• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

いよいよ明日…

いよいよ明日…

富士です♪


NSXとSCはリストリクターの救済措置を受けたのでGT-Rは不安でしたが、どうにかザナヴィが3位でペトロナスの前に入れました。


どうにか36号車より前でゴールして欲しいです。


覆面に気を付けて楽しんできます。


あと富士限定ミニカーは、ホンダセットのみ手渡しで、他は後日発送になるみたいです。


画像を見るとレイブリックらしいです。

スカイラインセットとか欲しがったけど、かなり残ってるようなので、後から出るのを待ちます(笑)


ブログ一覧 | S-GT | モブログ
Posted at 2009/09/12 19:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 22:27
左のレイブリック懐かしいな~
97~99年くらいですよね?
当時私は特に今ほど日産ファンってわけではなかったんですが、一番応援していたのがこの#100の国さん&飯田章コンビのレイブリックでした。
プラモも作った記憶があるなー、タミヤの。

んでも、同時期に走ってた34が投入直後の99年ペンズオイルも好きだったなー(エリックコマス&本山哲)
美祢の感動的なレースを未だに覚えてます。。。

なんていうあんあり記事内容に関係ない長文スマソ・・・w^^;
コメントへの返答
2009年9月14日 9:22
何年か忘れましたが、初めの頃だったと思います。

この頃のNSXってトラブルが多かったイメージがありますねぇ。レイブリックは炎上したこともありませんでしたっけ??


99年は見始めた頃?だったので、記憶がほとんど無いのが残念です(笑)
2009年9月14日 20:34
あーありましたねぇー
レイブリックは炎上した記憶が私には2回くらいはありますw^^;
あと炎上で思い出すのがエッソウルトラフロースープラかな、確かドライバーはワインガードナー。

あの頃が懐かしいですw

私もその頃ちょうど見始めた頃なんですがある意味一番真剣に見ていた時期(ビデオテープに録画して何度も観たw)なんで記憶に残ってます。

99年の美祢(たしか・・・、まぁとにかくペンズが優勝するレースですw)はホント感動的ですのでDVDなどで見る機会があれば是非^^
コメントへの返答
2009年9月15日 10:23
2回もありましたかw

エッソも炎上したんですか??記憶が飛んでますww

昨年あたり?にJGTC10年分のDVDを買ったのですが、今実家にいるので見れません^^;

ペンズのレースて、カストロールとのレースでしたっけ??当時テレビで見た覚えがあるのですが、抜きつ抜かれつ、接触も多いレースだったと思います。
ただ、あのDVDには1部しか収録されていなかったのが残念です。

プロフィール

「オートサロン http://cvw.jp/b/240079/42317074/
何シテル?   12/21 20:01
新社会人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AML貯蔵品の記憶2 
カテゴリ:ブログ
2008/01/04 19:00:04
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
父の車です。 1Jの音はかなり気持ちいいです。 マフラー、ハーフエアロ、社外ホイールです ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
納車されました。  ツーリングパッケージは小回り利かないので、 検討してる方はご注意を ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation