• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆり。のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

気分ちぇんじ

最近疲れて疲れて仕方ないので
今日は気分転換がてら

朝から美容室。

前髪と重いところカットしてもらって、カラー。

んー!!女子っぽい!!

ワックスでふんわり感出してもらって、ごきげんさんで帰宅。


そんで、交換するの忘れてた
べり子のエアフィルター交換。

會芳さんとこのエアフィルターは、純正のフレーム使うので、純正グレードの(つまりお安い)エアフィルターがべり子についてたのですよ。
そんなわけで、お安いフィルター外して會芳フィルター入れて。

はい、ばいばいAMC………(笑)

そんなわけで、私の部屋には
AMCフィルター。
の横に、BMCフィルター(笑)


エアフィルター交換を無事に終えて、
イオンモールへお出かけ。

そんでイオンモールの帰りに、石屋さんへ。


ここ数週間仕事終わりに背中が痛くて重くてたまらんもんで
水晶のブレス作ろう、と思って。

結局虎牙天珠とグリーンルチル、あとは水晶でブレス作って

ねぇラッキー…そこ、床じゃなくて
私のスカートなんですが……寝るの……?

わんこにスカートの上でくつろがれ

石屋でのんびり。


社長「自分めっちゃ可愛い車乗ってんなぁ!フィアット!」

お、あざっす!あー……一応…フィアット?です、はい。

からの流れで車の話になり
見せてもらったのがこちら


ドア開けたら地面にレジェンド。

きゃーー!!(*´∇`*)
かっこいいレジェンド!
大好きだったのレジェンド!!
(過去形なのは気にしないでください…)

そうか…ハイブリッド……。
時代、ですね……。

Posted at 2015/08/30 20:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

どっちがついでか。

届きましたよー!
ベリーサのエアフィルター、お洗濯頼んでたの!


キレイキレイ!!

んで、ついでに頼んでたものも到着!!



の前に、「空ちゃん」の名前の由来を。

そらちゃん、くぅちゃん
どちらでもいいんですが

私は「くぅちゃん」と呼ぶことの方が多いです。


チンク買うときに名前何にするかですごく迷っていて。
チンクエチェントの、エチェントちゃん、とか、えつこ、とか…チェンちゃん、とか


うーーーん。いまいちだなぁ…………


で、
チンクの、くーちゃんにしよう!
漢字で、空ちゃん!
空色だしちょうどいいや!!


となったわけで、

今回の納品書がこちら。



あら會芳さんお茶目( ・∇・)




……っていうかお前チンク用のまで頼んで

どっちがついでやねんと!




ええ、

空ちゃん用がメインですが何か!!




で、さくさくボンネット開けて
カバーを外……………

…………………ダメじゃん……

エクステンションバー要るじゃんこれ…



…………あれ?

水少なくない??

こんな減るもんだっけ冷却水。




ショップに電話、急遽見てもらう


→ラジエターのパッキンから漏れ、発覚




あー…イタリアーン(;つД`)
きたか……うちの子にもついにきたか……


じゃじゃ漏れじゃないみたいなので
水足して、店の都合と部品待ち、です。


で、ショップからの帰りにエクステンションバー買って
さくさくカバー外して



BMCバイバイ……って結構汚れてんな…





代わりにつけるのはこちら




會芳産業さんのエアフィルター。

手作り感は溢れる。



これ、良い!

會芳さんめちゃ良いよこれ!
低速からの加速時に、ここでアクセル足さんとあかんねんなーってとこが、明らかに軽い!
えっと、なんていうのかな、パワー感って感じじゃないんだけど、なんか軽くなったみたいな

「トルクの谷がなくなった?」

そう!!そんな感じ!!


「だーから最初にエアクリいっときなって言うたっしょー。」


だ、だって

「誰かさん、社外のフィルター買ったとか言ってさー」

か、買ってないもんBMCついてきたんだもん、ESSEESSEに!
ついてきたもん使いたいじゃんかー!!




そんで、
オフ会の度に
剥がさないの??とツッコまれていた

はちみつステッカー。

そのうち剥がすから、と
これを待ってたんですねー





バーダルステッカー。會芳さんにお願いしてたのん。

漢字よりこっちのがすっきりしますね(*^^*)


ちまちま、進化?です!

Posted at 2015/08/24 06:59:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

ゆり。会in高知

大学の友人が私のスケジュールを見て呟きました
「ちょ、お前…これ、ゆり。会って、何。」



ゆり。会
私の友人2人と私で構成される
ゆり。と呑む会です。

いつもは呑んで食べて、なんですが
今回は


企画部長のE氏が
「ラフティングしようよ。」


なにそれ楽しそう!!



で、
私はレンタカーか何かで行くと思っていて。荷物も多いし、3人だしね。
電車でEの家近くまで……いや、でも仕事帰りとなるとチンクで行く方が速いか…


E「長距離やけど、ゆり。運転代わらんくて大丈夫?」



……………………え?

もしかして、チンクで行く気?


E「へ?うん。いけるやろ。」


ええぇえ!?荷物載らんよ!?
3人だときついよ!?2ドアだよ!?



ってなわけで、
いってまいりました。


泊まりの用意と水着をまるっと忘れるというハプニングもありつつの(^-^;

イオンで水着やらなんやら必要なものをとりあえず買い揃え


翌早朝

いざ、高知へ!!



おおおお明石海峡大橋!

海海!海海海海!!
フゥーーーー♪


Cちゃん「ゆり。テンションめっちゃ上がってるやん(笑)」


走ること3時間半

ラフティング申し込んだRio bravo!のベースに到着

スタッフのお兄さん「これはー、もしかしてチンクエチェントですか?
おしゃれないい車、乗ってますね!」


ありがとうーございます!!(*´∇`*)


そしてそしてそして
ラフティング開始!!

開始前に
・川の中では足を着かない、流されるときは足を浮かせること
・友人をボートから落とす際はガイドにアイコンタクトで確認


………って、
はい?




とりあえず
ウェットスーツ着て

川へ。


ボートを漕ぎ
激流に突っ込み
流れの緩やかなところでは川遊び。
高台から飛び込み
川で泳ぎ
そしてまたボートで激流を下り…

ガイド「暑い人は川入っていいよー」

ボートから足出して足先水につけて和んでたら


!!

ざぱーん………
「(笑)油断してたっしょ?」

ガイドさんに落とされた……(。-∀-)


激流はねー
ざっぱんざっぱん岩に打ち付けてる波の荒いところにボートで突っ込んでいって
下流へ下るんですが

かーなーりーの
迫力。

大自然の壮大さと怖さがよく分かります。
めっちゃ楽しかった!




そうして川遊びをした後は
お昼ご飯でしょう!

くねくね道を走り

道の駅にしいやへ。



祖谷そばと、そばごめじる。
殻を剥いた蕎麦の実を干したもので作る雑炊のような郷土料理


むむむむむ!
ちょーー美味!!


そして、空ちゃんとのらぶらぶ写真……

私「キスシーン撮って!!」

E「ちゅーする気ある!?
恥ずかしさ隠しきれてない感じいっぱいやで」


…何の会話や。




温泉入って




かずら橋へ。



あれ、渡りますよー


の、前に

あまご。


食べすぎ?

いつものことです(笑)


近くに寄ると、こう。





こっわ!!((((;゜Д゜)))


なんとか無事渡りきり

くねくね道を再び
本州へ向かいます!!


大歩危小歩危、綺麗よー


もうみんなラフティングで疲れちゃって
助手席ではうつらうつら

寝ていいよー。

後部座席では
熟睡。



この道で寝る!?



仕事で疲れてたとこに川遊びしたから
余程疲れたんだねー


そしてE「ゆり。結構ぎりぎり攻めるよな」

いや、攻めてないよ……

2人が乗ってるから
特に後部座席にCちゃん乗ってるから
速度もラインもかなり抑えてる…んだけどなー……


走行距離としては
しっかり測ってないですが

7、800kmというところ。



よく走りました!
そしてよく遊びました!!

Posted at 2015/08/23 07:42:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

滋賀県人会おふ

今日は、朝からもそもそとチンクに乗り込み
集合場所へ……えっと、近付くにつれ



空が

曇ってるんですが………。




………これ、絶対もうRossoさん着いてるな…


はい。
今日は
滋賀県人会ツーリング、お誘い頂いてたのです。



集まって。


鰻食べて



うなふじさんの、うな丼(上)

開店前からかなり並んだのですが
それだけの価値はあるー
お値段リーズナブル、さっくりふんわりうまうま、です(*´ω`*)



食べ終わって
青山高原へ。



この駐車場にたどり着くまでが…
道狭いしーくねくねだし
後ろの人はプシュプシュ言わせてらっしゃるし
もうねぇ……

楽しかったです……(。-∀-)



そしてこの駐車場で、ドライフルーツをもぐもぐやってるとbianco500さんに
「燃費悪い人?」

ツッコまれる。



んーと、今回も、うな丼のご飯残しちゃったんですけども、

基本的には「ガソリンタンクが小さくて、燃費悪い人」です。

あー、チンクみたい。(笑)


いっぺんに沢山は入らないけど

少量をちょこちょこならほぼずっと食べてられる、のは皆様ご存知ですね(笑)


今日も
うな丼食べて
ドライフルーツ食べて

そして!

これです。
最終目的地、港屋珈琲の桃かき氷!



美味しかったです。桃。


暑くて暑くて暑くて
溶けそうでしたが

良い、夏の思い出になりましたー

参加の皆様
お声かけ頂いたRossoさん
ありがとうございました!
お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2015/08/16 21:34:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年08月13日 イイね!

女子間ギャップ。

こないだ仕事関連の研修会に行ってきました。

でね、その研修会で
工具を使ったのです。


メガネレンチやらドライバーが床にごろごろ転がってるという
なんとも親しみやすい研修会(笑)だったんですが



私のグループは女子3人で


女子A「えっと、ネジ弛めるのってどっちに回すんだっけ………時計回り?」




そして女子Bはメガネレンチをくーるくる……



そして私。
いや、それラチェットタイプだから……。
くるくる回さなくてもこうやって、ね。
きこきこ。







ふ、普通の女性はこういうもんなのか……!




衝撃。((((;゜Д゜)))



でもそうだよなぁ…工具なんか普段使わんもんなぁ……((((;゜Д゜)))





けど、こういう女子ってちょっと可愛いなと思ってしまった自分がいる……(笑)
Posted at 2015/08/14 12:49:29 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「アメリカ料理屋さんでハンバーガーパクつきながらアメ車の雑誌をチラ見。ハイドロってすごい。色んな世界があるもんですねぇ」
何シテル?   03/25 21:45
ゆりです。趣味はピアノ、生け花、ドライブ。 愛車は、空色のアバルト500、 空ちゃんです。 読み方は、そらちゃんでも、くぅちゃんでも、可です(*^^*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 345678
910 1112 131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

會芳産業 処方箋式エンジンオイル+添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 20:30:28
ワイヤーアート 8 完成ぃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:21:30
AIM MXL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 23:03:37

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 空ちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
27年3月16日納車、アバルト500。5MTです 外見はとっても女子力溢れる可愛さ、中身 ...
マツダ ロードスター えぬびーくん (マツダ ロードスター)
免許をとって初めての車。 亡き父のお古。 車検通す!と主張したのだが 母や親戚に「オープ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) せらこ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
19年2月~27年3月。アクセラスポーツ15C。5MT。 覚え書き程度に。 〈足回り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation