2009年03月09日
今月は変則勤務になっているので
お休みでした。
と言っても!何時お呼び出しが来るか
解らないので、困ったものです(苦笑)
ネイキッドの続きSワゴンも夏タイヤへ
交換!
うん~軽四タイヤホイルに比べると重いです(汗)
でも、一昔前は軽量ホイルと言われていたのだから
軽いんでしょうけどね(笑)
それと!外していたフロントリップも取り付けたので
擦らないように気を付けないと。。。
Posted at 2009/03/09 22:10:46 | |
トラックバック(0) |
Sワゴン | 日記
2009年03月08日
ここ数日暖かいので
もう!雪積もらないだろう!
と言うことで
ネイキッド、
スタットレスから夏タイヤへチェンジ
しかし、昨年14インチ思いっきり擦ってしまい
ボロボロ。
ネオバも妊娠しているので、どうしょう?と思い
ダイチャレ無く灘崎もAZ-1になりそうなので
ネオバを履かせる必要性も薄れたので
数年ぶりに純正鉄ホイル装着♪
序でに車高調も外そうかと思ったけど、それはまた今度!
と言うことで。
久々に履いた姿みたら新鮮でした(^^)
Posted at 2009/03/08 22:32:27 | |
トラックバック(0) |
ネイキッド | 日記
2009年03月07日
AZ-1のフロントガラスが割れていました。。
何時割れたのかも解らないうちに。。
この時期にこれは痛いのぉ~~
社外品が有れば良いのだけど
無ければ・・・相当な出費になりそう!
ともかく車屋さんと要相談です。。
(思い切って色々手加えようかなとも考え中<汗>)
Posted at 2009/03/08 22:11:45 | |
トラックバック(0) |
AZ-1 | 日記
2009年03月06日
最近AZ-1の事書いているのが
多いような気がするけど
今日もAZ-1(^^)
灘崎ジムカーナの時
F6Aターボにしてはいまいちパンチ感が無いよねぇ
と言う意見が・・・
確かに!ブーコンで誤魔化しているけど
いまいち、本来の力ではない。
ブーコンOFFにしたら、モッサり~な加速(^_^;)
タービンはOHしているから大丈夫なはずだから
やはり?制御系かな?
ある人から
「燃料ポンプ燃圧規定値でも、走行距離多数だと交換した方が良い」
と聴いたので、燃ポン交換しようかなと考え中(笑)
Posted at 2009/03/06 22:28:20 | |
トラックバック(0) |
AZ-1 | 日記
2009年03月03日
何がと言いますと!
ネットで買った
「錆止め」(^^)
AZ-1至るところに錆が浸透していまして
それを止めるために。
今日はお休みだったので、外装ハズして錆止めしよう!
と考えていたけど、目覚めて外見たら一面雪景色なので中止。。
青空駐車場なので天気が良く無かったら出来ないのが辛いですね。
また今度のお休みチャレンジします。
Sワゴンも下回りの補強に錆が出てきているのでそちらもしないと。
Posted at 2009/03/03 22:24:15 | |
トラックバック(0) | 日記