• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

本庄GP轟沈

本庄GP轟沈 2007本庄GPフィスティバルに参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。
いろいろなみんカラメンバーの方々とお話できてとても充実した一日が過ごせました。

しかし、私の結果はと言うと・・・。

総合2位でした。(涙)
1位以外はビリも同然です。
総合1位の賞金の為にエントリーをしたのですから・・・。

まっ、クラス1位の賞金\1万円と副賞と最後の表彰式まで残っていた参加者に配られたダンロップのブルゾンも貰えたし良しとします。

画像は総合優勝したR34GTRです。
オーテックツカダのお客さんのようです。
タイヤはBSのRE01R。
タイムは42.369秒。速いです。
私が今の段階で同じタイヤを履いたとしても勝てる気はしません。

来年は私もラジアルタイヤでセットアップして今回の問題点や競技方式に対応した車作りをしてリベンジです。

ちなみの私のタイムは42.424秒+Sタイヤハンデ0.7秒の43.124秒。
42.039秒が出たのですがチェッカー後だったので非採用でした。

ラップチャートはこちら

つづく。
ブログ一覧 | スーパー7 | クルマ
Posted at 2007/12/25 13:05:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年12月25日 13:35
くぅぅっ!
残念でしたね。
GTRを押さえる所を見てみたいです!
コメントへの返答
2007年12月25日 20:05
がんばったんですけどダメでした。(涙)
課題は山積みです。(^^;
2007年12月25日 13:42
ラジアル42秒って、速い!
来年はがんばってください!
自分も来年は出てみようかな。
コメントへの返答
2007年12月25日 20:06
速いですよね~。
車もドライバーもいいのでしょう。
来年はぜひ!!!
2007年12月25日 14:09
ぬ~・・・残念です(--;)
すいませ~ん、行けませんでした(泣

でも、公式ではないですが、タイムは上!
来年こそは(^-^)
コメントへの返答
2007年12月25日 20:08
とか言って実は来ていたのでしょう。(^^;

タイムは上ですけど相手はSタイヤでは無いですからね~。
勝った気はしません。(^^;
2007年12月25日 14:32
そういえば01Rの後継モデルが出ましたね~♪
コメントへの返答
2007年12月25日 20:10
当然来年のリベンジのアイテムとして最有力候補となっております。
グループパターンもいい感じですし。(^^)

でも問題は「225の15インチ」というマイナーなサイズが来年の12月までに発売されるかということです。(^^;
2007年12月25日 14:39
お疲れ様でした。総合2位は凄いことだと思います。
コメントへの返答
2007年12月25日 20:12
いや~。
全日本ジムカーナDクラスの2位でしたら胸を張って自慢出来ますけど・・・。
順位よりも賞金が欲しかったし。(^^;
2007年12月25日 16:37
次はGTRのエンジンですかっ?!(^o^
コメントへの返答
2007年12月25日 20:15
今回のタイムアタックで凄く4WDが羨ましかったです。
ドリフトマシンが大量に走ったあとのタイムアタックでしたので、とても路面状況が悪く凄く滑り易かったです。

宝くじが当たったら主治医さんにやって貰おうっと。(^^)
2007年12月25日 17:10
TAお疲れ様でした。
今日私も2秒台入りましたよ。
52秒ですが…
コメントへの返答
2007年12月25日 20:16
2秒台おめでとうございます。(^^)
次は1秒ですね。
1秒の壁は凄く厚いようです・・・。(^^;
2007年12月25日 22:19
昨日は見学に行こうかと思ったんですが
わが家のあたりは雪混じりの雨だったので
一日事務仕事してました

私は22日にやっと49秒切れました
42秒台なんて・・・こわそーです 

コメントへの返答
2007年12月25日 23:44
雪でしたか。(^^;
本庄はそれほど寒くは無く、日向は結構暖かかったです。

結構攻めたのでちょっと怖かったです。(^^;
S字で結構縁石に乗せたのでS字の立ち上がりですっ飛んで行きそうになったりもしました。
だって、賞金が欲しかったんですもの・・・。
2007年12月25日 23:05
最近は本庄なんですね~(^^;

路面が荒れると4WSは強いですよね。

ラジアルでタイムが出るのは車重が有るからでしょう。
ライトWなセブンだとかなりタイムダウンだと思います。

次回は何時、本庄走るんでしょう?

コメントへの返答
2007年12月25日 23:54
とりあえず「本庄モード」は一時終了です。
目標としていたイベントも終わりましたので。
次は1/4のFSWに向けて多少手を加えて準備に備えます。
1月からは「筑波58秒モード」に突入です。(^^)

4WS>走っていたかな?(^^;

ラジアル>ラジアルのお陰では無く車重なんですかね。
だれか人柱になってくれないかな。
もう人柱は懲り懲りなので。(^^;

トップのGT-Rは一周目から42秒台を出していました。
こっちは6周位走らないと42秒は出ませんでした。
ラジアルの方がSコンよりは発熱が早いと思うのですが・・・。

次回の本庄>まだ未定ですが、後ろの羽根を変えたら走ってみたいです。(^^)
2007年12月26日 13:00
Sタイヤハンデが有るのに、4WDハンデ、ターボハンデ、排気量ハンデはにのですかね?
コメントへの返答
2007年12月26日 19:38
総合順位に対するハンデはありませんでした。
クラス分けは排気量とターボかNAかで分けられています。
でもそれを言ってしまうと重量の軽い車に対するハンデが出てきて文句は言えなくなってしまいます。
やっぱり私のセブンが4WDになれば済む話なんですかね。(^^;
2007年12月26日 20:59
すいません~
4WSじゃなくて4WDの間違えです~(^^;

暮損で何故GTRが早いか考えますか。

そういえばFFのエンジンミッションユニットを
ミドに積んでドラシャをぺラシャに見立てて
その先にデフ→ドラシャ→タイヤ・・・
で4WDってのはどうです?
コメントへの返答
2007年12月26日 22:59
4WS>お得意のギャグかと思った。(^^;

呉孫でじっくりと考察しましょう。(^^)

FF>となるとエンジンは縦置きになる訳ですね。
でもそうするとドラシャが細い割に凄く長くなってしまって捻じ切れそうな気がするのですが。
軽自動車のバンでそのようなレイアウトなのが確かありますね。

ジムカーナのDクラスの4WDフォーミュラはFFエンジン横置きミッドでミッションを180度回して前方にペラシャを出して4WDにしていたそうです。
2007年12月26日 21:47
お疲れ様です。残念でもすごいタイムです。BNR34の隣のBCNR33もとても速そうですね。邪魔になるけど上手い方や速い車と走るととても参考になるので
本庄で遇えるといいですね。次回のリベンジ期待してます!
コメントへの返答
2007年12月26日 23:05
ありがとうございます。(^^)
遅い車を否定する気は無いのですが、今回の競技中にミスをして姿勢が崩れてもそこでアタックを止めずに譲る気配も無く何周も走りつづけるのはどうかと思いました。
後ろを見る余裕が無いのですかね。

いつお会いできるか楽しみです。(^^)

プロフィール

「椿ラインを自転車で登って、下りで凍死しそうになった。(^^;」
何シテル?   02/03 01:15
最近は「自転車ロードレース」に夢中です。w 今年から自転車ロードレースの実業団レース(JBCF)に挑戦中です。(^^) 現在はストリーム2.0RSZ(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろ本気でスーパー7を売却しないとならんな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 12:05:52
中華カーボン顛末記1:選ぶとこから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 19:22:26
エンジンスワップマニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/19 17:20:34
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月28日に納車されました。 いろいろと弄りたいのですが、まだ出たての為パーツ ...
その他 その他 その他 その他
茨城でたまに通勤に使っています。 これからはロングツーリングに行きたいです。
ロータス その他 ロータス その他
ケーターハム スーパー7 VTEC2000(F20C) 中古の1700BDRとして購入 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
EA21R の前期型です。 ひょんな事から手に入れました。 前から欲しかった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation