• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

ぷち Ver.埼玉




こんばんは!

昨日、今日は某氏とぷち?wしてました。

フロントとサイドがT&Eに!

やっぱ後期にリップ、格好良いです。

隣に移ってるうちの車が引き立て役に。。。(汗)



昨日夜から今日の夕方まで、

温泉にご一緒したり、夜中は泊めて頂いたり、榛名を案内して頂いたり、

とても楽しい土日を過ごすことが出来ました♪

某氏、どうもありがとうございました!

おかげ様で明日からの激務を耐える元気を頂きました。



次回はみんなで榛名オフってのも良いかもしれませんねw
Posted at 2011/05/08 20:19:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月01日 イイね!

プチ

明日(5/2)、ゼロクラに乗り換えた某氏とプチします♪

時間は夕方からの予定です。

興味がある方、お暇な方はお問い合わせくださいませm(_ _)m


今日の深夜に大阪入りしてますので、開催はもちろん関西ですw
Posted at 2011/05/01 12:29:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月23日 イイね!

やっと付いた♪



おはようございます。ご無沙汰してます。

前のブログで書いていたブツは、ご覧のとおり??のレーダーです。

デジタルメーターではありません(爆)

もっと良い物を期待していた方には期待外れですよね、すみませんm(_ _)m



車内の見えるところにパーツを付けたくなかったんですが、

関東のオービス頻度にやられました(笑)



というのは嘘で、オプション機能に惹かれて買いましたw

OBDⅡ端子に接続することで、車速や燃費等の情報が見れるというものです。

本体には付属しておらず、このオプション部品を手配するのに少々手間取りました。

110マがメーカーの適合表にはありませんでしたが、

ヴェロとブリットが適合表にあった時点でGOしました。

結果、問題なく動作しています♪

分離式ですし、想像していたよりダッシュボードもすっきりしてて、個人的にはおすすめです。

レーダーは初めてなのでよくわからないですが、

現行上位モデルらしいので、そこそこ賢いみたいですw

Posted at 2011/04/23 09:32:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年04月08日 イイね!

戦利品



悪い癖で、ポチッとしたら落ちちゃったw



肝心のオプション部品がまだだったり、

休みが当分なさそうだったりで、取り付けはまだまだ先になりそう・・・(汗)
Posted at 2011/04/09 00:00:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

LFA



買いました♪

実車は全く手がでないんで、模型ですがw

細部まで良く出来てるので、私のようにLFAマジ惚れな人なら幸せになれますwww

Posted at 2011/03/27 13:19:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

レクサス IS Fに乗ってます♪ 純正の音、質感をそのままに楽しんでいけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:45:50
トヨタ純正 GR86用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:17:11
SUBARU BRZ ZC6 に アートシートNEO HYPER 施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 08:04:44

愛車一覧

レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
レクサスのFモデルに乗りたくなり、購入しました。 もう今後発売されないだろう自然吸気V8 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
愛車4台目、初めての黒!! 真っ黒なのでちょっと悪い雰囲気がありますが、気分はバットモー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車3台目 純正の雰囲気を壊さない程度に、ほぼの~まるで乗ってました。 外装・内装と ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
愛車2台目です。 最初はIR-VのMTを探していましたが、ふいに出てきたG-tbに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation