだと実感します(*^^*)

これからも大事に乗り続けます!
ありがとうございました(o^^o)♪
2015年4月25日 20:22
初めまして!
声をかけられると嬉しいですいね!
綺麗なRですね。大事にされてて車も幸せですね。Rは少し触ったことがあるのですが、色々と大変だった記憶があります。
私の場合「ハチロクですか?」と声をかけられます。ハチロクじゃあないけど(私)
コメントへの返答
2015年4月25日 22:14
はじめまして(*^^*)
大切にしている愛車に
興味を持って頂けることが嬉しいです!
こんな風に思わせてくれる
車に乗れている私こそ幸せ者ですね♪°*

旧車=ハチロクなんでしょうか((((*゜▽゜*))))(笑)
2015年4月26日 10:27
はじめまして。
私が初めて買ったスポーツカーがスカイラインでした。当時はR31。R30を探していたけど、どうしてもR31となりました。しかしRB26のエンジンは素晴らしかった!今でこそ少ない直列6気筒はエンジン音も伸びもよかったなあ・・・R32いいですね^^今でも見かけると振り返ってしまう車です。
可愛がってあげてくださいね^^
コメントへの返答
2015年4月28日 11:33
遅くなり申し訳ございません<(_ _)>
RB26いいですよね、惚れ惚れしますo(`ω´*)o

これからも大事に乗り続けます。
ありがとうございます(o^^o)

プロフィール

「沢山のコメント、メッセージ有難うございます!
落ち着いてから返信させて頂きます。
毎日をキラキラさせてくれた相棒。
絶対復活させる!めげません!」
何シテル?   02/17 21:33
☆゚幸せまったりカーライフ☆゚ キラキラな人生に変えてくれた 唯一無二、最高の相棒です。 出会ってくれて本当に有難う。.**
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015.08.24 夏日なハチオ☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 14:34:00
~撮影でもしかしたらいちばん嬉しかった事~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 23:07:11
フェラーリへ。お手本を見せてくれてありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 13:48:43

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR32GT-R🚗 23歳オーナー☺ ずっと一緒にいれます様に💓💓 ■平成4年 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
たまにブログに登場する 彼のクラウン(*・ω・人・ω・)♡ GT-Rと同日納車という ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation