• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papachittaのブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

強引な話

強引な話本日はお台場へお買い物。

といっても、昨日の極寒BBQのせいか、我が家のチビ怪獣達の体調がよくなさそう。ということで、1時間そこそこの滞在でした。

お店はもうクリスマスムード一色。



ディスプレイも、サンタさんトナカイさんそりプレゼントの箱

ん?
トナカイ?

で、冒頭の写真。よくみりゃ、犬ぢゃん!

犬に棒切れでできた角と、ゴムでつけられた赤鼻。

トナカイ業界も人手トナカイ不足なのか?

それにしても強引でしょ~


で時間もそこそこにお台場から退出。
私が止めてたスペースから車を出そうとすると、そこに止めようと真っ白な
E60がハザードつけて停車。…真っ白なイカリングがきまってました。
Posted at 2006/12/03 22:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2006年12月02日 イイね!

極寒バーべQ

極寒バーべQBBQ好き一家にとって、年内最後というより、オフシーズン前最後のBBQ。
場所は、東京都内の湾岸エリアの公園。羽田へ着陸する飛行機が頭上を飛びかう公園です。

本日の都内は、比較的暖かく・・・・とはいえ12月ですから防寒具をしっかり、着込んだ上、トン汁やコーヒーなどホットな汁モノが作れる準備をして出かけていきました。

子供たちも飛行機とばしたり、キャッチボールしたり、シャボン玉したりで大はしゃぎ。この怪獣共が来週以降、家の中で騒ぐことを考えるとちょっとゲンナリ。

で、気温の下がり始める14:30頃には撤収。家に帰り、一風呂あびてゆっくりしているところです。

え、冒頭の写真?
BMW E39の助手席下にある緊急手当てセットの中身です。
本日、BBQ中に包丁で指をカットしてしまいました。(とほほ)

慌てて車に戻り、手当て、手当て・・・と思い、初めて助手席下のBOXを空けてみましたが、ドイツ語で何が何か判らん! 適当に取り出して手当てしました。

みなさんも、今度チェックしてみてください。割と本格的なものが入ってますよ。





Posted at 2006/12/02 18:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2006年12月01日 イイね!

捨てられる・・・・

捨てられる・・・・一昨日、物欲スイッチが入ってしまい、
思いのままネットで買い物をしてしまった。

今日ぐらいから、宅配便で届けられるはず・・・
カミさんにバレてかえりづらい・・・

という訳でもなく、会社の4半期締めのため、
遅くまでかかり、ついさっき帰宅。

はい、いっぱい届いていました。ってか、全部届いていた。
(は、早い・・・)

で、カミさんは、もう寝ている。
そして、やっぱり、怒っているのだろう。
すべての荷物が玄関に山積み・・・

そして・・・
いつもは、食事がおいてあるリビングの机の上に、

「粗大ごみ券」

しかも、4枚って・・・相当大物が捨てられるではないか・・・

先週、腰の高さほどの本棚が2枚だから・・・ちょうど、人の大きさくらい。

明日、目が覚めたら道路脇に捨てられてるかも・・・・ぼく


なんて考えつつ・・・嬉々として、Ipodの移行作業開始しました。



Posted at 2006/12/01 00:21:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2006年11月29日 イイね!

物欲スイッチ

どうやら、オンに入ってしまいました。

「物欲スイッチ」

こうして、E92の納車を待ちながら、みなさんのブログや、
ショップ、メーカーのサイトを徘徊していると・・・

あれつけたいな~

これもつけたいな~

いや、あっちの方がいいかな~

いやいや、これもいいかも・・・


しかし、しかし、いかんせんベースになるE92が
手元にない。

納車後しばらくは、ノーマル状態を味わいたいし・・・

もや、もや、もや・・・な毎日。

そうこうしているうちに、全然車に関係ないものでも、
どんどんほしくなる。

おまけに、最近はネットで買い物ができてしまう
素晴らしい危険な世の中・・・

ついに昨晩・・・・

アマゾンでCDを5枚。本を3冊。
同じくアマゾンで、なぜかバーベキュー用コンロを1台。
同じくアマゾンで、I-Pod 80Gを1台。

買ってしまった・・・
今となっては、本当に欲しかったのかも、よくわからない。

しかも、夜中のネットショッピング。
当然、カミさんは知らない。

あぁ、続々と送られてくる商品に、最初はあきれ、
次に怒り、最後にもう一度あきれられてしまうに違いない。

ブルーだ。

これだけあれば、何かつけられたな。実際。
ってか、E39の傷も治せたかも・・・

本当にブルーだ。




Posted at 2006/11/29 19:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2006年11月28日 イイね!

ハンズフリー

そういえば、E92にはまだ、純正ハンズフリーの設定ができません。

今のE39には、ハンズフリーが付いていて、結構重宝していたので
早めの登場を期待したいところです。
もっとも、今のE39のハンズフリーは、FOMAに対応していない&
電話の収納スペースが小さく(薄く)て、通常機種だと、フタがしまらない。

そこで、私は、通常はFOMA(P902i)を利用していて、
E39に乗るとき、ネットワーク切り替えで、
MOVA(Premini初代)にチェンジして、ハンズフリーを
使っていました。

なんで、そこまでして純正ハンズフリーにこだわっているかというと・・・

だいぶ昔のドイツ出張。
現地でお世話になった現地法人の社長さんの運転で、ドイツ国内を
あちこち移動。(MB Eクラスツーリングでした。)

そのとき、音楽のボリュームがスーっと小さくなり、電話の呼び出し音が。

秘書さんからの電話でした。この先のレストランの予約が取れたとの会話。
(もちろん、ドイツ語で判りませんでしたが、その後、英語で説明して
くれたので)

「ううっ、かっこいい!」「かっこよすぎる!」

と感銘したのです。当時、ハンズフリーなんて日本では言葉も無かった?
ような時代です。いや、あったとは思いますが、流通はしていなかった。

日本に帰ったらあれつけよ~と固く心に誓い、やっとつけたのが、
E39です。

あの時の衝撃がいまだに後をひきずっていて、僕の中でハンズフリーは、
Audioボリューム連動が、必須なんです。

ということで、早くE92にも設定できるようになってほしいですぅ。
(予想価格10万Overは、如何にも高すぎですが・・・)



Posted at 2006/11/28 20:32:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | E92納車前の空想 | クルマ

プロフィール

めでたく、07年3月23日にE92が納車されました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ どうもこんにちは。 現在は5年目になる02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E92 335iクーペ 注文後約半年の期間を経て、2007年3月23日に 納車となりま ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
このE39 525iツーリング…なんかとても愛着が あるんです。 来年2度目の車検ですが ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation