本庄GPフィスティバルのタイムアタック、3本目中にまた燃圧低下による息付きが発生。走行終了後にckckさんの助言によりオルタのコネクターの導通をチェックするも問題は無し。バッテリー電圧は11V。なぜかちょっと電圧が低い。ふとオルタをみて見ると何か違和感がある。+バッテリーケーブルが繋がっていない画像のように端子が破断していました。(^^;そしてケーブルはブラブラ。横Gによってこのケーブルがショートしてポンプが一瞬止まっていたのだろうか・・・。でもなぜポンプだけ止まるのだろうろか・・・。それとも電圧不足でポンプが止まったのだろうか・・・。4本目の走行時間までわずかしか無いので対策を考えるも走行時間が来てしまってタイムアップ。4本目は見学をしていました。(涙)とりあえずケーブルを絶縁テープでオルタの端子にグルグル巻きにしてトレーラーへ積み込んで横浜へと帰りました。都筑ICを降りてsquash12vさんのお店へ寄って端子を分けて頂き、工具を借りて修理完了。(^^)squash12vさん、いつもいつもありがとうございます。(^^)これで息付きが直ればいいのですが・・・。