仕事が暇だったので始めたこのみんカラブログですが、年末から大変忙しくなり更新できませんでしたが、ここ最近は多少手が空いてきたので久しぶりにブログ復活です。
で、今さらながらではありますが今年もよろしくです。(^^)
と言ってもセブンネタは何もありません。
1年半ほど走らせていないです。
1年ほど前にアルミパネルを全塗装するのにガレージから出し入れしただけです。
ちなみにパネルはすべて「白」にしました。
ただ、もしかしたらセブンを売らずに再び復活するかもしれません。
もしも復活するのであれば、ちょっとモディファイする予定です。
妄想で終わるかもしれませんが・・・。
①4スロ化
問題はスロットルに何を流用するかです。
第1候補は市販汎用スロットルのルーカス製ローラーバレルスロットル。
インマニはノーマル改。フランジは自作。
第2候補はビックバイクのスロットル。径は50mm位
第3候補は市販の4スロキット。ただ、\30諭吉もするので買えません。
http://www.twminduction.com/ThrottleBody/s2000_kit.html
②タイヤの17インチ化
もっと太いタイヤにしたらタイムが上がるのかと妄想してたらやって見たくなりました。
もちろんタイヤはヨコハマA050(サイズはまだ出ていませんが)
③フロントウイングのフレームマウント化
現在も一応フレームマウントなのですが、取り付け剛性が足りないようなのでもう少し取り付け剛性を増やすためにマウント部分をも少し増やす予定です。
④リヤウイング変更
現在のF3用からもらい物のGTウイングに変更予定です。
取り付け剛性が前の物より上がりそうなので期待しています。
⑤ハイカムに交換
TODAのハイカムに交換することを画策しておりますが、実行するかは微妙です。
上記変更で予算が余れば交換したいところですが、恐らく無理でしょう。
これだけやれば筑波2000で57秒台は出るかな。(^^;
Posted at 2007/06/05 18:58:23 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | 日記