
筑波サーキットで軽耐久レースに出場してきました。
車は「プレスト トゥデイ」。
予選前には雨が小止みになって予選時は路面ウェットではありましたがほとんど止んでいました。
予選ドライバーは私。
車に少しでも慣れる為のご指名です。
ウェットなのでいやだったのですが・・・。(^^;
走るからにはやれる事は全部やります。
予選は10分。
車の安定性はまずまず。
前半に最終コーナーで少しとっちらかってしまいました。(^^;
何とかスピンはせずに復帰。
予選が終わってタイムは1分20秒くらい。
予選はクラス3番手。
軽NAクラスは3台なのでビリです。w
2位とは1秒以内だったの前回よりはだいぶマシです。
決勝は完全にドライ。
スタートドライバーは私。
断ったのですが、ご指名なのでしかたなく承諾。w
久しぶりのシグナルスタートでミス。www
かなり順位を落としました。
マシンは抜群の安定性でスピンやコースアウトはせずに周回を重ねる。
その後は上のクラスのマーチを抜いて一人旅。
中盤からはマシンにもだいぶ慣れてきて「最終コーナーノーブレーキング全開」のまま行ってみました。w
アウト側縁石の外側路面の始まる所をめがけて立ち上がり。
意外と行けました。w
ちょっとタイヤに負担が掛かったかもしれません。
40分くらい乗ってドライバーチェンジ。
セカンドドライバーは元F3ドライバーの「三浦健光選手」。
チェンジ後にトラブル発生。
エンジンが不調に。
出場前に同トラブルが出ていたそうで、再発したようです。
デスビをかなり進角させて調子が戻ったのでドライバーチェンジをしてピットアウト。
その後、今度はギヤトラブル。
4速に入らなくなってスロー走行。
何とか完走はしましたが、クラス3位のビリです。
次戦は2位争いをしたいですな。(^^)
Posted at 2011/06/13 22:09:43 | |
トラックバック(0) |
筑波軽耐久レース | クルマ