• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木こりのヒゲのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

お世話になりました。俺チン君、皆さん、そして関スポ♪

お世話になりました。俺チン君、皆さん、そして関スポ♪関スポの練習会に初めて参加したのが2008年2月。
そして昨日が関スポ最後の練習会。(;。;)

いろいろあったなぁ。当時、みんカラが小さかったとき掲示板にR.racing俺チン君が一緒に練習しませんかと書いていた。それを見ていつか行ってみたいな~と指をくわえていたけど、いろいろと事情があって当時は行けなかった。

ある日、勇気を出してメッセで伺ったら、
俺チン君がおいで~と連絡をくれたので
やっとこさ参加することに。難しい木こりなので(笑)一応伺いたくなったのよねぇ。
でも、嬉しかったな~。
そこからが木こりの始まり。(〃^∇^)
まぁ。最初はおミソみたいなものでしたわ~。(o゜∀゜o)
今でこそ笑えるけど笑えない話も少々。バキッ!!☆/(x_x)

昨日は関スポに着くとあのお方が。
そのお方とはEBMさん。
ハグで始まり、四方山話。
ここに通い出して出来ない木こりにいろいろと教えてくれた方です。

それでもなかなか上手くならなくて、業を煮やしたR.racing俺チン君の鬼のしごきに耐えた木こり。

アクセルオン・オフを手でタイミング取って貰って教えてくれたり、

同乗して貰っているとき

木こりサン わかる~と尋ねられ、

うん。今、俺チン君の足元見ているからわかるよ~とトンチンカンな同乗タイム。

本当、楽しかったな~。

そして今がある。なんてね~。 \(^^@)/


しかし、昨日は暑かった~。
そのせいか1本走ったら水温警告灯。
水温は80℃ 取説出してなんじゃらほいとお勉強タイム。
エンジンフード開けて、ラジエターをみても水位良好。
気になったのでディーラーにお尋ねコール。ふ~ん・・・。
車検の時にみているはずですけどね~と言われる。
あっ。今回の車検は別だったんだね~と木こり。

まぁ。いずれにせよ最低の確認はしてからのお尋ねなので気にせず走る走る。
そして、ふと原因がわかった~。 それは内緒ね。ふふふっ。(*´∀`*)
後刻、ガソリンを入れに行ってGSのオジチャンにラジエーター開けてみる~と言ってみたら
ぜったぃにイヤだ!と言われ、そこにいたお客さんも爆笑。

その他、あっちが壊れましたと赤ランプでご案内。
今度はこっちですと故障のご案内の赤ランプ。
でも労りながら無事に練習も終了して無事に帰宅。

本当、サーキットを走るなんて考えていなかった木こりが走り出し、
無事にここまで走ることが出来ているのは、関スポ練習会のお陰です。
ここで知り合ったお友達、俺チン君に感謝。

そして、暑い中、昨日、ご一緒して頂いた皆様、ありがとうこざいました。
次は別の場所でお会いできるのを楽しみにしています。
Posted at 2015/07/25 11:20:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | おくるま練習会 | 日記
2014年04月01日 イイね!

関スポ、ラスト1本。\(^^@)/

関スポ、ラスト1本。\(^^@)/昨日はR.racing関スポ練習会♪

今回は・・・ベロ号出動です。
だって147ガニちゃんだと練習も大変だ~
というわけでお留守番。



午前の部の1本目・・・うげっ。気持ちわりぃ~。
2本目・・・あれ。記憶が飛んでいるんだけど俺チン君が乗ってくれたのかな~。
うげっ。やっぱし気持ち悪いぃぃぃ。

寄居PAで酔い止め飲んできたのにまだ効かない。
とにかくきもちわりぃ。

自分の運転で酔う人は珍しいね~と言われる。
ぷっはははっ。確かに珍しいわね~。(;。;)
午前は小さな1速の練習でつるりんこ。

午後、お腹一杯で気持ちいい~ 
大きく外周で2速の練習。

午前に俺チン君からアンダー強いけどサーキットだとどうかなと言われる。
この程度のアンダーなら木こりには丁度いいかも・・・
な~んて思っていたら午後の2速では真逆のことを言い出す木こりちゃん。
このアンダーはここだと辛いね~ だってさ。(^^ゞ
で、また走ったらまだ気持ちわり~。

で。再び俺チン君に乗って貰う。やはりアンダー強いねぇ。
タイヤがムニュムニュでムニャムニャだからFSWでは微調整でなんとかなるかもとのこと。
それと2速外周は今までより車速を上げないと流れないね~と。
おほほっ、そかそか。というわけで車速を上げてつるりんこ。

気持ちいい~ 

でも 気持ちわり~

そんなこんなで不良中年と初老と若者の集いは終わりました・・・。
この練習はとても良いと思います。木こりはもうお年頃なので(#^_^#)
サーキットを少しでも安全に走りたいので機会があればお邪魔しています。
やはり基本練習は大切だと思います。

タイトルのラスト1本とはいつも最後に調子が出るので。
つまり、良いイメージを持って終わりたい! ということでして。あわわわっ。

いつもいつも俺チン君、参加の皆様お世話様です。
というわけでまた宜しくお願いします。<(_ _)>

この記事は、練習会~お疲れ様でした(^^)♪について書いています。

Posted at 2014/04/01 15:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | おくるま練習会 | 日記
2013年11月25日 イイね!

関スポ紅葉祭り♪

関スポ紅葉祭り♪今日は久々に関スポ練習会。
主催はR.racing俺チン君。<(_ _)>

久々なので147ガニちゃんは留守番して貰って、
今日はポルシェベロ号で出動。



1本目、やり方忘れました・・・・。
俺チン君に交代して貰って手本を見せて貰ってまた交代して木こりがドライブする予定だったけど、木こりのリクエストでピットに戻って貰った。だって気持ち悪くなっちゃったんだも~ん。
ドリフトやスライドには弱くて、いつも酔い止めを飲んでいます。今日も飲んでいたんだけどここまで上がってきたのは初めてです。(^_^;

なんとなく修正点がわかったので再びコースイン。
うほほほほっ。むふふふふっ。
流れる、カウンターの感覚も少しずつ良い感じに。
でも、気持ちわり~というわけで休憩。(;。;)

なんか体調が悪いのかなと不安が・・・。
が・・・。本当の理由はこれかも。
木こりがまたまた上手くなったから。(´∀`*)
じゃなくって、
タイヤ交換は暫く前のブログにも書いたとおり。
今までならこれくらいの山があるタイヤなら1日遊べた~。
が。今までとは勝手が違っていた~。

足はOH完了。バネレート変更。グリップ力の変化。etcetc・・・。

で。結局タイヤが午前中で終了。(;。;)
無事帰るが大切なので午後の部は諦めて休憩。
俺チン君の92M3に乗せて貰う。まず車速が違うこともありドリドリしたらウヒョヒョで楽しい。
それとやはり安定感でしょうか。木こりの今日のハイライトでしたね。

あっ。無事に帰り着きました。帰り、のんびりドライブに伴走してくれてりがとうございました

三人の車が白で揃ったのは初めてですね。

楽しかった1日をありがとうございました。また宜しくお願いします。





Posted at 2013/11/25 20:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おくるま練習会 | 日記
2013年06月24日 イイね!

関スポ。練習会♪

関スポ。練習会♪今日は関スポ練習会。
BMW祭りに花を添えたアルファロメオ2台。(#^_^#)

ご同伴の某*ちん君。
だれか見つけると*ちん君と呼ぶのが好きな木こりです。

しかし、147ガニちゃん。今日は前回よりも流れません。
っていうか、全然と言っていいほど出ません。
やはり、寸止め!オメ~ずるじゃん!をした罰でしょうか。

とはいっても、今週末からまた入庫。その後は休憩を挟んで・・・。むほっ。
あげちん君にメニューを教えて貰おうっと。笑って踊れるガニちゃんにしなくっちゃ。よろしくね~。♪

*ちん君は午後になりコツがみえてきたそうで、これからはAコーナーはサイドをピコピコ引いて進入するじぇ~と鼻息が荒いです。バキッ!!☆/(x_x)

その理由は木こりの147ガニちゃんをドライブしてもらったときのこと。
ケツ、デネーーーーーーーーーーーー!と言ったかと思ったら突然ケツ、じゃなくってリアが少しズリっと。なにも知らない木こり、デタ出た~と喜んでいて、次の侵入でドライバーを見たら*ちん君たら、サイドをピコピコ引いていた~。(爆

それを見て、反則じゃ~ガッハハハハハッと二人顔を合わせて笑っているのはいいんだけど、コーナーリング中なんですけど・・・。(*´∀`*)

そんなこんなで終わった関スポ練習会。
皆様、今日はお世話になりました。ありがとうございます。

しかし、147で練習に行くと、頭がウニーーーになる。
今度はベロで行こうかしらん。
ベロだとストレスたまらないからね。(^_^)
Posted at 2013/06/24 21:28:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | おくるま練習会 | 日記
2013年05月23日 イイね!

R.racing練習会は宇宙人の集い?(@@;)

R.racing練習会は宇宙人の集い?(@@;)今日は久しぶりのR.racing練習会。
暑かったけど風がありなんとかなるお天気。(^_^)

でも、今日はみんなクルクルが凄くてまるで宇宙人の宴?
まずは写真にあるF40! 久しぶりに走るF40を見て感激。いやいや!このスーパーカーでドリフトしちゃうんですから、もうオーナーさんは宇宙人かも。でも格好良かった~。
良いシーンを見せて頂きました。感謝。


そして、とある親子。親父様も一生懸命、息子さんも一生懸命。
見ていて羨ましいくらいです。

車載では見ていたけど、本当にくるくるとスマートにドリするRS使いのお方。
午後の部もみっちりと走っていたけど、これは宇宙人になったからでしょう。(^_^;

まだまだいますよぉ。奥様も使う車でドリしたりレースにでようと企む宇宙人。
仕事の車からメットとグローブを手品のように出し、くるくるしだす宇宙人。
まだまだまだまだ!お話はつきませんがこれくらいにしておきます。

肝心な木こり。午前の部はR.racing俺チン君と協議の結果、おとなしく謹慎。(*^▽^*)
午後の部・・・・・木こりさん、サイド引いて流しちゃえば~ とか話もでたけど壊れると困るからと
笑い話で終了。でも、ちよっとマジで引こうかと思ったじぇ~。(*´∀`*)

で。結論としてはやっとこさリアが出だしたじょ。ちびっとだけきっかけがわかってきた。
RSRでも流れるねぇ。これでAコーナーも克服だなぁ。(*゜∀゜*)
でも、まだまだ手アンダーだねぇ。(;。;)

今日、ご一緒して頂いた皆様。お世話になりました。感謝。
俺チン君、お世話様でした。また開催してね~。

じや。ビールタイムね。ヘ(~。^)/
Posted at 2013/05/23 20:11:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくるま練習会 | 日記

プロフィール

「なんだこいつ? これでもサービスフロントか? http://cvw.jp/b/240497/38659877/
何シテル?   10/07 21:37
趣味は薪割り。近所で伐採があるとチェンソー片手にその丸太くださいと尋ねて行く変なオヤジです。嫁さんは、わん子と遊びたくていつもなにか企んでいると思っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました。俺チン君、皆さん、そして関スポ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 15:04:58

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
数年前から乗ってみたいと思っていてやっとこさ買うことが出来ました。(#^_^#)  たま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
爺様になったらもみじマークでポルシェに乗ると宣言していましたが、もみじマーク前に乗ること ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ふぁいぶ・わんずと共に行動するには必需品。 カーゴに常設バリケン1台・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation