
観てきました!
やっぱり、ジャックスパロウは面白い!
ネタバレは、マズイので深くは書きませんが、途中かなりの驚きも!(内容ではありませんw)
エンドロールも最後までちゃんと観ましょ!
内容は、大人向きかもしれませんね。子供にはちょっと難しいかな?
今回は、たまたま ららぽーと春日部 のユナイテッドシネマで4DX上映やってたので試しに見に行きました。
ん、面白い。
そこそこ濡れるw
ちょっと酔うw
なんかエーにおいw
ただ、3Dは暗いんですよね、、、
それも、多分ココのプロジェクター、
古いか、ランプ交換時期じゃないかな、、、
裸眼でも暗い、、、
フォーカスもちょっと甘いし、、、
(追記 今回の3Dは偏光タイプでした。
偏光タイプは、プロジェクター明る過ぎるとダメなんでした、、、にしても暗すぎ。)
あと、座席指定失敗、、、。
3Dは見る場所がイチバン大事!!!
通常2D映画の場合は、
字幕で、真ん中の後ろ目で観るんですが、
(今回もクセでココ選んじゃいました、、、)
3Dは、
絶対真ん中!そしてセンター通路のすぐ前辺りがベストだと思います。
(あんまり前過ぎると疲れますw)
あと、吹き替えのほうが良いと思います。
字幕テロップは3D感減っちゃいます。
3Dの場合、なるべく視界いっぱいにスクリーンが見えたほうがいいです。
スクリーン枠が見えると、それだけで3D感が半減します。3Dグラスで暗くもなるし。
3D映画出たての頃に見に行った時のガッカリ感(奥行きのある紙芝居みたい)が忘れられず、今回10年ぶりくらいの3D体験でしたが、
かなり良くなってる気がしました。
奥行き感が結構自然!
これで明るくなれば満足です。
んで、4Dの部分。
まず、座り心地いいw
動くお陰で足元メチャクチャ広い。
私の短い足を座ったまま目一杯伸ばしても、全く前の席に届きません。(参考にならんか、、、汗)
途中トイレ行くのに、スイマセンスイマセンしなくても大丈夫!
ただ、
結構動きます。
満タンのドリンクをドリンクホルダーに入れてると、多分こぼれますw
途中 席立つのはかなり勇気がいるかもw
テーマパークのライド系と、比べると1/3以下の動きですが、シートベルトもないし、ポップコーン持ってるし、そもそも映画だし、こんなもんで十分ですね。
動くだけでなく、
水しぶきは出るわ、
雨降ってくるわ、
耳元で風は吹くわ、
なんか良い匂いしてくるわ、
背中ボコッてなるわ、
なぜかシャボン玉出てくるわw
まー楽しいすwww
私は三半規管弱いのでちょっと酔いましたw
海賊の映画だったのも良かったですね。
水演出
海を漂う感じ
戦闘シーン
4DXにピッタリです。
金額は通常の倍以上?のお値段ですが、
auの映画割?のお陰でかなり安く観れました。
また、4DX観たいなー。
今度はお台場にしよ。
最後に。
映画見終わって、エレベーターで駐車場へ
エレベーター降りると、
正面に
斜め後ろからのマイルーテシアが!
か、カッコいい、、、、、、
うっとりです。
はぁ、良いクルマだ、、、、
奥さん苦笑い、、、
声に出してたらしい、、、恥
Posted at 2017/07/18 03:07:26 | |
トラックバック(0)