去年に引き続き二回目になります。
canon x7に55-250のレンズ一本で撮影しました。
紅葉はどんな感じなのか、行ってみないとわからない状態での撮影でしたが危惧でした♪( ´▽`)
9時開門に20分遅れで、すでに沢山の観光客がいます。
今年は日光に引き続きの紅葉撮影ですが日光はまた、後日に。今年中にはなんとかしたいですね(>_<)
相変わらず写真が多いです。
先日の雪がまだ残っており、道はぬかるみの中膝をついての撮影は汚れますね。
日の当たる場所と影があると適正露出がどこなのか?分からない私は露出を変えて三枚撮影してました。まだまだな私です(>_<)
ここには沢山のカメラマンがいます、その中には写真教室をしているグループが数組いました。混ざりたい。
自己流の私には写真が上達しないだけではなく間違った事をしているのではと時々不安になります。
天気が良くて気持ち良く撮影できましたが
林の中では陽が当たらないため身体が徐々に
冷えてきました。
相方さんは私を待ちながらなので申し訳ない。
ごめん🙏。
去年はやたらに撮影していましたが、
今回はこれだと思えたものだけにシャッターを押せました(^○^)
露出によって紅葉の色が変わります。
紅葉に限らずいつも試行錯誤。
紅葉と雪の組み合わせは珍しく。
皆さんの撮影意欲が湧いていました。
中には写生している方達もいました。
同じ様な写真は避けたつもりでも多くなり、果たしてこんな写真でも観ていただけるのか不安です(><)

高速飛ばして2時間、相方さんは来年、違う所に行きたいと。独り言の様にポツリと。
約2時間の撮影でした。
長々と独り言のブログにお付き合い下さり、ありがとうございましたm(__)m
次回こそは日光を。
ではまた。
( ^_^)/~~~
Posted at 2016/11/28 22:26:14 | |
トラックバック(0)