• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

本庄サーキットでスッキリ

本庄サーキットでスッキリ 本庄GPフィスティバルのタイムアタック、3本目中にまた燃圧低下による息付きが発生。

走行終了後にckckさんの助言によりオルタのコネクターの導通をチェックするも問題は無し。
バッテリー電圧は11V。
なぜかちょっと電圧が低い。

ふとオルタをみて見ると何か違和感がある。

+バッテリーケーブルが繋がっていない

画像のように端子が破断していました。(^^;

そしてケーブルはブラブラ。

横Gによってこのケーブルがショートしてポンプが一瞬止まっていたのだろうか・・・。
でもなぜポンプだけ止まるのだろうろか・・・。
それとも電圧不足でポンプが止まったのだろうか・・・。


4本目の走行時間までわずかしか無いので対策を考えるも走行時間が来てしまってタイムアップ。

4本目は見学をしていました。(涙)

とりあえずケーブルを絶縁テープでオルタの端子にグルグル巻きにしてトレーラーへ積み込んで横浜へと帰りました。

都筑ICを降りてsquash12vさんのお店へ寄って端子を分けて頂き、工具を借りて修理完了。(^^)
squash12vさん、いつもいつもありがとうございます。(^^)

これで息付きが直ればいいのですが・・・。
ブログ一覧 | スーパー7 | クルマ
Posted at 2008/12/25 19:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 21:03
クラス優勝おめでとうございます!
オルタのB端子ですね!ノンチャージであれば、バッテリー電圧が12Vを切ってしまうと、ECUも正常に作動しないものが、出てきますね!
燃料ポンプも、能力低下していたと思われます。
次回、走行で、直っているといいですね!
B端子ですが、カシメ+半田付けをお勧めします!大電流が流れるので、接触不良は大敵ですからね!
コメントへの返答
2008年12月26日 22:54
ありがとうございます。(^^)
去年は同クラスに私一人だったので多少は去年よりは優勝に価値があるかと。(^^;

ショートして火が出なくてよかったです。(^^)

今後は気を付けます。
2008年12月25日 21:58
発電してないと上の回転で影響出る事があるっす。
ウチの86で一度ありましたよ。
コメントへの返答
2008年12月26日 22:55
ストレートで何か力が無かったのはこの為だと思いたいです。(^^;
2008年12月26日 22:22
電圧不足が起こるとポンプ吐出量が不安定になるみたいですよ
なので直接バッテリーからポンプに配線したりするとGOODらしい

ずっと前からの原因が解ってよかったですね
コメントへの返答
2008年12月26日 22:57
ボッシュのポンプはかなり電気を食うらしいので余計に不安定になっていたかもしれませんね。

本当にこれで解決してくれればいいのですが・・・。
もう一度テストしてみようかと思います。
2008年12月27日 19:12
あ”!
これと同じことを経験したことがあります
判ったときは既にチャージランプ点灯してましたが。。

端子を根元まで差し込んでカシメると負荷が掛かって折れるみたいです
多少(6~8mm)隙間を開けたらその後は問題ないです
コメントへの返答
2008年12月28日 23:38
そっか。
チャージランプがありましたね。

でも機能しているかどうか・・・。

少しコードの皮を優しく剥いてみます。(^^)

プロフィール

「椿ラインを自転車で登って、下りで凍死しそうになった。(^^;」
何シテル?   02/03 01:15
最近は「自転車ロードレース」に夢中です。w 今年から自転車ロードレースの実業団レース(JBCF)に挑戦中です。(^^) 現在はストリーム2.0RSZ(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろ本気でスーパー7を売却しないとならんな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 12:05:52
中華カーボン顛末記1:選ぶとこから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 19:22:26
エンジンスワップマニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/19 17:20:34
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月28日に納車されました。 いろいろと弄りたいのですが、まだ出たての為パーツ ...
その他 その他 その他 その他
茨城でたまに通勤に使っています。 これからはロングツーリングに行きたいです。
ロータス その他 ロータス その他
ケーターハム スーパー7 VTEC2000(F20C) 中古の1700BDRとして購入 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
EA21R の前期型です。 ひょんな事から手に入れました。 前から欲しかった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation