• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケタップのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

平日に

平日にブログUPしたと思っていたら下書きのままだった(>_<)

年度末ですが、有給消化でタカタへ(^^)

AZ-1の調子良い間に走っておかないとねぇ~
直ぐご機嫌斜めになるから(笑)

天気予報では、曇りでしたが向かっていると雨が。。。
サーキットは小雨でしたが路面はウエット

タイムは。。。だけど車の動きを知るには良い機会なので
走行開始♪

よぉ~滑ります(T_T)

それでも、雨も止み少しお日様が見えてきて次第に路面はドライへ

レッスンを思い出しながら走行していたんですが・・・上手く行かないもんですねぇ。
上手く行かないから「もう1回・もう一回」と走っていたら30分以上連続走行
してしまった(^^ゞ

お昼前の最後と思い走行開始したけど・・・なんか?フロントが逃げる
空気圧は調整済みなのに・・・・???

パドックでタイヤ観たら・・・・溝がほとんど無い・・・特に左前はフラットスポットも
少し前から、ブレーキの時にフロントタイヤロックして煙出ていたからあの時に・・・
それから・・・・・最終のシケーン縁石跨いで走行していたからそれが響いたかな(苦笑)

リアも綺麗に無くなっているしね(笑)

と言うことで、これ以上走ると帰れそうにないので午前中で退却しました(笑)
Posted at 2010/03/31 23:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2010年03月28日 イイね!

フロントリップ

Sワゴンに長年取り付けていた、エグゼのフロントリップが

段差で、バキ!ビシ!と音を立てて3等分に分離落下・・・(T_T)

そして、車で踏んでしまった(>_<)

ウレタン制だから修復は難しそうなので
取り外して廃墟お願いに車屋さんへ~

見た目は、少し・・・になるけどフロントリップ外したから
ローダウンスプリングで車高落とせそう(^^)

Posted at 2010/03/28 22:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sワゴン | 日記
2010年03月27日 イイね!

プチ。レストア?

プチ。レストア?2月から作業していた
AZ-1のプチ!リニューアル作業の当初行程が終了~

アテンザ純正赤に全塗装・フレーム防錆対策・ジャッキUPポイント修正
ロアアーム交換・スタビブッシュ交換・タイロッド交換
ヘットライト交換・モール交換・配線整理等々(^^)

以前のも踏まえると、エンジン本体・MT以外手が入ったことになってしまった(苦笑)

当初はフレーム防錆対策・ジャッキUPポイント修正・塗装だけの計画でしたので
後は序で荷と言うことで(笑)
結局序での方が多くなってしまったけど(^^ゞ
Posted at 2010/03/28 22:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2010年03月13日 イイね!

「G.N Driving Lesson」

「G.N Driving Lesson」元テストドライバーの西岡氏の主催
「G.N Driving Lesson」
オープニングイベントに参加してきました♪

車両はAZ-1・・・・何事も怒らなければよいのだが。

参加者・主催のお手伝いスタッフとお知り合いの方が沢山(^^ゞ
5年ぶりにお逢いする方も(^o^)

午前中はウエット路面・・・AZ-1扱うの難しいねぇ~と改めて実感。
レッスンの時西岡氏が同乗されたのですが・・・
「この車は難しいよぉ!」と言われました、やっぱり(^^ゞ

その時アドバイスで「コーナーつ込み過ぎ」「イン側にもっと付く事」「リズムよく纏める」
とご指摘。
午後から、もう一度同乗レッスン有るので、その時までには指摘された箇所修正して
おかないと。。。

意識して走っているんだけどぉ~難しい。。。
何カ所かでは、上手く行ってもその後がダメ~・・・

その状態で午前中終了~~

午後1発目指導なんだけど・・・・なんか?教習所の卒験受ける前みたいで不安。。。

午後から路面は一部除いてドライ
指導2枚目。
午前中指摘された箇所気を付けながら苦手なコーナー走行したら。。。
自分でも驚くぐらいスムーズに走れた♪でもその後のコーナーでブレーキが遅れて大回り。
西岡氏からは、「前のコーナーがリズムよく抜けれて車速も上がっているから
いつものブレーキングポイントでブレーキ踏むと遅いんだよ」
なるほど!!よく解りました(^o^)

その後スペシャルゲストの従野孝司氏が運転するエイトに同乗したけど・・・
「なんじゃこりゃ~」と思うことばかり。。。流石プロレーサーですねぇ。。

その後、従野孝司氏が運転するエイトの後ろ走ってみて
(抜かれたが正しいが)ライン取り見て試してみたら。
リズム良いじゃない♪

その後も、ライン取り、指導を思い出しながらと
「廻っても良いから行ってしまいなぁ~」と言う思いで周回。。

最後の方は、疲れ切ってうっかりで廻ったり失速したり連発でしたけど。
ラスト4でこの日のベスト 72.325出ました(^o^)

うん~車のご機嫌がよい間にもう一度走りに行きたいなぁ~
Posted at 2010/03/18 00:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

ラリー

ラリー久々に車の本購入~♪
高かったけど・・・・(汗)

「RALLY&CLASSICS」という本

やっぱ~VR-4はえぇなぁ~
当時、ハセガワ模型のギャランよく買ったなぁ(笑)

免許取り立ての時凄く欲しかったけど・・・
教習車がその方のギャラン・・・だったから何となくパスしたけど(笑)

そうそう!その頃のファミリアも大好きだったなぁ♪

ただ、何故か・・・トヨタとランチアは強すぎたから嫌いだった変な高校生でした(笑)
Posted at 2009/12/29 19:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

購入当初は予想通りというか何というか・・・ AZ-1のトラブルだらけでしたが やっとまともになって来てホットしている所。 何時までも元気で居てくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
一号機が、落下物を踏んでからと言うもの、前周りから異音が激しくなってきて、距離も距離だか ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
雑誌で見かけて衝動買い(^^) 10年前買おうと思っていたけど買えなかったので その思い ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツチャレンジカップに出場するために、拾ってきた車です(^^ゞ この車両で、ダイチ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勢いで!新車で購入~(^^ゞ 5年の支払いは長かったなぁ~ でも!妥協購入したから満足し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation