• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマよし235Sのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

プレさん出動させました♪

おはようございます😃


息子たちより「ね〜本当に何もしないの??どこも行かないの??夏終わるけど??」の声があり…


ドライブ行きたいね〜!!
どうせなら何処かに行きたいね〜!!

と、検討して…

我が家で恒例のこちらへ




ほぼ毎年行ってるかな??
富士サファリパーク✌️です


好きなのよ〜www
特にここは!
ナビ無しでも行けちゃうよwww😆


動物園や水族館は「行きたいね」って言うと大きくなった子供たちですが一緒に行ってくれますw😆素晴らしいw👍


ここなら人との接触もほぼ無いですし、ドライブ兼癒しを求めて行ってきました



マスクに消毒薬、何かのためのハンドソープに除菌ウエットティッシュ持参です

もちろん、パーク側でも感染予防対策してくれてましたよ〜

レストランやショップに入る時は検温もします🌡



ここに来るといつも全く変わらずの我が家の予定は


外から歩いて回るウォーキングサファリ
(2.5Kmも歩くのよ!w)

↓↓↓

ナビゲーションカーというパークの四駆を借りて周るコース

↓↓↓

小動物を見る

↓↓↓

帰りながら自分達の車で周る


と言う感じです


ジャングルバスと言う金網バスもありますが、他の方に気を使わないくていいナビゲーションカーが我が家は最近これ一択です😃

バスはソーシャルディスタンスでかなり人数減らしての運行でしたね〜

色んな所に影響でてますね。。。
憎しコロナ😤😤😤



早速、ウォーキングサファリでキリンさんに餌あげして



このキリンさんが本日のダントツの可愛さ😍でして、可愛い!!を連発していた私たちの為に係の方が呼んでくれまして、更にジックリと観察しましたよ✌️



ゾウさんのスイミング見て〜




三頭で泳いでます♪


ゾウさん密ですwww



時折、野生の鹿さんを見学し



逆に見られてる??w🤔


ナビゲーションカーはこんな感じので…




どれが当たるかはその時のお楽しみ♪


我が家はランクル(だったと思う)でした

眺めは良いですね〜
小回り効かないけど😅




息子①が運転、息子②がナビです


寝ているクマさん



寝ているライオンさん




皆んな寝とる…w😅



またしてもキリンさんと戯れ



(近すぎてピンボケw)

鹿さんに餌あげ






餌くれるの知ってるから車見て寄ってくるの

立派な角だよね〜
重くないのかな〜?


帰りはプレさんで回りながらパークを出ますが…




パーク内の渋滞ですw😅
ここはトラゾーンだったかな🤔
何もいないのに多分ここに20分くらいいたかもw



普段より空いている分完全に停止する事が多かったですかね〜


いつもはレンジャーさんが「進んでください!」ってマイクで呼びかけてますが今回は無かったからか??



この頃になるもと運転手(私です)以外の人間は寝てしまっています…w😆


午後になると動物達も動きが活発なのに残念ね〜🤭


1人で動きが活発になった動物を楽しみました


たまに「トラが来た!!」とか「ライオン喧嘩しとる」とか言って人間どもを叩き起こしw、それでも起きない場合は路面の凹凸で車を揺らして起こしますwww😆

なんていい運転手なんざんしょwww😎


てなわけで、サクッと行って、サクッと帰宅しました

帰りの高速も8月とは思えない30分強くらいの渋滞で済みました👍


また時期を見て来たいですね

でも次は水族館のリクエストがあったので
状況みてそちらにも行きたいと思います♪





おしまい( ´ ▽ ` )ノ











Posted at 2020/08/23 10:06:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年08月15日 イイね!

何とかやっとりますよ😆

こんばんは😃

いや〜暑い😵💦
暑いけど久々にブログ書いちゃうw


世の中の大半の方はお盆休みでしょうか??
そんな中昨日まで12連勤という「はぁ?!」な事態でした。。。疲れた。。。

と、お盆にお休みした事がほぼないクマよしですw

この土日が夏休みですw😵


つか、まともに夏休みなんて取ったことないぞ!😤😤😤


12連勤だったのは自部署が移転のためでして、3連休で移転、その後は「移転で何かとばたついてるから休み取るな!」の謎なお達しが上司から出てしまい連勤という事態になりました😵


会社までも遠くなり今後はプレさんでお仕事に行く事になりました〜
承認降りて良かった😅

ただね、会社までの道のりはレジャーの車が多いの〜
地元じゃない車も多いし。
なんだかちょっとイラっと来ますwww🤭


エッセさんは駐車場の関係で主人が通勤に使ってますのでお互いの車をお互いが使うという変な事態に😆

まぁいいでしょう…(何が?w)



連勤明けに楽しみにしていたのがコンビニで今日から始まった「あつ森」の1番くじ🤩


11時頃に行ってみたらもう殆ど無かった…😱
人気あるんですね〜



でも引くもんね!!

狙うはA賞でしたがご覧の結果…w



誰か私の代わりにまめつぶティッシュカバー当てて!!
そして私にくださいwww😆


因みに私はこのゲームやりませんよw

え?だってSwitch所有は私ですが、使用者は息子さんなので…w😅

息子さんがゲームしてる所に乱入して「ドードーの所に行け」「まめつぶとお話しして」と邪魔をするのが楽しいですw
ドードーが飛行してる時の音楽は中毒性あると思いますw😆


キャラクターはめちゃ可愛いですよね😍




あ。我が家のビオトープ擬きのホテイソウが少し前まではこのくらいまで増えてまして




増えた〜✌️なんて喜んでたら





いやいや。デカくなりすぎでしょw😅

よ〜く見ると葉っぱに虫食い跡が…


彼らの仕業でした



オンブバッタ(ショウジョウハッタ??)君です


間引きするのもマンドクサイので(コラw)
そのままバッタ君にいてもらう事にしましたw
沢山食べてね〜😆


あ。プレさんスマートキースイッチが終了しました。。。





水が入るとダメかしら?って事でビニールテープで塞いでます




もうね。不便です!!
怪しいな?と思ったら直ぐに対処した方がいいですよ!!

1にも2にも不便です!!w


と、明日は午前中エッセさん、午後はプレさんのオイル交換をして来ま〜す


これで短い夏休みは終わりです。。。


ツクツクボウシも鳴き始め季節は動いていますね
まだまだ暑いですがお体に気をつけて活動してください♪



おしまい( ´ ▽ ` )ノ





Posted at 2020/08/15 19:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

更新の時が来たらしい…😆

こんばんは!

息子さん宛に免許更新のお葉書いただきましたよ〜


早い!もうそんなになったのか…🤭


思い出せば…

学校で教習所通い解禁になって直ぐに申し込み、コツコツと通い、通ってから1.5ヶ月くらいで卒検受かって翌日には試験場へ…w😅


息子さんにとっては待ちに待った免許交付でしたが、親としては不安と心配が増したと言うか…w😵


愛機のセリカさんの購入の時は親としては大反対しましたが意思を貫き今に至る…みたいなw😅


今は愛機のためにバイトに明け暮れw、コツコツと手直ししつつ、早くドライブに行ける日を待ってますw😆


最近では私の通勤の運転手さんですw

でね、そんな様子を見た会社の方から「セリカなの?!また懐かしいの乗ってんじゃ〜ん」って言われましたw



会社の送迎バスの運転手さんとかもガン見されますw😆
そう言う運転手さんの中でも当時ナンバーのAE86いますけど…w




あ。免許更新ですが…




コロナで受けられないようなので、延長の手続きをします


窓口でも手続き出来るようですが、郵送でも出来るらしいのでそちらにします👍



下の子も「免許取りなよ〜」って言ってるけど、あんまり乗り気じゃない模様…😅
でもあった方が良いって言うのは分かってるみたいですがね〜


免許より車が欲しいらしい…w

順番が逆だわさwww




宣言も延長との事で…皆様も大変な時期ではありますが、お体ご自愛くださいませ〜


自粛開けたらプレさんと息子さんの愛機とで長距離ドライブ計画中です✌️


あくまでも「開けたら」です

それまで我慢、我慢…😩
開けるよね??🤔🤭🤔🤭



あ。明日はプレさんDでブレーキパッド交換です

1時間程度の作業らしいけど、作業中は自宅で待とうかと検討中です😅


なるたけ人と接しない…が良いかなと思いまして…


ではでは〜🤗





おしまい( ´ ▽ ` )ノ





Posted at 2020/05/02 18:43:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年04月26日 イイね!

ひっさびっさのミシ〜ン😆

こんばんは!

子供達が幼少期に何かと必要だからと購入した10年以上前のミシンさん

日の目を見る機会に恵まれました😃


先日の何シテル?!でも呟きましたがマスクを製作しました😷


チマチマと材料は集めていましたが…
ヤル気が手に入らず…😅

ようやく作りましたw

サーセン。ダラ主婦でw


それでも鼻あてのワイヤーは手に入らず😩


ラッピングのこちらで代用しました





取り敢えず完成したのがこちら




主人と私の分です


子供達のマスクは確保してあるのですが、いつまで続くか分からないマスク不足に備えて、私と主人は節約です


まぁ、ネットで予約してますが(高いよね😅)品質はイマイチとのレビューもあるようです…

仕方ないのか…??


届くのを待ちますわ



マスクの出来上がりを見て下の子に「俺のは?!」と言われたので(当初は要らないって言われたの😆)今日は子供達の分を作成





前より上手くなってきたよw


尚、子供達の鼻あてワイヤーは…





昔、新型インフルエンザが流行った時に購入した古いマスクからワイヤーだけを抜き、そちらを使用しました✌️

古すぎて埃臭いというか、ちょっと使用するのには難ありのマスクになっていたのですが…捨てないで良かったw😆


で、生地が全員同じなので色違いのタグを付けて誰のか判別しています👍


下の子は要らん!との事なので無しだけどw


使用した後は

手洗い



ネットに入れて軽く脱水



部屋干し



翌朝、アイロン掛けして形を整える


とまぁ、少々手間は掛かります😅


一手間掛けないとこんな感じ…




クタクタの状態です😩

まるで私のようだwww🤭



でも、柔らかいので付け心地はいいですよ


あ。因みにダブルガーゼ二枚重ねですが、
一応それがポケットになるようにしてあって
何かフィルターになるような物を入れられたらと思ってます



(これよく見たらプリーツが逆さま…😨なので、後にほどいて再作成しました😅)

でも今の状態で結構息苦しいのでw😅、フィルター系入れたら辛いかもwww


つか、フィルターも高いし予約しても6月半ばとか…待てません😨

マスクゴムは少し手に入ったのでそちらを使うか、Tシャツヤーンと言うDAISOの紐を使用しています

Tシャツ素材なので柔らかいですが、伸縮しないので、調整が少し大変かな??🤔
でも痛くなったりしませんよ👍




あ。ミシンさん、まだ作りたいので今しばらく頑張ってねw

今はミシンまで納期かなり掛かるようなので…😅


早く皆さまにお会いできますように🤲
全てが正常に戻れる日を願って…




おしまい( ´ ▽ ` )ノ










Posted at 2020/04/26 20:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月26日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!3月19日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

えっと……


忘れてました…www



エッセさんはイジイジと言うより…
チマチマと磨いております😆





息子さんの部屋からオートグリム拝借したりして…w🤪
決して強奪ではありませんwww😏

弄りの妄想族は全開ですがw、頭の中だけで終わっていますw😆

ドライブも行きたいなぁとは思いますが、世情を考慮して自粛してます…😅

早く収束して欲しいです!!
いや。本当に!!🙏🙏🙏



あ。。。
これからも、よろしくお願いしま〜す!✌️
Posted at 2020/03/26 07:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@管理人さんZ さん ありがとうございます?でいいのかな?w😆伝えておきます😊2mくらい離れたところで見ないと…以下自粛ですが…w😅」
何シテル?   08/19 06:50
クマよし235Sです。 家族でクルマ大好き♪一家です。 どうぞよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 22:08:22
ヘッドライト プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 22:19:40
基本的なデカールの貼付け方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 18:07:10

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ようやく愛車紹介変更です😅 3代目のワゴンRちゃんです エッセさんの後釜として急遽お迎 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ひょんな事から5速MTのこの子に乗り換えました♪ MT久々(ブランク長いです)なのですが ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
私が一目惚れして購入したクルマです♪ ドライブに買い物にスキーに温泉にと楽しませてくれて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています♪ 我が家で2代目のワゴンRです。 通勤に買い物にと乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation