• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆり。のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

500全国オフ!

行ってきました!
FIAT&ABARTH500全国ミーティング2016!


今年は、前日から大忙し。



あー!そうだ、ハロウィンだー!

と気付いたのが2日前(。-∀-)



あ、う、どうしよどうしよ





クッキー焼こう!←そればっか


と、いうわけで前日朝からクッキーを焼き


左がFIAT、右がアバルト



こいつを持って



オペラを観に。

この話はまた今度…



オペラ終わってすぐにダッシュでチンクにのりこみ
渋滞に巻き込まれつつ浜松へ!


夜、静岡入った瞬間





どっしゃぁあああああああ



……雨……………

洗車したのに……。

これは…どっかの赤い人の祟りかなんかか……




で、前の日は前夜祭という名の飲み会に
2次会から参加させていただいて

迎えた当日!





チンク、ずらーーり!

ちと曇ってますが…


これだけチンクが並ぶとテンションあがりますねぇ!




うろついてみたり



ご先祖様ゾーンでふらふらしてみたり




くつろいでみたり


ちなみに私本体をどけるとこんな感じ。




チンクの前にMAZDA………




さてさて
クッキーを持って会場内をうろつきます。



あっちで声をかけていただいたり

こっちでクッキーを押し付けてみたり


初めましての人も
お久し振りの人も
お会いしたかった方も
たくさんお話しできて
とっても楽しいひとときでした!


作りすぎたかなぁと思ったクッキーもあれよあれよという間にハケてホッとひと安心。




「blogこっそり拝見してます!」

「ゆり。さん!会いたかったー!」


そんな嬉しいこと言ってくださる方も多くって
ほんと感謝感激………

皆様ありがとうございました!




うろつきながら
くつろぎながら
もそもそ何かしら口を動かしている私を見て


「ゆり。たん……お昼ご飯入る…?」



心配そうに尋ねていただいた、 σ(o・ω・oじん)さん ……



だいじょぶですよーむふふふ(*´ω`*)



なんてったってお昼ご飯は……




会場を抜け、

お馴染み変態ハイカロ集団の皆様達
Rosso Scorpioneさん、bianco500さん、たかだ@倭屋Rさん、のりガエルさん、Kuni!さん、wilco-macさん、かべわんさん、 σ(o・ω・oじん)さん、まつしたさん、どっちびさん、nero758さん、スーパージェッターさん、たらこってぃさん

お昼ご飯。




うにゃーーぎ!


もちろん、完食♪

んーー!
柔らかくて優しいお味!たまらない!

おいしゅうございました(*´∇`*)





こちら、とりっくおあとりーとの頂き物!


食べてしまったものもいっぱいあるので、実際はもっともっと頂きました
皆様ありがとうございました(*´ω`*)




帰りは、うちの母から
うなぎパイ買ってこい、との命を受けたため
浜名湖SAでお土産を買って

車に戻ると




こんな状態に。


青いHEN態さんに見つかっとる!Σ( ̄□ ̄;)


帰りもぷちカルガモさせていただきました(*^^*)
のりガエルさんありがとでした(*´ω`*)




全国オフ参加の皆様
お疲れ様でした!!

お会いできた方も
お会いできなかった方も

また是非オフ会で遊びましょうねー!!


Posted at 2016/10/31 22:15:56 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年10月27日 イイね!

今日も朝から車好き女子

職場に、駐車マナーのあまりおよろしくないメルセデスさんが、います。


今日は、ニュービートルのお姉さんの横がそのメルセデスさん……………




おーい、右前足、枠からハミ出てまっせ……



ひとつ開けて、駐車することに。

そしたら、珍しくそのメルセデスさんが入れ直し……流石にあんだけハミ出てたら入れ直すか(^-^;



で、ニュービートルのお姉さんは、今日は何故か向かいに停まってる2台のプリウスに夢中………






私が車停めると、ニュービートルのお姉さん、とっとこ寄ってきてくれた。

「もーー、私の横はゆり。ちゃんのアバルトやって決まってんのにー!(# ゜Д゜)」



………お、おぉ?
おぉ。
そーね(。-∀-)




「なー、ゆり。ちゃん、このプリウス車高落ちてるよな?」



ん?

片方はノーマルだよな。片方は………




……………あー、いや、これ多分落ちてないですね。

一見車高落としてるように見えますけど。


インチアップと、エアロだけですね多分。



「あー!そっかそっか。でもインチアップで大分雰囲気変わるなぁ!」


そですねぇ、
おしゃれは足元から、ですね(*^^*)



「せやなぁ!ほんまにそう!!車はやっぱり足回りやでなー!」




アツい…………
朝からアツいわ姉さん………(。-∀-)
Posted at 2016/10/27 12:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

…………生け花………

10月22日23日と、滋賀県花道展覧会が近江神宮内近江勧学館にて開催されております。


私も、出展しております。





その県展のための試作品
第1号がこちら







……………?


何か違和感を感じられた方は
おられますでしょうか?







これ………(。-∀-)





オーバルの方はwilco-macさんより譲っていただきましたー
ありがとうwilcoさん!




これで、親先生(師匠)からのOKが出ればGo、なわけですが………





師匠「これ……何?」




金属の器が使いたくて…
なにかないかなーと思ってたら

机の横に置いてある純正ハンドルが目に入ったもんで





マフラー使えるか!?



で、
これ…マフラーカッターって言って…マフラーの上に被せるパーツなんですけど…





師匠「ハンドル!?部屋に置いてあるのん!?Σ( ̄□ ̄;)

え、面白いやんー
なんならハンドルも置く?

でもねぇ、これ





何か面白い花台ないかな。」







で、
こうなる。

試作品第2号。





花台……です。


はい、それは誰がなんと言おうと花台です。






で、迎えた生け込み当日。




まーーー大変。

想定してたより
木が細くて足元が留まらない!!

しかも
実が重くて
器(マフラーカッター)ごと倒すこと数度……




うわーーん(。´Д⊂)



なんとかかんとか

どうにかこうにか



生け込んでおりますと

他の先生達に、まー話し掛けられる話し掛けられる。


「何この台!?」
「ランプの足元か何か!?」
「ブレーキ!ほぉー、なんや見たことないもんやなと思ったー!」



「この葉の色、いいね。色に惚れたんやねぇ」

ありがとうございます。
そうなんですー、赤くて綺麗で(*^^*)




チタン風テールによく合うと思って、
とは言えなかった…………








そして生け込み終わりのうちの師匠が合流。




師匠「ゆり。さん、いけた?」



わーーん(。´Д⊂)
師匠ーーー!

展覧会めっちゃ緊張する!
天井高いし!
木細いし!
留まらないの!
しかも実が重いのー!




師匠「よし、足元の留め方変えようか。これをこうして、これをこう。
この掛け合いどうする?
これだとここ見えちゃうけど……

あれ、いつものゆり。さんと違って今日は随分枝付いてるやん。少し枝外してすっきりさせようか。」



その一言で
はた、と我に返り


肩の力が抜けた。



そっか、基本的にはいつも通りでいいんだ。



そしたら、師匠のアドバイスもあって
あっという間に生け上がっていく………

流石………




私、師範のお免状こそ持ってるけど

んー、まだまだだ。


まだまだ伸びしろあるぞーっと!




といったところで9割方生け上がり。



実のついた立派な枝が余ったので、
余った実を枝ごと置こうか……



ここでなんとなく師匠に話し掛けてみた。




私「使わないだろうなと思ったけど、一応持ってきてみたんです、これ。

んでも、ない方がいいですね」



そして私の足元から取り出したのは

そう


純正ステアリング………





師匠「おぉ!どこに置く?前?いや、奥がいいな!

奥やわ!」






え、


使う気!?((((;゜Д゜)))





え、師匠それ、ちょ、置きます!?

マジ!?




ちょ(笑)


ちょっ、と、面白すぎませんか(笑)




笑いの止まらない私……


面白いやん!って、なんか上機嫌の師匠……





そして



完成形がこちらです。




蠍マークついてるで………









【おまけその1】


生け込み中、師匠合流前。


私の隣の方が偉い先生?だったみたいで
助手さんがついてたんですが


「先生!枝整えますね!」
要らない小枝飛ばして枝を整え

「先生私やりますやります!」
台をふきふき

「素晴らしいですー!綺麗!素敵です!」
一本生けては褒め

「きゃー先生!ごめんなさい!触っちゃったここの枝、向き直してください!動かしちゃったごめんなさい!」
台拭き中に僅かに枝に触って謝り

「少し高さが足りなかったんですね、でもまぁそういうこともありますよ!ね、先生」
ちょっと励ましもする



ほう、私もこういうアシスタントさん欲し……………

…………………………いや、要らんな………(^-^;







【おまけ その2】


当日は、チンクに花と師匠を積んで会場へ向かったのですが


師匠「うちの息子もなー、なんかレーサーみたいなシートつけるとか言うて

倉庫に車の普通のシート1つ置いてあるねん」



おっ、と
バケットシート仲間発見………
Posted at 2016/10/22 09:03:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

もう弄らない…………?

遡ること2ヶ月。
7月末の宇治オフで、のり◯エルさんに
「もう弄らない聞きあきた」って言われてしまったゆり。です(。-∀-)



いや、もう大体やっちゃったので、もう弄らないですってー




のり◯エルさん「そんなこと言うてて、次会ったときは280Φとかのちーっちゃいステアリングに替わってたりするんやで、ケケケケ(。-∀-)」



とか言われて。




むー!
否定させてください!







ちがうもん!












280じゃなくて、350Φだもん!
















…………………………エ?























…………………………やってもたーー!





ごめんのり◯エルさん、予想大体合ってました(^-^;


宇治オフの時点ではほんと弄らないつもりだったんだけどなぁ……










と、いうわけで
ステアリング替えました。



もう弄らない改め
多分まだ弄ります。
ゆり。です。(^-^;




今回は急なアクシデントもあったり
なんかここ数日物事がうまく進まなかったり
したのですが

ま、基本的なパターンは変わらず。





いつものように381mortoringさん…………ここのblogでは『M』でお馴染み、みやびん氏@381motoring


「ステアリング交換お願いしたいのですけれども、ご都合如何でしょうか」

と丁寧に(ここ大事)尋ねたら


私の仕事の半分は終了。






あとは丸投げ。









今回は、オイルとエレメント、バッテリー、ステアリングの交換を同時にお願いしました。





オイルはいつものバーダル會芳産業ブレンドと、にんまり剤(添加剤)


バッテリーは、チンク純正恒例の急死対策に、カオスに交換。


エアフィルターもいつもの會芳産業オリジナル。アクセル軽いんだこれがまた。



そして
ステアリングは、momoのmod.07。



水玉模様の穴空きスポークがキュートでしょ(*^^*)
セミディープコーンです。



交換がまたこれ
大変………
あれはどうだこれはどうだ、
ここがおかしい
これはどうするんだ

いーやーーほんとに大変。
見てても
ほんっっっと大変……


イタリアンクオリティ
続発。


すんません、うちのイタリアの子が
すんません、うちのイタリアの子が…



あーでもないこうでもない
こうしようかあーしようか
悩みながら考えながら丁寧に作業してくれるみやびん氏
の横で私は



ネジ3本外してさっさとエアクリ替えたら後は
ポテチ食べながら見てるだけヽ( ̄▽ ̄)ノ



私「みやびんくん、blog上げるなら『ドライバーもお車も女子力が高いです』って一言添えるんやで」




(*´ω`*)





さぁさぁ
紆余曲折を経て


ハンドル取り付け完了ー!!




ふむ、
まだ慣れてないので微妙ではありますけども

明らかに回しやすい!

ディープコーンの分、ハンドルが少し手前に来たのでポジションちょうど!

ちょっとハンドルが重くなったのも、却って心地よいぐらい!



むっふー
大満足ー(*´∇`*)

これでまたひとつ可愛くなりました(*´∇`*)
Posted at 2016/10/02 07:16:28 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「アメリカ料理屋さんでハンバーガーパクつきながらアメ車の雑誌をチラ見。ハイドロってすごい。色んな世界があるもんですねぇ」
何シテル?   03/25 21:45
ゆりです。趣味はピアノ、生け花、ドライブ。 愛車は、空色のアバルト500、 空ちゃんです。 読み方は、そらちゃんでも、くぅちゃんでも、可です(*^^*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

會芳産業 処方箋式エンジンオイル+添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 20:30:28
ワイヤーアート 8 完成ぃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:21:30
AIM MXL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 23:03:37

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 空ちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
27年3月16日納車、アバルト500。5MTです 外見はとっても女子力溢れる可愛さ、中身 ...
マツダ ロードスター えぬびーくん (マツダ ロードスター)
免許をとって初めての車。 亡き父のお古。 車検通す!と主張したのだが 母や親戚に「オープ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) せらこ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
19年2月~27年3月。アクセラスポーツ15C。5MT。 覚え書き程度に。 〈足回り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation