プリウスってアバルトなん?
でお馴染み、友人A。
「平日にお出かけしたい!」
……………うん。
…したらいいじゃん。←普段平日休みの人
友人A「ゆー。ちゃん冷たいぃいー!どっか行こーやぁああー!」
ってなわけで行ってきました。
第一回、ミステリーツアー!
なにがミステリーかって?
Aに行き先を全く知らせず当日を迎えるという
行き先不明ツアー、だったのですー
「そんなに移動時間がかからず行けて、且つ、遠くに来たな、というか、非日常を感じられる場所」
という注文の中で、プランを考え
さぁ、レッツゴー!
ドライブのお供の音楽はAに決めてもらいましょうね。
Aのチョイスは
『頭文字Dボーカルバトル』
…………ま…予想通りだけどもね…(^-^;
Don't stop the musicけーすけver.を聞きつつ高速に乗り
向かったのは、

平城宮跡。
ここは、私が行きたかったんだよね。
駐車場に着くなり
A「………この車、めっちゃ見られてる…めっちゃ見られてる…………!!」
観光バスのお客さん達がわらわらっと駐車場にいたんだけど
A「あの人、一旦視線反らしてもずっとこっち見てるーー!!」
(笑)
ぱこ、っとドアを開けて降りると
すかさず近寄ってくる、おっちゃん。
「いい車ですね!どこのですか?」
ありがとうございます!フィアット、です!(*^^*)
アバルトチンク乗りの方は結構こうやって声かけられる経験あるんじゃないでしょうかね?
アバルトチンクだからか、
水色ピンクが派手だからか、
排気音と見た目のギャップにビビられるのか、
チンクが可愛いからか、
よくわかんないですが
たまに、こうやって駐車場とかで車のことで声かけられるんですよね。
平城宮跡をぐるーっと回って次は、
かねてからAが行きたかったという
明日香村へ。
ここで、生きてきますのがタイトルの
「恐怖のカーナビ」
うちのカーナビ
容赦なく
ワケわからん道を案内することで定評がありますが
明日香村ー!入る少し前あたりから
どんどん
どんどん
どんどん道が細………前から軽来たけどすれ違えない!((((;゜Д゜)))
えーっと、少し前の交差点までバックで退避ー!
明日香村自体の道が細いんですが
ここに限っては太い道から行けただろうによ、ナビよ……
で、ナビに翻弄されつつ
明日香村の細い道を走り回り
お昼ご飯は古代米カレー。
明日香村のおみやげ屋さんで
「おやゆびピアノ」ってのを発見。
手のひらサイズの楽器で、
太めのワイヤーを親指で弾くと1から2オクターブの白鍵の音が出るんですが
鍵盤弾きが2人集まって「ピアノ」と聞くと触らないわけがない………
A「どーはどーなつーの、どーー」
私「Don't stop the muuusiiic♪」
A「……どどどーしししー(3連打)はキツいんじゃない?」
………そこツッこむか。
そうして、明日香村から奈良中心部へ戻り
A「アンタ、blogでやたら食べる人になってるけど、食べんくて大丈夫?」
(笑)
大丈夫。
多分……(^-^;
と、いうわけでおやつに、環奈の
お重スイーツ♪
と
鯛茶漬け。
だって両方美味しそうやったんやもん!!
2人でわけわけ(*´ω`*)
焼おにぎりのなかに鯛みそが入っててそれをお茶漬けに!
うっふー、美味!!
スイーツはスイーツで、
みたらしだんごとか葛餅とかガトーショコラとか
定番品ばっかなのに
美味しすぎてびっくり!!
私「んーーー!!!むっ、ふふふ………(*´ω`*)」
A「みたらしだんごで感動しとる………んーー!!これ、美味しいー!たれが!」
ねぇえー(*´∇`*)
車ネタがないって?
ATの運転なら運転中に手を繋げるメリットがある、お前の車はMTだから手が繋げない
と言い出した友人A………
AT、左手ほぼフリーだからね…
しかしちょっと待て。
おめー彼氏いるんでしょーがよ
私と手を繋ぐ必要が果たしてあるーのか、
とか言おうもんなら
「だって、ゆー。ちゃんやもぉおん♪手ー、繋ぎたいやん?うっふふふーほらほらー♪」
とか
わけわからん返しされるのが目に見えてたので
はいはい、とあしらいつつ
シフトんときに手ー重ねてたら良いじゃん。
と言ったものの
A「下がいい!」
Aの手を下にすると
一応女子の私、Aの手を完全に包み込めるほど手が大きくないので
めっさ入れにくい!
シフト!
私「上にして!」
上にすると、意外とシフトとステアを私の手がいったり来たりで
うーん………なかなか難しい……。
えーっと
運転中ぐらいは手、繋がなくていいんじゃないんだろうか。
そんなこんなで第一回ミステリーツアー奈良の旅は終わりを迎え……
第二回は…あるのかないのか
とりあえず運転しながらスキンシップをとる方法を研究…し……なくていいか…
Posted at 2015/11/20 12:54:25 | |
トラックバック(0)