• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャッキーリーのブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

マッハです

昨日のマリンジェット同好会(仮)で得た情報ですが・・・


エンジンオイル添加剤についてですが、私この類の情報は余り信じないのですが(プラシーボ効果じゃないかと)









「マッハ1」








これが利くらしいんですね!



なんでも会社の設備にも使ってるらしく、

使ってる人談


「いつも1速で坂道駐車してるとこで、このオイル入れたら勝手に車動いた」


とか・・・


いわゆるフリクションロスが少ないんでしょうねぇ・・








このオイル近日中に入手しますんで、後ほどレポートします
関連情報URL : http://www.lostword.net/
Posted at 2007/12/07 01:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月03日 イイね!

ひぇ~ 2

この前の事・・・

マリンジェット同好会(仮)の飲み会で〇がし肉屋で飲み会が・・・

私 酒田在住ですので帰りの代行があれですので鶴岡在住の会社の後輩のウチに泊めて貰おうということで飲み会に行く前に同乗して飲み会へ・・・・・

行く前に




庭でリアバンパー
「ガリリンっ!」

またしてもやってしまたようですな(豚汗


いやっ もといっ!

この車買ってぶつけたの初めてですが・・



ということで




いらん妄想が(^_^;




いわゆるブリッツェンバンパー





にチェンジ




したいなぁ




とか思いました




実行するかどうかは別ですが (爆
Posted at 2007/12/03 21:10:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月10日 イイね!

アコギは・・・

アコギは・・・ヤマハのL-11Bというモデルです。

数年前アンプラグドブームがあり、どうしてもアコギが欲しくなって買ったモデルですね。
これでドッケンやランディローズなんか弾いていましたが、マーティンの鈴がなるような音でもなく、ギブソンのやんちゃな音とも違いかなり乾いた音がします。

なんだかパサパサした音とでもいうんでしょうか・・・
低音は余り出ていないようですんで、軽い音とも言えますがヤマハ独自の音かも?

どちらかといえばギブソン寄りの音とも言える気がしますが。

エレキはフォトギャラにも載ってるカスタムショップ製アームレスストラトですね。
ロバートクレイモデルというかなりなレア物です。
これはわざわざ御茶ノ水まで行って買ったギターなんですが(田舎じゃカスタムショップ製は試奏できなかった)弾いた途端体に稲妻が・・・

とっても暖かい音がして一目ぼれに近かった(笑
特にフロントで弾いたときなんか、そのまんまクラプトン  腕は超スロウハンドですが(爆

その後SH-4に改造したんで、最初の音とは違う音になりハードロックギタ-になりましたが、いつかシングルコイルに戻したいですね。


なんだかマニアックな内容になってしまいましたが私の所有ギターですた。
Posted at 2007/11/10 00:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月08日 イイね!

茶色い・・・

茶色い・・・ここ2、3週間ほど社内QC発表会の準備が忙しく、定時が4時なのに毎日9時位まであ~でもないこ~でもないとやってるうちに、ほとほと疲れてしまいました(眠

その残業時間は、仕事をしてるわけではないので残業手当がつくはずもなく・・


なんだっけ?   あっ そうだQC手当てだ!(爆

こういうのって労働基準法に違反してないんかなぁ~とか思う今日この頃。

長かった準備もいよいよ明日が発表なので、終わりですね~

いやいや良かったよかった(嬉

写真は茶色い・・・

じゃなくて黒い三連星のジェットストリームアタック(親子)
Posted at 2007/11/08 22:13:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年10月29日 イイね!

260km/h・・・

260km/h・・・   メーターでした。

ガラス交換の為、代車を借りたところ ボルボS70を貸してくれたのですがH9年式のフロント左がシャフトブーツが切れたやつでした(笑

これがスバルだったらR2かB-SPORT辺りでしょうけどねぇ


シャフトブーツが切れていてゴーゴーうるさいこと以外特に不満もなく、普通~の乗用車って感じですが、当時のボルボってボディ剛性やら安全性やら謳ってた記憶があるのですが・・・

う~ん 結構ガタピシ言ってますね。

まぁ約10年ほど乗られてきたわけだから当たり前か。

ただドアの厚さはBEとは比べ物にならないくらい厚いですね、ってそれも3ナンバーだから当たり前といえば、当たり前かも・・

Posted at 2007/10/29 11:52:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@M-REV オフコースですか?」
何シテル?   03/19 13:56
車好きですが知識は全くありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レガシィ BP5 / BL5 フロント ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 09:04:40
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 15:35:08
SUPAREE D2S/D2R LEDヘッドライト 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 00:11:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またレガシィに戻ってきました😀 2.0Rが欲しかったんですが、なかなか良い車が見つから ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
妻の通勤、買い物用。 スライドドアでトールタイプの車はもうイヤだそうです。 カクカクシカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入し、丸8年になりますが飽きのこない車ですね。 購入から現在(125,000㌔) ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
日産の営業やってた兄貴に進められ半分いやいや買った車でした。 ほんとはR31スカイライン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation