• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月25日

ef9について

ef9について 最近、まったく更新していませんでした。笑
最近は大学4年なので就活ばかりでしたが、一段落したのでefにもよく乗っています。
まず、2日前にバンパーを交換しました。



ヤフオクで程度の良いバンパーを落札しましたが送料込みで3万ほど掛かりました。もともと付いてたバンパーがクラックやヒビがひどかったので交換しました。
交換後の写真は撮り忘れました笑

最近、思うのですがef乗りがこれから、efに乗り続けるに当たって遅かれ早かれぶつかる問題がミッションだと思うんですけど、純正パーツはみなゴソウダンブヒンになりつつあり、油圧ミッションに載せ替えがefでは必須になってくると思うのですが
その費用をネットで調べてみたんですけど約40〜60万ぐらい掛かりそうなんですけど、めちゃくちゃ高いですよね笑

外装パーツもアホみたいな値段ですし、他の部品も高く、ミッションもお金掛かりそうですし、おまけに車体もポンコツでも50万以上はしますしね( ̄◇ ̄;)

こうゆう事があるとわかりながらefを購入しましたが、こうも維持費がかさむと心が折れそうになります。こんな事を言うのは失礼ですがミッションの60万でeg6が買えてしまいますからね。それでもef乗りの方はそれぞれのefに価値を感じて維持されてるのだと思います。僕は見た目が1番です笑



このカクカクしたフォルムが大好きです。
ちなみにeg6もef9と同じぐらい大好きです。よく見るとefの面影がegにもけっこう残ってますよね。

シビックに乗るまでは、NAの1.6エンジンでタイヤも15インチだし、安く維持できると思ってましたが、みんカラの他のシビック乗りのブログや自分で実際に所有して楽しいばかりの車じゃないとわかりました。

いろいろ書きましたが、これからefは乗り続けるつもりです。ミッション油圧化はまだ厳しいですが笑
ek、eg、efはまだまだ現役で走しっていてほしいですね。笑

ちなみに9/23にあるノーグットのイベントに大学の後輩(ek9乗り)と一緒に行ってきます。いろんなシビックが見れそうですごく楽しみです。

では‼️

ブログ一覧
Posted at 2015/08/25 04:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

最近話題の映画2本・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2015年8月25日 7:42
おはようございます

確かにカクカクした車は

自分も好きですね

丸みがかったは車は
(ちょっと言葉おかしいかな)

何だか変な気がします

少なからず角張が抜けたぐらいまでが

カッコいい感じがしますね

個人的感想ですσ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2015年8月25日 13:27
コメントありがとうございます。
この時代の車は、カクカク好きの自分からしたらカッコいい車ばっかりです。ホンダでもnsx、プレリュード、アコード、シビック、トゥデイ、シティとみんなこの時代のホンダはカッコいいですしね。
2015年8月25日 10:58
お早う御座います。

おぉ~👀 やっぱりEF9格好イイですねぇ😃

しかし維持するのも大変そうですがぁ…💦

末長く乗りたいですよねぇ✨

コメントへの返答
2015年8月25日 13:34
コメントありがとうございます。
自分の車を褒めてもらうととても嬉しいです。
最近、eg6もgooで検索すると100万越えが当たり前になってますね。笑
お互いに長く乗って行けたらいいですよね。

ビリケンさんはもしかして大阪住みですか?
自分は阪奈道路の下にある大学に通ってるので大阪方面の箕面や金剛や柏原あたりもドライブしに行こうと思っているので、どこかでバッタリ会った時はよろしくお願いします笑
2015年8月25日 14:57
え?後輩?笑
コメントへの返答
2015年8月25日 15:16
大阪産◯大学の工学部です。笑
まさかOBですか?笑
2015年8月25日 15:34
工学部じゃないけどそうだよw
2015年8月25日 21:44
維持するの、大変ですよね(´ω`)

僕も大学時代にバイト代を貯めて、EG6だと税金が高いので走行8万キロのEG4を買って、『壊れてホントに困ったなぁと思うまでは乗ろう、15万キロぐらいまでは乗れるかなぁ』と思って、ホントに困ったと思った事もありましたが、結局23万キロ越えの今も乗ってます(゜Д゜)(笑)

自分がカッコイイと思える車、お互い何とか乗り続けましょー♪(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年8月25日 22:06
コメント、ありがとうございます。
維持するのは、大変ですけどそれ以上に楽しいのがシビックですよね( ̄^ ̄)ゞ

これからもお互いにながく乗っていきたいですね(*^_^*)

プロフィール

「@かんない EFの部品が増えるのは嬉しいですよね(≧∇≦)
大阪jdmさんもEF用のバンパーとフェンダー作る予定みたいですし、アスランさんのブログでも油圧化キット作るかも?的な事が書いてあったんで、EFもまだまだ現役で行けますね笑」
何シテル?   09/11 22:12
ダイマラーです。現在、大学生です。車やバイクが好きです。主にサーキット系が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

安全タンクの利点。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 11:56:09
300kの世界の中で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 11:54:23
あたらしいホイールへ (逆襲編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 13:58:30

愛車一覧

ホンダ シビック グランド (ホンダ シビック)
1990年式のグランドシビック ef9です。外装から綺麗にしていく予定です。チューニング ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation