2009年09月17日
今日、神奈川陸自へストリーム2.0RSZの初回車検へ行ってまいりました。
もちろん「ユーザー車検」です。
ラインに入って「光軸」が不合格になったので近くの予備車検屋で\3000を支払い光軸調整をしてもらいましたが、光軸が左右共に公差の左上一杯よりもちょっとだけ外れていました。
みごとに左右共に同じくらいの位置でした。
これはもう新車時からこの位置だったとしか思えません。
光軸調整が済んで陸自に戻ってラインに並ぼうとしたら凄い列になっていました。(^^;
陸自の半周分くらいまで列が繋がってたでしょうか。
1時間くらいしてやっとラインに入って合格。
1時前に来て、3時過ぎまで掛かってしまいました。
普段は45分で終わるのに・・・。
次回からは光軸調整だけは事前にやっておこうと思ったのは言うまでもありません。(^^;
ストリームの初回車検をする時は予備車検屋で事前に事前に光軸調整をすることをお勧めします。(^^)
言われるまでも無く、当たり前のことかもしれませんが。(^^;
Posted at 2009/09/17 18:27:32 | |
トラックバック(0) |
ストリーム2.0RSZ(RN8) | クルマ
2009年09月16日
Posted at 2009/09/16 23:34:10 | |
トラックバック(0) |
スーパー7 | クルマ
2009年09月16日
ひさびさのブログでとんでもないタイトルですが、「釣り」ではありません。w
マジです。
前回の走行から約半年。
ラヂエターを直して4スロから1スロに戻して、ボディの破損の修理代が捻出できずに挫折しております。
で、「セブンに対するモチベーションも上がらないし、セブンに乗っていられる身分では無くなってきたので売ってしまおうか」と思うようになりました。
最大の理由はやはり「金銭的」な問題です。
この不況で家計は毎月赤字だし、その為に私のお小遣いも大幅減額。
セブン関係の借金返済の目処も全く立たないのこれを機会にセブンを売ってしまおうかと・・・。
勿体ないのは百も承知なのですが、こればかりは仕方がありません。
どなたか欲しい方はいらっしゃいませんでしょうか?
希望があれば「公認車検取得」も検討します。
トレーラー付きも考えます。
ボディももちろん修理します。
修理前の今ならロングノーズ仕様(現行)かノーマルノーズ仕様かが選べます。www
希望価格は\300万円ですが、ご相談には応じます。
スーパー7に国産エンジンの載せ替えを考えている方にお勧めです。
今のセブンを売って買い換えた方が安上がりです。
セブンを売ってビートでも買おうかと思っているのでビートの下取りも歓迎です。(^^)
もしもトレーラーが残った場合はヤフオクに出す予定でいます。
こっちはセブンと違い需要があると思うので。w
Posted at 2009/09/16 17:41:01 | |
トラックバック(0) |
スーパー7 | 日記