
暑さのピークも過ぎていよいよ涼しくなってきました。
我が家のデミオは今年初めての冬を迎えます。
冬に必要なものといえば・・・
そうスタッドレスタイヤ!
まだ準備するには早くない?と嫁さんでしたが・・・
狙うは新品型落ちスタッドレス
なのです
去年の在庫品を安く買いたいのでそろそろ動かないと売り切れてしまいます
特にデミオのサイズはマニアックなので数が少ないですからね・・・
というわけでいつものように近所のFUJIへGO!
ここは店員さんの接客も良く展示品も豊富
なにより車好きの店員さんがほとんどなのでとても熱心で楽しいのです
日曜日に来店したのですが店内にはお客さんも多く忙しそうでした
とりあえず店員さんにDJデミオ(XD)の純正サイズと同じ
新品型落ちスタットレスがあるか確認。
2014年製造のYOKOHAMAのアイスガード50があるとのこと!
ナイス!いきなり希望通りの物があってよかった^^
即キープ!
さて次はホイール選びです!ここからが本番!
やはり種類が少ない(笑)
一応一番安いホイールを見てはみましたが・・・
予想通り微妙でした。
いくら安くても毎回車見るたびに残念な気持ちになりながら冬過ごすのもなぁ・・・
そんな中、店員さんがオススメのホイールがあるとのことで見てみました
スマホのショボイカメラなので画像が微妙ですみません
LM SPORT CROSS10
ブラックパールで主張しすぎないパールがイイカンジ!
これ店の入り口にあって高いんだろうなぁって思っていてスルーしていましたが
タイヤとセットで97500円!なんとか予算以内^^
嫁さんもラメな感じが気に入った様子
キャップは青ではなく赤を選択
さっそくフィッティングへ!

スポーティなホイールなので印象が変わりますね
黒のホイールなかなかいいです!
ここで嫁さんが一言
「なんかアクセントが欲しい」
とのことでナットの色を変えてみることに
ソウルレッドに近い色があればいいな~と思ったのですが
ナットはピンク色っぽい赤しかなくて微妙・・・
そこで店員から提案が
「ナットキャップなんてどうです?」
とのこと、画像の下のほうがナットキャップです

なるほど、そんなモノまであるんですね(笑)
ちなみにデミオの純正ナットは21HEXなのですがこれにキャップを付けるのは厳しいので
ナットを19HEXにし19HEX用のナットキャップを使用すればOKみたいです
その結果!・・

おお~イイネ!
少しソウルレッドに近い感じになりました!
たしかにこれはアクセントになっていいかも!
さて問題はお値段!

タイヤ、ホイール、カラーナット、ナットカバー、ブラックウェイト、取り付け工賃込みで・・・
112000円!少し予算オーバー・・・あとは嫁さんがどう言うか・・・
「かまわん!買いたまえ!」
ということで決定!
「だって気にいったんだもん」だそうです(笑)
装着はまだ先ですが冬が待ち遠しくなりました
最後に2時間近く私に付き合ってくれた店員さんありがとうございました!
Posted at 2015/09/28 22:05:42 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ