• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビ仙人のブログ一覧

2021年08月19日 イイね!

カーボン・フロント・スプリッター

カーボン・フロント・スプリッター探していた Exige 350 カーボン・フロント・スプリッターを見つけました。
Komo-Tec という会社で、ドイツにあるみたいです。
https://www.komo-tec.com/en/

ドイツって面白い国で、kawasakiの旧車のパーツとか、40年前のAlpineのパーツとかやっている会社があるんですよ。

そこで、
Carbon Frontsplitter "KT-Track" Exige V6
を発見!
メールで、350に装着できるか尋ねると、
Thanks for your Email and your interest in our KT Carbon Frontsplitter, these part is also suitable on a Exige Sport 350 MY 2020
早速、ポチりました。
Posted at 2021/08/19 01:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LOTUS EXIGE | 日記
2021年08月17日 イイね!

シャーシ

まいったな~

2015年のExige と Exige 350 のシャーシが違うんだって。
バケット・シートの移設は不可能。
フロント・スプリッターの移設は不可能。

LOTUSは、日本に送らてくると細部が変更になっていると、以前聞いたが。
自分の常識とは、ずいぶんと違う。

軽量化でリチウム・イオン電池を注文しようとしたら、「メンテが大変で、多分できないと思いますよ。それに、火をふきますから・・・」
もちろん却下!

本当に、自分一人では何もできない車です。
Posted at 2021/08/17 06:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | LOTUS EXIGE | 日記
2021年08月14日 イイね!

Exigeの車重

Exigeの車重Exigeの車重を知っていますか?
カタログに記載されているのは、
Exige S V6 1,180kg
Exige 410 1,110kg   70kg 軽量
Exige 350 1,130kg   50kg 軽量

驚きますよね。
それで、
70kg 軽量 410 1,110kgを購入する事を決断しました。

今の自分の車は赤色。
40年前に初めて買ったフェアレディーZからずっと赤色
エンツォ‐フェラリーが「子どもは。スポーツカーを描くと、みんな赤色」と言っていたけど。
今でこそ、赤色も多くなったけど、
40年前は、セールスに「本当に赤でいいんですか? 100台に1台もないですよ。赤は消防車かポストですから」と言われました。
とこが、Exigeは赤色が多い。無償の色が黄色と赤色だからね。
次回は、とんでもなくエゲツナイ色がいい。
そうだ、アイソトープ・グリーンだ!。

色々とディーラーをあたっても、希望の色の車がない。
うまい事見つけて、契約との運びになったけど、
2軒とも、契約に行こうとしていると、「すみません。LCIが売ってしまいました。」
「現在、あなたのショップに展示してあるんでしょう?」
「いや、車は当方にあるんですがLCIの借り物なんですよ」
そこで、何で410が欲しいかという話をすると、
「カタログに記載されている車重は、違っているんですよ」
本当は
Exige 410 1,160kg   20kg 軽量
Exige 350 1,150kg 30kg 軽量
だそうです。
 
車検証に記載されている本当の車重は上記のごとくでした。

それなら、410を買わずに、Exige 350 を買って、
バッテリーをイオン・リチウムに
テールゲート リアウィング スプリッターをカーボンに
これで、ー20㎏
1,120㎏になって、Exige S V6 から,60kgの軽量化

EXIGE 410 の純正カーボン・バケットシートは、公園のベンチの座りごごちで、ホールドがゆるゆる
あんな物に25万円だすなら、他の物を装備した方がいいし、
どうせ、バケット・シートを取り付けるし。

契約してしまいました。
スクーターに追突されて、リア・カウルにスクーターのタイヤのこすり傷、
運転手がカーボン・リア・ウィングに飛んで、
新品交換で、220万円。
修理終了はいつにになる事やら・・・
ディーラーに見積もりを頼むと、6年前の車が○○○万円。
心を動かされてしまいました。
Posted at 2021/08/14 14:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | LOTUS EXIGE | 日記
2021年04月09日 イイね!

ロータスを愛する

ロータスを愛する愛とは、耐えること。そして、許す事。

ロータス・オーナーは、タフでなければ操縦できない、優しくなければ維持していく資格がない。

写真は、ハンググライダーを積載した時の写真。
Posted at 2021/04/09 02:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | LOTUS EXIGE | 日記

プロフィール

「CBRでアタック in Suzuka circuit http://cvw.jp/b/2401890/45609691/
何シテル?   11/09 09:33
エビ仙人です。 車・バイク以外は https://youtu.be/9Tbrsxn1wBI https://yokohamebi.exblog...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Lotus EMIRA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 17:29:05
16/09/22 雨のドキドキJAF筑波CT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 13:54:52
北海道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 13:33:49

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
Exige S V6 Roadster AT からの乗り換えです。 不満はなかったのです ...
ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
YAMAHA XV をチョッパーに改造。すごく乗りにくくなってしまった。憧れのハーレー、 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
ZXR250Rになっていますが、2021年の ZX-25R SEです。まだこの型式が未掲 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
軽い 132kg 速い 115km/h 荷物満載 シート下のラゲッジボックス 30L ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation