
Exigeの車重を知っていますか?
カタログに記載されているのは、
Exige S V6 1,180kg
Exige 410 1,110kg 70kg 軽量
Exige 350 1,130kg 50kg 軽量
驚きますよね。
それで、
70kg 軽量 410 1,110kgを購入する事を決断しました。
今の自分の車は赤色。
40年前に初めて買ったフェアレディーZからずっと赤色
エンツォ‐フェラリーが「子どもは。スポーツカーを描くと、みんな赤色」と言っていたけど。
今でこそ、赤色も多くなったけど、
40年前は、セールスに「本当に赤でいいんですか? 100台に1台もないですよ。赤は消防車かポストですから」と言われました。
とこが、Exigeは赤色が多い。無償の色が黄色と赤色だからね。
次回は、とんでもなくエゲツナイ色がいい。
そうだ、アイソトープ・グリーンだ!。
色々とディーラーをあたっても、希望の色の車がない。
うまい事見つけて、契約との運びになったけど、
2軒とも、契約に行こうとしていると、「すみません。LCIが売ってしまいました。」
「現在、あなたのショップに展示してあるんでしょう?」
「いや、車は当方にあるんですがLCIの借り物なんですよ」
そこで、何で410が欲しいかという話をすると、
「カタログに記載されている車重は、違っているんですよ」
本当は
Exige 410 1,160kg 20kg 軽量
Exige 350 1,150kg 30kg 軽量
だそうです。
車検証に記載されている本当の車重は上記のごとくでした。
それなら、410を買わずに、Exige 350 を買って、
バッテリーをイオン・リチウムに
テールゲート リアウィング スプリッターをカーボンに
これで、ー20㎏
1,120㎏になって、Exige S V6 から,60kgの軽量化
EXIGE 410 の純正カーボン・バケットシートは、公園のベンチの座りごごちで、ホールドがゆるゆる
あんな物に25万円だすなら、他の物を装備した方がいいし、
どうせ、バケット・シートを取り付けるし。
契約してしまいました。
スクーターに追突されて、リア・カウルにスクーターのタイヤのこすり傷、
運転手がカーボン・リア・ウィングに飛んで、
新品交換で、220万円。
修理終了はいつにになる事やら・・・
ディーラーに見積もりを頼むと、6年前の車が○○○万円。
心を動かされてしまいました。
Posted at 2021/08/14 14:58:34 | |
トラックバック(0) |
LOTUS EXIGE | 日記