• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木こりのヒゲのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

ベロ号も車検

ベロ号も車検皆さん、ご無沙汰しています^ - ^
相変わらずシックスワンズと仲良く暮らしております。

ベロ号も車検。
最近のポルシェはどんなんだろうと気になったので久しぶりにポルシェセンターに。
久しぶりのポルシェ見学、PC目黒はスルーして某ディーラーに( ^ω^ )



乗って行った車はベロ号。もちろん「もう、この車でご来社はご遠慮ください」等と言われるわけもなくにこやかに歓談。下取りベース価格はあらまご機嫌。営業君も感じの良い青年なので思わずハンコつきそうになっちゃったよん♪ やっぱ屁理屈が多い奴、裏の顔がワッハッハの奴はダメだねえ。みんなのいうとおりだわさ。
まずは車検だねぇ。

Posted at 2017/07/01 17:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ | 日記
2016年10月07日 イイね!

なんだこいつ? これでもサービスフロントか?

なんだこいつ? これでもサービスフロントか?久しぶりに乗った997Tip。
ちよっとシフトレバーの動きが渋く感じた。
最近お付き合いしている某ショップにかくかくしかじかと連絡。了解です、入庫日が決まりましたら連絡くださいとのことで点検以来は完了。



あれ? そういえば何年か前にPC目黒で修理したなぁ、というわけでどんな修理をしたか尋ねてみることにした。今はPC目黒からDMはたまに届くけど私に営業担当はいるのかな?(爆)

さてさて昨日の夕方に一度、電話したとき、なんとかとかいうサービスフロントのぼっちゃんが電話に出たので尋ねてみた。シフトレバーの入りが渋いんですけどと尋ねると「そういうこともあるらしいですね」だって。(苦笑) 

で、今日サービスの某氏から連絡がきた。シフトレバーの件ですね、木こりさんのお車はマフラー純正ですか? リアウィングが車幅より出っ張っていますよねと決めつけてきた。

来た来た~、T氏の粘着。せっかくなのでちよっと楽しんでみることにした。(笑)
今のリアウィングでPC目黒で車検受けているけど忘れたの!というと黙る、粘着T氏。
リアバンパーがとまたまた言い出したのででノーマルだけどとやんわりとご回答申し上げた。


あっ、ごめん勘違いしないでね。私はPC目黒で修理をお願いしたいわけではなく、過去の修理方法を知りたかっただけですからと伝えて終了。そういえば某氏の噂も聞くけど、あまり仲間をばかにする態度はとらないほうがいいよ。君の周りはイエスマンばかりじゃないよと思うよ。
Posted at 2016/10/07 21:37:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | ぽるしぇ | 日記
2015年07月18日 イイね!

24日のドレスコードは。♪

24日のドレスコードは。♪
24日のドレスコードはブラックタイ。👔

フォーマルなシューズで出かける
パーティーは緊張します。




あれからまた進化したベロ号と
退化した木こり。ヘ(≧▽≦ヘ)♪


進入速度も止める速度も変わったから慣れるので忙しそう。
全てはここからスタートなのでマイペースで思い出して頑張ってみましょ。
できたら終了2時間前には思いだせたら
ありがたいんだけどねぇ。やれやれ。

Posted at 2015/07/18 16:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ | 日記
2015年07月15日 イイね!

24日の準備で久々にATR♪

24日の準備で久々にATR♪
24日R.racing俺チン君の練習会に久々に参加します。
その為に久々に購入しました~。
爺なので少ししか走りませんが (^^ゞ
現地でタイヤ交換する体力も
ありませんので履いて行きます。



でも一番の問題は現在のタイヤ4本を交換する体力と気力があるかどうかなんだな~。
スタンド駆け込もうかなぁ。
お願い~って。

ヘルメットは原チャのジェットヘルがいいね~。
だってジュース飲みやすいもん。(´∀`*)
あとはクーラーボックスの準備もだね~。バキッ!!☆/(x_x)
Posted at 2015/07/15 17:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぽるしぇ | 日記
2015年07月14日 イイね!

エアコンSW、マーク剥離の修理

エアコンSW、マーク剥離の修理ある日、ベロ号のエアコンSWを見ると白い点が。
シール材でも付着したのかなとゴシゴシするとポロポロ。
嘘~と思いつつ、反対側もゴシゴシするとポロポロ。

おやまぁ。修理するといくらかしらんと調べて貰うとASSYで諭吉さん10人越え。


あぁ。そんなお金ありません!ということで再塗装の修理をお願いしました。

風のマークとTEMPは透過式? と尋ねられる。
わかんないので確認するも透過式じゃないみたいということで依頼。

でも、やはり透過式だったのかな?
昼間見たので太陽が眩しくて光ってないように見えたかも。
立派な老眼ですからねぇ。
まぁ。木こりとしてはどっちでもいいんですけどね。
塗装がポロポロ落ちなければOKですので。


完成のできは充分です。
これでポロポロはもう無いですね~。
お値打ち価格、諭吉さん2名で終了です。\(^^@)/

アルファ147のベタベタも尋ねてみました。
かなりの気合いと根性が必要らしい。(^^ゞ


Posted at 2015/07/14 16:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ | 日記

プロフィール

「なんだこいつ? これでもサービスフロントか? http://cvw.jp/b/240497/38659877/
何シテル?   10/07 21:37
趣味は薪割り。近所で伐採があるとチェンソー片手にその丸太くださいと尋ねて行く変なオヤジです。嫁さんは、わん子と遊びたくていつもなにか企んでいると思っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました。俺チン君、皆さん、そして関スポ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 15:04:58

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
数年前から乗ってみたいと思っていてやっとこさ買うことが出来ました。(#^_^#)  たま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
爺様になったらもみじマークでポルシェに乗ると宣言していましたが、もみじマーク前に乗ること ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ふぁいぶ・わんずと共に行動するには必需品。 カーゴに常設バリケン1台・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation