
本日は、帰宅してからEマネージをカプチーノに取り付けてみました。
オクで買った「ECU延長ハーネス」にeマネの配線を説明書の通りに割り込ませて、カプチーノのECUとコネクターの間に延長ハーネスを「入れて」、エンジンを「掛けました」。
エンジンは難なく始動。
配線がちゃんと出来ていないとエンジンが始動しないらしいので、とりあえず第一段階は「性交」
じゃなくて成功でしょうか。(^^)
次は第二段階の「セッティング遊び」ですが、その前にA/Fロガー(LM-1)と排気温度計を付けないといけませんね。
A/F計はマフラーにボスを付けるとして、問題は排気温度計。
タービンの前に付けたいので、これは近日行う予定のタービン交換の時にやる予定です。
それまでは点火時期はあまり追い込まないでやる予定です。
Posted at 2010/11/18 21:26:58 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | クルマ