• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kent_papaのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

子GT-R

子GT-Rオートサロン2009で気になった車をチョイスしてみました。

150枚位写真を撮って、キャンギャルを除くと・・・。
31枚でした。(^^;

その中の貴重な31枚の内の一枚がこちら。


キャンギャル探しに夢中であまり詳しくは見なかったのですが、「GT-K」と書いてあるので恐らく軽自動車ベースなのでしょう。(^^;

パッと見は見事なGT-Rです。

大した物です。(^^)
Posted at 2009/01/12 22:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2009年01月10日 イイね!

キャンギャルをバックから

キャンギャルをバックからバック好きな方々、いかがでしょうか?

私は「前から」が好きです。(^^;
Posted at 2009/01/12 00:52:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2009年01月10日 イイね!

オートサロンでオメ・・・

オートサロンでオメ・・・まずは今年一発目ということで「今年もよろしくお願い致します」。(^^)


さて、今日は☆・oyaji・san・☆さんからオートサロンの招待券を頂いたので子供二人を連れて幕張メッセで行われている「東京オートサロン2009」へ行ってまいりました。
ちなみに小学生以下は無料です。


☆・oyaji・san・☆さんありがとうございました。(^^)

画像は、私同様筑波2000の1分切りを達成した☆・oyaji・san・☆さん出品の「アウタープラスエキシージ」です。

幕張へは去年よりも1時間早い11時に到着しましたが、付近の駐車場はどこも満車。

駐車場誘導看板の通りに走り幕張メッセ第一PA(臨時?)に到着。
ここはまだ空きが多くありました。
料金は1日\900です。

メッセへはかなり距離はありますが無料シャトルバスに乗って5分ほどでメッセに到着。
待ち時間はほとんどありませんでした。

明日の最終日は海沿いの道がマラソンの為の通行止めがあるので周辺の道路はかなり混雑が予想されます。

明日行く予定の方ははじめから第一駐車場を目指して、ここの交差点から第一駐車場へ行った方がいいかもしれません。

駐車場の入り口はここと

ここです。

この一画がすべて駐車場になっているのでかなり広いです。

中はと言うと・・・。

結構な混雑でした。(^^;

とりあえず子供二人は「こどもおぷしょん」で遊ばせておいて私はキャンギャル撮影へ。(笑)

そして人混みを見つけては撮影してきました。
キャンギャルを捜すのは簡単でした。
「人混み」を探せば居るのですから・・・。(^^;
そして上玉なキャンギャルほど人垣が多い。

少ない所は・・・。
「それなり」でした。(^^;

しかし今年は撮りまくりました。
150枚も撮ってしまった・・・。(^^;

画像はまた小出しにUPします。(爆)

結局、車はほとんど見なかったな~。(^^;


最後に皆さんへの「お年玉」ということで、今日のベストキャンギャル画像を。(^^)


Posted at 2009/01/11 00:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2008年12月29日 イイね!

昭和初期へタイムスリップ

昭和初期へタイムスリップ今日は無料入場券二枚と二千円分のクーポン券を貰ったのでラーメン博物館へ来ています。
期限が明日までなのでギリギリです。
只今、一番行列の長い龍上海に並んでいます。
Posted at 2008/12/29 15:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年12月03日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / フリード
選んだ理由:
メカニズム的にはモビリオの使い回しで目新しい物は見られないが、そこを現代人のニーズに応えたパッケージングで見事ヒットさせた車ということで敬意を表したい。

輸入車部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
ミニクーパーのヒットの2番煎じではあるが、それをフィアット500のネームバリューでカバー。
他の車種がパッとしないのでこれを選んだ訳ではあるが、形は好きである。

特別賞部門:ルノー / トゥインゴ
選んだ理由:
今の時代、大きい車を欲しいとは思わない。
この車が「半値でマーチ並の値段だったら欲しい」ということで決定。

Posted at 2008/12/03 13:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「椿ラインを自転車で登って、下りで凍死しそうになった。(^^;」
何シテル?   02/03 01:15
最近は「自転車ロードレース」に夢中です。w 今年から自転車ロードレースの実業団レース(JBCF)に挑戦中です。(^^) 現在はストリーム2.0RSZ(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そろそろ本気でスーパー7を売却しないとならんな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 12:05:52
中華カーボン顛末記1:選ぶとこから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 19:22:26
エンジンスワップマニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/19 17:20:34
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月28日に納車されました。 いろいろと弄りたいのですが、まだ出たての為パーツ ...
その他 その他 その他 その他
茨城でたまに通勤に使っています。 これからはロングツーリングに行きたいです。
ロータス その他 ロータス その他
ケーターハム スーパー7 VTEC2000(F20C) 中古の1700BDRとして購入 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
EA21R の前期型です。 ひょんな事から手に入れました。 前から欲しかった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation