• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマグッチのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

リアブレーキ、オーバーホールの日

昨日に引き続き今日はリアブレーキのオーバーホールをやります。

錆びてるなー



まずはサクサクと取り外していきます。








脱着完了!



ピストンを引く抜いてみると、外気に触れていた部分は錆び錆び



シリンダー内は綺麗だけど、やっぱりカスが少々



ダストシールの溝にも汚れが・・・



パーツクリナーで綺麗にしたら、新しいオイルシールとダストシールを組み込みます。



ピストンもペーバーがけして錆を落としたら、ピカールで磨いて組み込みます。



パッドも交換、意外と減ってるから、昨日のフロントは以前に交換されていたのかも・・・



マスターシリンダーも分解してピストンを交換します。





フロントのように錆は無かったけど、やっぱりライン中にゲル化したフルードが・・・

リザーブタンクのダイヤフラムとホースも交換します。

ホースはニチリン製のブレーキライン専用品、燃料用やブリーザーホースでは

溶けたり劣化しやすいようなので交換の際は注意が必要の様です。



ホースもフロント同様ステンメッシュホースに交換しました。





ブレーキフルードは今回もキャリパー側のブリーダーから入れていきます。

で、最期にエア抜きを十分に行います。



仕上げは、水をブッカケてまとわりついたブレーキフルードを洗い落とします。

今日は慌ててやったので、フルードが飛び散ってしまったので(笑)



夕方暗くなりそうだったので、エア抜きが十分ではないようなので、もうちょっとエア抜きしないと

Posted at 2012/10/07 20:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

友録いただいている皆様、出来るだけブラックリストだけは勘弁ねがいます (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

こーじゃないとねッ!w(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 16:19:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
脳出血による入院、後遺症の軽度の麻痺から、MT車を手放し乗る事も控えていましたが 左手足 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
何故か買ってしまいましたw、初AT車
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
マイカーはマニュアルトランスミッションのみ を乗り継いで着ました。 乗り換えのとき過走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ヤングタイマー熱が何故か急上昇して、勢いで買ってしまいました。 1988年本国生産のAT ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation