• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆり。のブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

考えて運転する。を考える そのに

で、彼とのデートの日
「アバルトくんで行こうか」
と彼が言い出した。



…………………ま、イイケドサー


で、私の横に乗る、ヤツ。




彼「どうやってまがるのが正解?」



って言われても……
サーキットなら理想のラインとかってあるのかもしれないけど

街乗りで正解とかなくない?


好きに曲がりゃいいじゃん。



って言ったらば

彼「それじゃ、直しようが……」




Hmmmm……

それなら

ま、あたしの運転下手くそなんで
えらそーに言えないけども…



自分の車がどこをどう通るか考えながらさ……

たとえばこうやって、


見通しいいと、アウトギリギリからインギリギリ、で、抜ける。
これアリ。

見通し悪いと、出来るだけ左端によって、道幅ギリギリ使って道なりに。これもアリ。

操作的には……曲がれる速度で入って速度一定にしながらハンドル切るー。アリ。

修正舵切りすぎて車揺れちゃうなーと思うなら、ハンドル一回切ったらこのまま。切りたいとこまで切ってキープ。曲がる角度アクセルで微調整してゆっくりハンドル戻す。これもアリ。

にょーーんとGはかかるけど、曲がってる最中にGの大きい変化を起こさない。こんなのもアリ。

好きに曲がりゃいいよ。


って運転しながら言ってたんですが





彼「正解がいくつかあるのは分かった。

カーブの度にそれ、考えるの………?」





どうも伝わった気がしない。





ンン、貴方の曲がりかたの何が苦手って、
ちょっと高めのスピードで入って、
おっとと曲がれなかった、で強めのブレーキ、そしてハンドル。
そこで強めのGがぎゅっとかかる、

それが苦手なんだよね。





彼「あー…それ………は……直るかなぁ……」







ここで


衝撃の一言。








彼「なんとなーく運転してて



あっ、と、ここカーブだ!ってときがよくあるんだよな。

で、曲がりきれなくてブレーキ踏むの。」














……………………………は?











こぇえええええええええ!!!





え、マジで!?




え、マジで!!!???((((;゜Д゜)))










……………そこまで、「なんとなく」運転してるなら

そりゃライン考えて運転しろったって


難しすぎるわ……











でも、これ聞いたときに思ったのが




きっとこれ


うちの彼氏だけじゃないんだろうな…って。





なんか考え事しながら
携帯いじりながら
化粧しながら

なんとなーく運転してて

うわっと、カーブだ。


とか。






ATが普及した今、

なんとなーくアクセル踏んで
なんとなーくブレーキ踏んで

で、運転できちゃうわけで。




危ないよね。
危ないよね?




それで
ブレーキアシストだの
クルーズコントロールだの
歩行者検知システムだの






………それって本当に解決策になってるの?







ま、
自分の車がどこをどう通るか
ライン考えて運転してよ


って次元の話じゃなかった、
ってお話でした。
Posted at 2016/09/17 23:11:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「アメリカ料理屋さんでハンバーガーパクつきながらアメ車の雑誌をチラ見。ハイドロってすごい。色んな世界があるもんですねぇ」
何シテル?   03/25 21:45
ゆりです。趣味はピアノ、生け花、ドライブ。 愛車は、空色のアバルト500、 空ちゃんです。 読み方は、そらちゃんでも、くぅちゃんでも、可です(*^^*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11 1213141516 17
18192021222324
25 26 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

會芳産業 処方箋式エンジンオイル+添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 20:30:28
ワイヤーアート 8 完成ぃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:21:30
AIM MXL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 23:03:37

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 空ちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
27年3月16日納車、アバルト500。5MTです 外見はとっても女子力溢れる可愛さ、中身 ...
マツダ ロードスター えぬびーくん (マツダ ロードスター)
免許をとって初めての車。 亡き父のお古。 車検通す!と主張したのだが 母や親戚に「オープ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) せらこ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
19年2月~27年3月。アクセラスポーツ15C。5MT。 覚え書き程度に。 〈足回り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation