• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kent_papaのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

イオン系のスーパーで死体の入った水を飲んだ人が居る

もしもスーパーのレストランで食事をした料理に使われていた水が、死体が入った貯水槽の水を使っていたとしたら、あなたはどう思いますか?

ニュースによると、

三重県松阪市船江町にあるイオン系のショッピングセンター・マームの従業員出入り口側の屋外に設置してある受水槽から、27日夕方、男性の遺体が見つかった。
警備員が発見し通報で駆けつけた松阪地区広域消防組合の救助隊が引き上げた。松阪署によると、自殺の可能性が高いという。

本紙調べによると、遺体は伊勢市の40歳代の男性。
今月1日から行方が分からなくなっており、家族が探していたという。
受水槽は高さ1mほどの足場の上にあり、横12m、奥行き3m、高さ3mほど。建物裏側の従業員出入口の近くに設置してある。

男性は、マームの建物から飛び降り自殺を図り、落下した水槽の天井を突き抜け、水の中に落ちたとみられる。
27日午後5時過ぎに警備員が発見した。中で浮いていたという。
松阪署は事件性はなく、自殺の可能性が高いとみている。


問題はこの死体が発見された後のことです。

スーパーでは「給水設備の故障」という張り紙をして死体があったことには一切触れられていないようですし、なにやら政治的圧力もあったとかなかったとか。

詳しくはこちら


この事件ではじめて知りましたが、イオングループの創始者って民主党の副党首の岡田克也の父親だったのですね。
現イオンの社長は岡田元也の兄だし。


もしもここに書いてあることが事実だとすると頭に来ますね。

せっかく麻生政権の支持率が下がってきて民主党に傾いてきたのにこれで自民党につけいる隙を与えてしまいましたね。


しかし、自民党もダメだし、民主党もだめだとすると一体どこを支持すればいいのだろう・・・。(^^;
Posted at 2008/12/02 17:54:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年10月30日 イイね!

JIMTOF2008へ逝ってきたよ

JIMTOF2008へ逝ってきたよ今日は朝からお台場で行われているJIMTOF2008日本国際工作機械見本市へ行ってきました。

10時30分に到着して裏の西駐車場へ行ったら「今日は関係者しか駐車できない」と。

しかたなく周りにある駐車場を探すも「北駐車場」も満車で凄い列。

うろうろしていると「東明東駐車場」が空いていてなんとか駐車できました。
駐車料金は1日\1500円でした。

「入り口まで遠いな~」と会場まで歩いているとなんと東側にも入り口があるではありませんか。
「ラッキー」。(^^)
受付の混雑を覚悟していましたが、裏なのでガラガラ。
きっと正面入り口は混んでいたことでしょう。(^^;

東入口はお勧めです。(^^)

会場に入り東館から波状攻撃で全ブースをチラ見。

すると「マザック」?のブースになんとF1がポツンと置いてあるではありませんか。

マクラーレンメルセデスF1です。
ゼッケン22でしたから去年のハミルトンのマシンですかね。
でもタイヤは今年のFSWで使用した「グリーンタイヤ」が。(^^;

バシバシ写真を撮って次ぎへ。

お昼になったので食事所へ行くがどこも凄い行列。(^^;

仕方なく空いていたトンカツ弁当を購入して昼食。
昼前の空いていた時に買っておけば良かった・・・。(^^;

昼食も終わり、すぐそばにあった東海大学のルマンカーをチェック。
う~ん。セブンもこんな風にしたい・・・。(^^;

東館を見終わり次ぎはお目当ての西館の計測器のある所へ移動。

見て回るも希望に叶う物がなく、すごすごと退散。

しかしここで計算ミス。
無料シャトルバスに乗ろうと正面入り口を出たらシャトルバスが無いではありませんか。
東館行きのバスは西館駐車場から出ていたのした。(^^;

となると帰りは「駐車場までが遠い」。(^^;
クタクタになりながら駐車場に到着して会社へ戻りました。

今日は万歩計を付けて歩いてみましたが歩数は11000歩。(^^;
7.7kmと表示されています。
足が疲れる訳です。

さて、明日は急遽茨城へ金型の納品に行くことになりました。
Posted at 2008/10/30 20:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年09月20日 イイね!

いざ出陣!

いざ出陣!息子の赤組の勝利のために綱引きに参加します。
Posted at 2008/09/20 13:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年09月20日 イイね!

な~に~!!!

昨夜の時点だとてっきり小学校の運動会は中止かと決め込んでいたら、たまたま7時前にトイレに起きたら「やるって」との奥さんの知らせ。 (^^;

急いで小学校へ場所取りの為の敷物を敷きに行ったらちょうど開門の時刻で、すでにたくさんの人が並んでおり私が校庭に入った時には9割方は隙間が埋まっている状況。

子供の座る座席の近くには敷けませんでしたが、何とか別の場所の最前列には敷けました。

去年は一番奥だったのでまっ、よしとします。(^^)

さて、これからご飯を食べて再出発です。
Posted at 2008/09/20 07:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年08月24日 イイね!

いくらタダだからって

いくらタダだからってこれはやりすぎだろう。
娘よ・・・。
Posted at 2008/08/24 12:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「椿ラインを自転車で登って、下りで凍死しそうになった。(^^;」
何シテル?   02/03 01:15
最近は「自転車ロードレース」に夢中です。w 今年から自転車ロードレースの実業団レース(JBCF)に挑戦中です。(^^) 現在はストリーム2.0RSZ(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そろそろ本気でスーパー7を売却しないとならんな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 12:05:52
中華カーボン顛末記1:選ぶとこから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 19:22:26
エンジンスワップマニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/19 17:20:34
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月28日に納車されました。 いろいろと弄りたいのですが、まだ出たての為パーツ ...
その他 その他 その他 その他
茨城でたまに通勤に使っています。 これからはロングツーリングに行きたいです。
ロータス その他 ロータス その他
ケーターハム スーパー7 VTEC2000(F20C) 中古の1700BDRとして購入 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
EA21R の前期型です。 ひょんな事から手に入れました。 前から欲しかった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation