• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Basarahatのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

奨学金プログラム『カナエール2013夢スピーチコンテスト』

奨学金プログラム『カナエール2013夢スピーチコンテスト』に本日行って来ました。
このスピーチコンテスト、一体何かというと。。。

児童養護施設を退所した子供達の進学を支援する為のNPOによる奨学金プログラムがあり、このプログラムを受ける10人の子供達が、それぞれ進学や将来にかける熱い思いをスピーチするというものです。

入場券のチケット代がそのまま奨学金になるというので、あしながおじさん気取りで行って来たのですが、子供達のスピーチを聴いてみると。。。

親に捨てられた子もいれば、虐待を受け続けた子、経済的な理由で施設に入れられた子、里親を点々とした子など、10人の子供達が語るそれぞれの境遇は様々であり、20年に満たない彼らの人生には壮絶なものがありました。
彼らの話を聞けば聞くほどに、涙腺の緩んだオサーンBは会場で涙が止まらなくなり。。。



とにかく彼らの生活環境は過酷です。
18歳を過ぎると養護施設を強制的に退所させられ、独り立ちしなければならないのです。
その後の学費や生活費は全て自分で何とかせねばならず、生活の為に進学を諦めることはザラ。
一般家庭の子供に比べ、大学や専門学校への進学率は極端に低いのが実情です。

何不自由なく子供時代を過ごした私。
たまには遊びやイヂリを我慢して、その分のお小遣いを子供達の為に寄付しようと心に決めた一日でした。

ご賛同頂ける方がいると嬉しいです。


特定非営利活動法人ブリッジフォースマイル
http://www.b4s.jp

カナエール夢スピーチコンテスト
http://www.canayell.com
Posted at 2013/06/30 23:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年06月28日 イイね!

やっと揃った!

やっと揃った!メインユニットの取り付けに必要なモノ達が、ひとまず揃いました(^^)

今回届いたモノ達は、
・2DIN取り付けキット
・USBネジ止め式延長ケーブル
・配線加工キット
・ドラレコ用ヒューズ電源

そして中華通販のドライブレコーダーも無事に到着しましたが、納品までの経過はこんな感じでした。

・6/13 夜に注文。
・6/18 EMSの追跡情報が現れるが、それっきり音沙汰なし。
(この間ちょっとドキドキする)
・6/25 日本郵便で急に追跡出来る様になった途端に納品。これにはちょっとビックリ(笑)



とりあえず9V電池で接続してみたところ無事に起動。
ビデオ出力をリビングのTVに接続してみると、画面がモノクロで同期が変。
マニュアル(英語と中国語 汗)を調べてみると、デフォルトのビデオ出力がPAL信号になっている。
本体横のボタン長押しでNTSC信号に変更出来る様なことが書いてあったのでそれを実行。
無事にカラーの奇麗な画面になりました♪


早く取り付けたいのですが、十分な休みと時間が取れるのはもう少し先になりそうです(^^;
Posted at 2013/06/28 19:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

海外通販に挑戦!

海外通販に挑戦!リア用のドライブレコーダーが欲しくて、中華通販大手の「AliExpress」に初チャレンジです。

先月くらい迄、このモデルの旧型が楽天とヤフオクで売られていたのですが、今月に入りいざ買おうと思ったら売り切れ!
このドラレコ、来月設置予定のメインユニットと合わせてどうしても必要なモノ。
仕方がないので海外通販に手を出してしまった次第です(^^;

それでも、ネットに溢れる先輩達の購入ガイドを読み漁り、比較的簡単に購入手続きは済みました(^^)/
情報に感謝ですm(_ _)m

送料無料のChina Post Air Mail(保証なし・追跡なし)はさすがに心配なので、追跡有り・保証有りのEMSを選択。
後はブツがちゃんと届くか、届いたブツはまともなモノか、等々心配は尽きませんが、日本円で¥6,000程度なので最悪の場合も何とか我慢出来る額かと・・・。

ブツ到着まで、ちょっとドキドキの楽しみです(笑)
Posted at 2013/06/16 16:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2013年06月07日 イイね!

メインユニット、ついに!

メインユニット、ついに!夏までに買うと決めていた、カロのFH-780DVD。

先日楽天でタイムセール、送料込みでジャスト¥20,000!
当然ポチりました(^^)/

何かと忙しいので入れ替えは来月辺りになりそうですが、超楽しみ〜♪

その前に取り付けキットを買わねば(汗)
(こちらはエーモンの2470を買う予定です)
Posted at 2013/06/07 12:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ

プロフィール

「ついにドナドナ😭 http://cvw.jp/b/240530/48289949/
何シテル?   03/02 15:34
スタイリングに惚れ込んで購入した初めての愛車「HR-V」ですが、これほど執着するとは思っていませんでした…。ほとんど親バカ状態です(笑) 専門知識がないので弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

YouTube - Basarahat 
カテゴリ:ムービー
2012/11/19 15:14:49
 
よわよわカメラウーマン日記 
カテゴリ:アーティスト
2012/09/04 23:41:40
 
写真家 原久路 オフィシャル 
カテゴリ:アーティスト
2009/12/08 19:35:04
 

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2000年4月に新車で購入。ボディカラーはライトニングシルバーメタリック。 20年乗り続 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation