12/27に FSW のライセンスを取りに、しかし、スタッドレスに履き替えたばかりで、そのまま FSW を下見走行と、NS-4のツーリング・クラスを1本走行。
1/3 Pirelli Corsa に履き替えて、NS-4 ツーリング・クラス、ショートコース を走行。
レーシングコースは、まだコースが頭に入っていない。最高速が180kmに抑えられて、2分20秒くらい。高速からのフル・ブレーキングは、ピンとこないな~。慣れるまでの辛抱かな?
ショートコースは、楽しい!
最高速が峠くらい。
みんなクルクル回って、コッチ向いたり、コースアウトしたり。
どちらのコースでも、ロータスのDPMに助けられて、スピン・コースアウトから助けられました。
最初はパドルシフトでギアチェンジしていましたが、走りに集中するために ATで走行は助かりました。
早くコースに慣れて、パドルシフトで走行してみたいな~♪
ショートコースも残り5分、ブレーキペダルの効くポイントが遠くなった!
直ぐにピットイン、フェードかな?
そのまま帰宅。帰り道でも、ブレーキが遠い。ワイヤー式のブレーキだったら、ワイヤーが延びている感じ。
ブレーキフルードは、規定量入っているし・・・
ネットで調べると。
ブレーキパッドが減ると、減った分ブレーキフルードを使うから、ブレーキが遠くなると・・・
オートバックスに行って、ブレーキパッドを見てもらう。
まだ、たくさん残っていますよ。との事。
でも、他に思い当たらない。
ブレーキパッドを注文するか?
で、よっし~♪さんに問い合わせ。
直ぐに返信してくださいました。
でも、なんか、難しいな~。
ディーラーにブレーキパッドの品番を問い合わせてみようと電話すると、営業中。
ちょっと見てくれます?
これは、エアが溜まっています。
直ります?
ブレーキフルードを購入すれば、時間はかかるけど。
お願いします。
純正のブレーキフルードは、沸点が少し低いんですよ。
もっと性能が高いのにしましょう。
無事直りました。

そう言えば、ごとぅさんが
ブレーキフルードは変えた方が良いですよ
と言っていました。やっと今分かりました。😢
Posted at 2016/01/04 18:45:29 | |
トラックバック(0)