• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papachittaのブログ一覧

2007年02月23日 イイね!

ストライク・・・・ALPINA

ストライク・・・・ALPINAえ~。
金曜日も夕方となり、すっかりガス欠。
まともに仕事をする気にもなりません。

ということで、会社のLANを外し、
PHSでネットにアクセス。
ぶらぶらしていると・・・・
みつけました。

これに心奪われました。一目ぼれです。

E92ベースのALPINA B3クーペ!
3月のジュネーブオートサロンにてデビューっぽいです。

これ、私のストライクゾーンど真ん中です。
逝っちゃいそうです!

もちろん、車本体でなく、スポイラーです。
念のため。
Posted at 2007/02/23 17:18:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | E92納車前の空想 | 日記
2007年02月21日 イイね!

ハイラインフェアにて・・・・E92実車イメージ焼付け

ということで、本日は遅々として進まない仕事に見切りをつけ、
帝国ホテルでのハイラインフェアにお邪魔してきました。

それにしても帝国ホテルの駐車場、ものすごいBMW比率でした。
90%近くはBMWだったような。壮観の一言です。

さて、会場はセレブな雰囲気たっぷり。
会場入り口の案内係りの女性が、美人だらけでした。

ハイラインフェアですから、M5、M6だけ眺めて、
とっとと退散しようと思ってたのですが、会場の奥にE92が
展示されてました。(展示車両の中で最安値!)
思い切って買った車ですが、ハイラインフェアに展示されている
車と比較するとリーズナブルな感じがするから、恐ろしいものです。

さて、その展示車両。ボディカラーはモナコブルー。ホイールは
純正18インチと、私のオーダーとまったく同じ。
唯一内装の色が違ってましたが、だいぶ実車のイメージがつかめ
ました。

残念な事にデジカメをもっていくのを忘れてしまったのですが、
じっくりじっくりと眺めて、あれこれ妄想してました。

見た目だけの観点で言えば、変えたくなったのが、ホイールと
ブレーキですね。特に隣に展示されていたZ4Mのキャリパー
が綺麗に見えるのと比べると、武骨な感じがして色気が感じられ
ませんでした。せっかく大きなキャリパーですから、塗装ぐらい
してあってもいいのにな~。

スポイラー関係は、モノを選ぶのが難しそうですね。
スポイラーは、無しでもクーペボディとして、ある意味
完結していると感じました。

納車まであと1ヶ月弱。
そう思えば、なんとか仕事もがんばれそうです。

ちなみに、展示場所が一番はじっこでも、
会場で一番注目を集めていたのは、E92でした。
M6が2台(カブとクーペ)の展示で分散してたというのも
ありましたけど。

そうそう、記念品のとらやとのコラボのゴルフボールもなか。
私が退出するときには品切れだったのか、ようかんに変わって
ました。

ホテルから帰る時には、駐車場が満車で、入り口には沢山のBMWの行列・・・
のこり時間もすくなくなってたけど、みなさん入場できたでしょうか?


Posted at 2007/02/21 23:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | E92納車前の空想 | 日記
2007年02月21日 イイね!

ハイブリッドタクシー

昨夜の夜は、クライアントとの会食でタクシーで帰りました。
銀座のタクシー乗り場で、私の番に回ってきたのは
トヨタ「プリウス」・・・ハイブリッドタクシーでした。

信号待ちで、「お客さん、ハイブリッドタクシーは
初めてですか?実は今、エンジン止まっているんですよ。」
と運転手。

プリウスは、何度か乗ったことあるのですが、なんか否定
するのも悪い気がしたので、「へぇー静かですねぇ」と。

さすが、ハイブリッドタクシー、全体的にゆっくり走っているなぁ~
と思っていると…

運転手の携帯が、「プルプルプル・・・」と

どうやら、長距離(ロング)のお客からの電話らしいです。

「すみません、今、実車中でして・・え、日本橋ですか?
 15分くらいで戻れると思います。お待ちいただけますか?
 ありがとうございます。」

おいおい、ここから僕の家までいって、日本橋に戻るの15分ぢゃ
きついだろ~と思っていると。

運転手が、「電話失礼しました。」と一言挨拶し、いきなり
アクセルべた踏みのような、加速を始めました。

シグナルダッシュ、車線変更もバリバリ。
面白いので、プリウスの瞬間燃費表示をじっとみていたら、
5km、6km代を連発!!

これぢゃ、ハイブリッドタクシーの意味ねぇだろ~と
突っ込みそうになりました。
ま、その分、早く家につくからいいですけど。

ちなみに、このハイブリッドタクシー。23時以降の
割増もないそうです。それで、ロングのお客さんは
電話をしてきたのでしょうね。

さて、今日は私の職場からすぐちかくで、ハイラインフェアが
開催です。仕事をとっとと片付けて覗きにいってくるつもり。
M5、M6あたりをじっくりと触ってこようかな。

Posted at 2007/02/21 13:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年02月20日 イイね!

ETCカード・・・もういっちょ!

E92納車に向けての準備作業として、
本日ETCカードの申し込みをしました。

ところで、ETCカードって、一つの親カードの番号に
対して、1枚しか発行できないって知ってました?

私はメインでつかっているJAL JCBカードに、
ETC用にJCBスルーカードを付け、E39を
乗り回してました。

E92のETCカードも
「カードの明細があちこちから沢山くるのがイヤ」
「出来ればマイルを貯めるため、集中化したい」

と考えていたので、JCBにETCカードを
もう一枚追加発行を依頼したところ、駄目ですよ~と。

しかたなく、ほとんど使っていないダイナース
の方でETCの申し込みをした次第です。

ETCカードは、車に対して付与されるものでなく、
個人に付与されるもので、車を降りるときには
カードを抜くというのが鉄則ということなのでしょう。
したがって、車を何台もっていようが、カードは1枚で
OKとういのが基本原則のようです。

でも、本当にそうしている人はほとんどいないよな~。
きっと、みんなETCカード挿しっぱなしだよな~。

実際、先日、E60を試乗でお借りしたときも、
ETCカードを入れ替えるの忘れてて、家に帰った
あと、Dにトンボ帰りしたこともあるし・・・

うっかり忘れたままETCゲート通過しようとしたら
かえって危ないし・・・

結局、カード口座を多く作れというカード会社の陰謀
のような気も・・・

これを機にメインをJAL JCBから、ANA ダイナース
に変えようかな~ と、

とりとめもなく考えていた昼休みでした。
Posted at 2007/02/20 14:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | E92納車前の空想 | 日記
2007年02月19日 イイね!

土曜日夕刻の小田原厚木道路

え~、昨日東京都心にて行われた東京マラソンですが、
実は私・・・・・えぇ、マラソンの類は、性に合わないので・・・
都心の交通混乱を避けるため、
(DのE60買い替えキャンペーンを避ける意味も含め)
土曜日から温泉(熱海方面)に出かけてました。

娘の学校行事なんぞをこなして、土曜日の15時半ごろ都内を出発。
いや~、非常に交通の流れがよく気持ちのいいクルージングでした。

首都高速目黒線で、前を走っていたのがAMG S55!

彼の運転が、前が空いていると「結構いいペース!」ですし
たまに、流れをさえぎる車が前に出てきても、決してアオる
ようなこともなく、非常にスマートな運転をされていました。

結局、目黒線から、東名、小田原厚木と、ずっとランデブー
走行してました。
途中、小田原厚木では、そのS55氏と前後入れ替わったり
しながらも、いいペースで走ったら、結局、中延入口から、
小田原出口まで、1時間ちょいで到着でした。

S55氏は箱根方面、私は熱海方面。小田原出口の
分岐で軽く会釈でお別れいたしました。

しかし、それにしても、土曜日夕刻前の小田原厚木道路は、
MB比率が以上に高かったです。MBもEクラス以上もしくは、
AMGばかり。
みなさん、箱根、湯河原あたりの別荘で週末を過ごすのり
なんでしょうかね~。

翌日曜日の帰りは、熱海から、山の方にのぼり、ターンパイク
抜けて小田原厚木へと・・・・・ものすごい霧で超スロー走行でした。

厚木から私の前を走っていたのがAUDI A6 AQ。
でかかったですね。存在感たっぷりです。とっても重そうでしたが
さすがにETCゲート通過後の加速では、4.2L+クワトロ
の底力を見せつけられました。

帰りの道では、とにかくレクサス460を沢山みました。
デビュー後だいぶ流通しはじめた証拠ですかね。
みんなまだピカピカの新車という雰囲気をだしまくって
ました。(ならし中なんでしょうかね。みんな飛ばして
なかったです。)

しかし、E92・・・・
まだ(展示車以外の)実車を見たことがない・・・
一体、どこに納車されていっているのか・・・・
Posted at 2007/02/19 11:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

めでたく、07年3月23日にE92が納車されました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ どうもこんにちは。 現在は5年目になる02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E92 335iクーペ 注文後約半年の期間を経て、2007年3月23日に 納車となりま ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
このE39 525iツーリング…なんかとても愛着が あるんです。 来年2度目の車検ですが ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation