• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウタロー@撮り鉄のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年もお世話になりました

2011年もお世話になりましたこんばんわ~ヾ(^▽^)ノ


2011年も残すところあと1時間と少しです。


今日は朝から家族の車を一台一台洗車しました。


時間がかかったのは嫁のMRワゴンでがっつり汚れてて、中も汚れてたんで一番時間をかけて今年の汚れを落としてWAXまでかけました。



お義父さんの軽トラとお義母さんのMRワゴンと義妹のi(アイ)は洗車とガラスコーティングまでで勘弁してやりました(笑)



やっぱり4台はきついって~(>Д<;)



洗車終わりで大晦日の夜ごはんの買い物とお正月の買い物をすませてきました。




年越しそばも食べ、ご馳走も食べてお部屋でまったりガキ使みて爆笑して今年も年越しですかね~。




来年は日本、そして世界的にも平和でみんなが幸せに暮らせる世の中になるように力を合わせて頑張っていきましょう!!



2011年もみなさんお世話になりましたm(__)m


そして2012年も変わらずよろしくお願いいたします。




それではみなさまそれぞれに良いお年をお迎えください。
Posted at 2011/12/31 22:41:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日頃のこと | モブログ
2011年12月30日 イイね!

年末のご挨拶

年末のご挨拶こんばんわ~ヾ(^▽^)ノ


早いもので2011年も明日で終わり…。


あっという間の一年でした。


というわけで今年を振り返ってみましょう。



≪1月≫
ムーヴの変化は↓

・インタークーラーカバー塗装
・プラグカバー塗装
・シリコンホースに変更
・フロントバンパーをフルバンパーへ
・ターボダクトの塗装


プライベートは↓

・32歳になりました
・保育所の保護者会会長に就任しました
・仕事の資格取得で特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者講習会を受け取得しました


≪2月≫
ムーヴの変化は↓

・フロントウインカーバルブをLEDへ
・F1風バックフォグLED装着
・リアマッドガード装着
・リアウインカーバルブをLEDへ


プライベートは↓

・お義父さんが還暦を迎えお祝いしました
・福岡カスタムカーショーに行ってきました


≪3月≫
ムーヴの変化は↓

・マフラーを5ZIGENへ


プライベートは↓

・東日本大震災で被災された皆様にご冥福とお見舞い申し上げます
・仕事の資格取得で酸素欠乏危険作業主任者の講習を受け取得しました
・常連のたこ焼屋のたこ姫店長と副店長の結婚式に娘と参加させていただきました


≪4月≫
ムーヴの変化は↓

・フロントグリルがNRFストームブリンガー用になりました


プライベートは↓

・保育所で保護者会総会が行われ初仕事をやりました
・娘が手術しました
・先月のたこ姫結婚式の2次会に参加しました
・保育所のバス遠足の手配を完了しました


≪5月≫
ムーヴの変化は↓

・リアの車高を少し上げました
・フロントグリルの塗装をやり直しました
・リアリフレクターLEDの配線をやり直しました


プライベートは↓

・保育所のバス遠足を無事に完了しました
・仕事がだんだん忙しくなってきました


≪6月≫
ムーヴの変化は↓

・変化なし
・洗車を2回やりました


プライベートは↓

・フットマッサージ機を買いました
・家のお風呂がユニットバスになりました
・ホタルを見に行き・・・イノシシに遭遇しましたw
・嫁が33になりました
・NEWシューズを買いました
・初カッパ寿司に行きましたw


≪7月≫
ムーヴの変化は↓

・レーダーをコムテックのZERO220Vに買い換えました
・HIDを6000kに変更しました


プライベートは↓

・アナログ放送が終了しました
・デジタル放送が開始されました


≪8月≫
ムーヴの変化は↓

・車高をまた少し上げました
・HIDを55Wに変更しました
・みん友の和幸さんとプチオフしました


プライベートは↓

・花火大会にいっぱい行ってきました
・お盆休みが2日ありました


≪9月≫
ムーヴの変化は↓

・タワーバーの土台をブルメタに塗装しました
・補修続きでいやになります
・みん友の和幸さんといじりオフをしました


プライベートは↓

・上の娘が6歳になりました
・ハーモニーランドにお祝いで行ってきました


≪10月≫
ムーヴの変化は↓

・変化なし


プライベートは↓

・下の娘が1歳を迎えました
・保育所園舎が完成し新園庭で初の運動会を開催しました


≪11月≫
ムーヴの変化は↓

・フロントグリルを純正に戻しました
・フロントバンパーをNRFのハーフにしました
・フロントスピーカーを変更して内張りにカーボンシートで装飾しました
・NRFのフロントグリルが沖縄に旅立っていきました
・みんカラ5周年を迎えました


プライベートは↓

・保育所落成式にて保護者代表挨拶をしました
・任意保険の切り替えをしました
・同僚の結婚式に出席しました


≪12月≫
ムーヴの変化は↓

・総走行距離が15万kmになりました
・オイル交換をSABからジェームスに変更しました
・ナビの土台を新品にしました


プライベートは↓

・検査入院しました
・保育所でのクリスマス会に向けてプレゼント選びと詰め作業を行いました
・保育所で生活発表会がありました




一年間を総括しますと…ムーヴの方は15万kmを迎えて弄りはおしまいで来年の車検までには次期愛車に乗り換える予定です。

候補は…軽自動車ならタントエグゼカスタムRS、普通車ならラクティスかフィットくらいのコンパクトです。

乗り換えにあたって自分のムーヴに付いてるパーツをみん友さんに引き継いでいただければと思いますのでまた、乗り換えが決まったら発表しますね。



プライベートでは結婚式が2回、大きな保育所行事が4回、自分と上の娘が入院と大変な一年だったと思います。


やはり大きかったのが保育所の保護者会会長、役員の仕事が意外と大変だったことです。


こんなに行事に保護者会って首突っ込んでいいの?


ってくらい準備から片付けまで参加しました。


来年1月には新役員の選出があるので引き継ぎ準備を正月休みに準備しとかないといけないなぁ~。


26日に仕事納めして27日から正月休みに入ってますが25日に大掃除も終わりあまりやることなくてゴロゴロしてます(笑)


今日は家の外周の掃除を済ませて気持ちよく正月を迎えようと思います。



2011年もみなさんお世話になりました m(__)m

2012年もどうぞよろしくお願いいたします。


では良いお年をお迎えください。
Posted at 2011/12/30 21:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日頃のこと | モブログ
2011年12月24日 イイね!

クリスマスイブ

こんにちは~ヾ(^▽^)ノ


検査入院から退院して10日以上経ちましたが先日検査結果が出たので外来で聞きにいってきました。


内頸動脈狭窄症はこのまま投薬と定期検診で様子を見るので手術はせんでよくなりました。


でもいつまでこの病気と付き合っていけばいいのか先がわからないんで不安は残りました。


いつも行ってる病院で引き続き様子を見ますが狭窄が進んだ場合にはまた検査してカテーテル治療をするんでしょうが今回はカテーテル治療するまではなかったので良くなればいいのですがやっぱり食生活や運動を…冷や汗


まだ風邪がぶり返して喉の調子がよくありません。


その上、昨日の夜から雪が降って朝は軽く積もってました。


娘は保育所に送ってったら早速みんなで雪合戦(笑)


そんなに積もってないんだけどなぁ冷や汗


午前中には雪は溶けてしまいましたがまた夜にかけて降ってきそうです雪




21日にmiwaのライブDVDが届いてちょっと早いクリスマスプレゼントになりました(笑)





22日は夜にジェー満月スに初めてオイル交換に出しました。


SABと比べてかなり安いから色々やってもらいましたv(・∀・*)


今度からはジェー満月スやなウッシッシ


今までSABに出してあんまり調子が良くなかったんですがジェー満月スでオイル交換してもらった後はエンジンが軽く回ってるって感じがして、マフラー音も心なしか少し静かになりました。








先週土曜日に保育所で生活発表会がありました。

上の娘は年長さんなので最後の生活発表会、下の娘は一番下のクラスなので初めての生活発表会でした。


この間入園したばっかりだったけどもう3月には卒園して4月からは小学生exclamation


生活発表会は去年と今年見に行ってますがその前は見に行ったことはあんまりありませんでした。

保護者会役員をやるようになってからというか昨年、下の娘を出産するときなどに嫁が入院することがあったので保育所の行事に顔を出すようになってからは少し親らしくなったのかな?


と自分で思ったりウッシッシ


少しずつでもたくましく優しく成長している上の娘も下の娘もまっすぐに育っていってほしいです。


保育所新園舎の落成式に合わせて植樹したぶどうの木のように回り道をしてもまっすぐに育って実をつけてほしいものです。


今日はクリスマスイブexclamation


うちは家族全員が風邪をひくという緊急事態に陥ってますが明日は大掃除exclamation


一年の汚れを今年のうちに片付けたいと思います。
Posted at 2011/12/24 13:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日頃のこと | モブログ
2011年12月13日 イイね!

退院しました

こんばんわ~ヾ(^▽^)ノ


みなさんご心配おかけしましたm(__)m


無事に退院して帰ってきましたわーい(嬉しい顔)


3日ぶりですがやっぱり家が落ち着きますね~わーい(嬉しい顔)


病院いたらナースがみなさんかわいいから気分はよかったですが(爆)



退院手続きをして看護婦さん達にご挨拶して病院をあとにしました。


その足で最近一番食べたかったところに向かいました。


筑紫野市から鳥栖市に向かいいつものたこ焼き屋さん『たこ姫』にexclamation


店長、副店長も新婚旅行から帰ってきてて沖縄のありがたいお土産いただきましたうれしい顔

店長、副店長ありがとうございましたほっとした顔


ジャンボマヨタコのネギと塩を1パックずつ買って久留米百年公園で嫁と仲良く筑後川を見ながら食べましたウッシッシ



お昼ご飯は前から行ってみたかった久留米のラーメン屋さん『モヒカンらーめん 味壱家』にexclamation




久留米ナンバーワンと言われる今もっとも勢いがあるラーメン屋さんですわーい(嬉しい顔)





店員さんの接客態度、気配り、ラーメンのうまさ、笑いすべてナンバーワンですねわーい(嬉しい顔)


とんこつ飯は焼き飯みたいですが鉄鍋に入ってて最初はそのままお焦げのカリッとした食感を楽しみ、ラーメンスープを足してご飯に染みるとまたうまさが変わって二度楽しめますうれしい顔







ラーメンのほうも普通の替え玉と焼きラーメン替え玉があります。




焼きラーメンが汁なしで鉄鍋に乗ってて、ラーメンからレンゲでスープを1、2、3…5杯…6(ロッケンロール)と掛け声で完成(^∀^)





パフォーマンスもバッチリでうまうまでしたウッシッシ



明日からは仕事に戻りますが慣らしながら少しずつ戻っていかないとまだ足の付け根の傷口が痛みます冷や汗





昨日の24時間ぶりの晩ごはん




今日の朝ごはん




病院の増築の工事ですが鳶職の人はすごいですね~げっそり








あんな高いとこ登れませんげっそり
Posted at 2011/12/14 00:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気 | モブログ
2011年12月12日 イイね!

無事帰還しました

無事に血管造影検査終わり帰還しましたうれしい顔


検査は意外と…体力を持っていかれましたバッド(下向き矢印)


今は止血して傷口を重りとバンドで固定して出血しないように3時間身動きが取れません涙


朝ごはんとお昼ごはんを抜いてるのでかなり腹減りましたが元気です指でOK


先生の見立てだと異常なしみたいですのでステントも入れなくて大丈夫のようです。



みなさんご心配おかけしましたm(__)m
Posted at 2011/12/12 13:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病気 | モブログ

プロフィール

「@ぐらえな 遅っ( ; ゜Д゜)」
何シテル?   01/10 12:34
愛車のラクティスも27万kmになりました。 車検をどうしようかと悩んで、ゴルフトゥーランへと乗り換えを選びました。 現在は車よりカメラが趣味で、鉄道・飛行機・船...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45 6789 10
11 12 1314151617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「空港」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 09:52:58
【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 09:52:48
【ハイドラ!】 チェックポイント「野球場」「サッカー場」「遊園地」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 09:52:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ラクティスから乗り換えました。 7人乗り、1500cc以下というのが条件で探して、スタイ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
免許を取ってから早14年。K-Carを4台乗り継いで、念願の普通車乗りとなりました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
3年4ヶ月乗ったekスポーツを手放しMT車に復活しました♪ 初めてのダイハツ車ですが少 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ekスポーツ R 2WD(ガンメタ) <外装> ・F--トップライン(ブルーメッシュ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation