• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひどいのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

榛名山&榛名湖で夏休みを満喫してきた。もちろんひとりで

榛名山&榛名湖で夏休みを満喫してきた。もちろんひとりで7月19日
日曜日
晴れ

台風絡みでぐずついた天気が続いたけど晴れて良かった

しかし、暑い!


涼しさをもとめて今日も山登りでした

目的地は榛名山
前橋市内を通って水沢観音の脇から伊香保温泉を抜けていくルート

榛名山・・・昔はよく行きました
親戚が集まって湖畔でBBQなどを・・・もう20年くらい前かも?
それ以来の榛名山です
もちろん、自力で行くのははじめて


まずはいつものブラックコーヒーで給油して・・・



微糖でした。。
pontaカードも忘れたし・・・まぁいいけどさ

心なしか前橋市内、いつにも増して車が多かった?
やはり夏休みは侮れない


さて、水沢観音
今日は寄りませんが人がいっぱいいるんだろうな~なんて
チラ見するとS2000がいっぱいいた
思わず2度見3度見をしてしまった
ハイドラを見るとどうもオフ会の様子
いい天気でよかったですね!


観音様を通り過ぎるとほどなくして伊香保温泉
さすが有名な温泉街、夏休みということもあって人がたくさん
伊香保温泉もむかーしは毎年のように来てたけどね
ちなみに同級生に伊香保温泉の旅館の息子がいるよ
学校を出て久しいのでおそらく修行しています


いよいよ榛名山に差し掛かる
おお、これが某とうふ屋のホームコース!5連ヘアピン!
などと意味不明な供述をしたとかしないとかしながら登ったわけですが
やはり激混みで、あんまり楽しむとかはなかったかなorz
途中はそんな感じだったけど、山頂付近の長い直線は気持ちよかったよ!

そんなこんなで湖畔です



これが榛名湖&榛名富士
絵になるでしょ?
気温もちょうどよく、空気が気持ちよかった

まぁとくに用事もないのでしばらく湖の周りをうろちょろ











さて、山を降りたらお昼になりそうなのでそろそろ退散



最後に写真を撮ったのが秋名ダウンヒルのスタート地点でした







本日の本当の目的地に到着です



コッチ方面に来るときはいつも頭にあったのに
なかなか寄れ(ら)なかったラーメン屋さん

着丼



どん!(まぜそば¥700)
おいしー
また来よう


本日の成績
走行距離は131.81km
平均燃費は15.7km/l



Posted at 2015/07/19 23:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月05日 イイね!

/  / (( ・ω・`)) / 「ちょっとダムの様子見てくる。」もちろんひとりで

/  / (( ・ω・`)) / 「ちょっとダムの様子見てくる。」もちろんひとりで7月5日
日曜日
天気予報だと雨って言ってたけど以下略

これ毎週のように言ってる気がします

気象庁さん頑張ってよ?


雨だとばかり思っていたので今日はゆっくり寝ていましたとさ
そしたら降りそうにないんだもの


なのでぷらーっとダムの様子を見てきたよ


いつものブラックで燃料補給して・・・



ダムに来たのさー



どうだい?



先週の赤城山と代わり映えのしない写真だろう?

というのも、まー
ダムのPに先客がぞろぞろいらっしゃいまして
バイクおじさんたちとS660!の人たち
人見知りのひどいさんはササッとダムの写真を撮って退散
あーこわかった


でも、これで帰るのはつまらないし
最近ハイドラも始めてみたのでちょっと先の道の駅「万葉の里」へ


しかし、R462は走ってて楽しいですね
道幅も十分で見通しも悪くなくて、舗装もよい
ついついアクセルを開けてしまいますが車高調入れたばかりなので我慢
(開けたところで大したことないので大丈夫だよ!)

途中・・・



ムムッ・・・これは、「だるま屋ウィリー事件」


着きました



そば打ち教室やってました



鮎釣りおじさん?



いいかんじの川



でした


来週はどこへ行こう




本日の成績
走行距離は82.91km
平均燃費は18.7km/l


Posted at 2015/07/05 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月28日 イイね!

赤城山にお参りドライブその2。もちろんひとりで

赤城山にお参りドライブその2。もちろんひとりで6月28日
日曜日
週の中頃の天気予報だと雨って言ってたけど晴れましたね!

特に計画とか立ててなかったのでお馴染みにしようとしている赤城山へ



午前8時過ぎにでっぱつ!
今日はイイ天気過ぎて暑い
半袖のTシャツに七分丈のパンツで出かけます

途中ローソンに立ち寄り、いつものブラックコーヒー(缶)
ローソン限定とかなんとかで、スーパー?カー消しゴムが付いてました
適当に取ったらワンダーシビック!S13もほしかったな


前に赤城山行った時には道を間違えたので
今回は細心の注意を払いながら、どんぶらこどんぶらこ・・・


順調に着いてしまって何故か残念?



てか、

寒ッ!!


ご覧のとおり、若干の悪天候
あの暑さはどこへ行ったのか・・・
小雨に加えて強風


白波まで立ってるんですよォ
風がとにかく冷たくて、体感でいうと15℃もないようなカンジ


写真撮影どころじゃありませんわパシャパシャ


大沼の周りには釣りおじさんが2~3人いただけでものっそい寂しかった


もう天気がこれでは写真もあんまりなので帰りたかったのですが・・・


お参りはしないとね


赤い橋を渡って・・・


赤城神社(ちょっと見切れてる)


この沼の際がいい感じ


ちょっと晴れてきたけどだいぶ寒い
周りの人たちは何か羽織ってるし、
半袖はおろかTシャツ1枚なんてひとりも居ません・・・


チョロチョロ・・・


今日は大好きなゴールドシップくんの活躍をお祈りしました
頑張って!!


帰る頃になってようやく少し暖かくなってきた
遅いよ


赤城道路は危険運転対策なんだろうけど
途中、おおいに波打っている

上りは気にならなかったけど、下りはスピードが乗るため跳ねる
車高落としたので擦ったりしないかと実験も兼ねたドライブだったのだけど
なんとか無事に帰ってこれた

が、とってもびよんびよんするので調整しなくちゃかなぁ・・・
まぁ十分減速して、気をつければ大丈夫かな



ちょっと懺悔

帰り道、すいすいーっと走っててカーブから立ち上がったら
少し離れた前方にNDロードスターの姿が!!

初めて見たので「うおー、かっけー!」と思いながら眺めていました
あんまり近づくと気にしちゃうかなぁと一定の距離を保っていたのですが
・・・案の定、道を譲ってもらってしまいました

慣らし運転の途中だったでしょうに、すみません



本日の成績
走行距離は108.0km
平均燃費は17.8km/l

ちなみにS660ともすれ違いました
いつかは2シーターのクルマを持ってみたいな


Posted at 2015/06/28 23:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月31日 イイね!

妙義山に登って、また神社でお参りしてきた。もちろんひとりで

妙義山に登って、また神社でお参りしてきた。もちろんひとりで5月31日
日曜日
つい一昨日くらいまでは雨?とか言われてたけど晴れた

晴れたならドライブに行くしかないでしょー
ええ、もちろんひとりで


ということで今週も群馬県におじゃまして妙義山へ

我が本庄市からは国道254号をずーっと西へ
富岡製糸場を通り過ぎてからほどなく北へと行くとすぐ
時間にして1時間半くらいか?


とりあえず道の駅みょうぎでパーキングね


今日もいい天気だったのでバイクおじさん達がたくさんいた
きもちよさそー


さてお参りしよう
・・・っ!!参道の傾斜!!!


良い天気なだけ暑い


赤い参門かっちょいい


・・・本殿?
まだだいぶ階段を登るのか・・・


途中おじいちゃんがひーこらひーこら言いながら登ってた
がんばって!


金ピカで読めないけど「妙義神社」と書いてある
本殿の全景を撮るの忘れた・・・

今回も会社の先輩の健康祈願
あーんど午後の競馬で良いことありますように




妙義神社をあとにして、山道をさらに登っていく
赤城山ほどではないにしろ、やはり道がきれいだなという印象
道幅も決して広いとは言えないけれど、車線が分かれてるだけで十分

ただ、キャッツアイが多かった・・・
富岡側から登ったけれどタイヤの痕なんてひとつもなかった気がする
そしてR32にもEG6にも出会えなかった・・・妙義ナイトキッズは夜行性なのだろう



てっぺんの駐車場にパーキングパーキング


中之嶽神社(なかのたけじんじゃ)です


・・・!?


・・・


鳥居をくぐるとすぐこいつが見える


神社にたどり着く前に出落ちです


会社の先輩の健康と競馬必勝の祈願!


「さーて、お腹空いたし帰ろう。」
そんなことを思いつつ踵を返すひどいさんだった
しかし、彼の前には新たな敵が立ちはだかるのだった


どうやらこの階段の先が「中之嶽神社」だった模様
さっきお参りしたのは「中之嶽大国神社」(紛らわしい!)
野球のご利益があるとかないとか・・・


き、きっつぅ~


今度こそ、先輩の健康祈願と馬券取れますように


この岩がご神体らしい?
只者ではないふいんき(なぜか変換できない)が漂う


昇るのも大変だったけど降りるのも大変である



腹ペコだったので帰宅途中ちょっと寄り道
本日の昼食は神川町「ハンバーグ康」で鮭フライ!
写真撮るのを忘れてがっついてしまった・・・


本日のアルバム


本日の成績
走行距離は107.1km
平均燃費は19.4km/l

上出来



ちなみに必勝祈願したはずなのに午後は散々だった
きっと遅効性のご利益なのだろう
せめてもうひとつのお願いは叶えて欲しいところ








Posted at 2015/06/01 00:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月24日 イイね!

赤城山に登って、赤城神社にお参りしてきた。もちろんひとりで

赤城山に登って、赤城神社にお参りしてきた。もちろんひとりで5月24日
日曜日
予報ではくもりのち雨

雨?雨降るんじゃードライブは・・・
しかし、どーも南の方が雨降りで北の方は大丈夫っぽい


ということで本日は北上して赤城山へドライブ
会社にすこし病んでる子がいるので健康祈願もかねて目的地は赤城神社
前橋に少し気になってるラーメン屋さんあるからついでに行きたいね!



と、軽い気持ちで出発したものの
あいかわらず群馬の道に疎いひどいさん、順調に道を間違える

こんなときは慌てずに冷静に・・・コンビニで一服!(タイムロス)


急遽スマホのナビを起動して・・・
気を取り直して出発
(初めて使ったけど便利だね。でもバッテリー><)

・・・遠くのほうでサイレンが鳴っている
火事かな・・・

どんどん近付くサイレン

あーやっぱり!

救急車と消防車に道を譲ることに

そしてしばらく、消防車のおしりを追いかけるのだった・・・(タイムロス)

消防車ってやっぱり装備が重くて上り坂はつらいのかな?
制限速度50キロの道を40キロ前後でとろとろと・・・
救急車はバビューンと彼方に消えたけど消防車も急がないとヤバイんじゃ!?


と思いつつだらだらと走っていたらいつのまに赤城山のふもとに踏み込んでいたよ

この道も某Dのステージとなっている場所だからね
山頂の方はそうでもないけど、下の方はタイヤ痕がたくさんあるね!

タイヤ痕はばっちいけれど
終始センターラインが引いてあってとても走りやすく綺麗な道路だなーと感心

たまには狭い道もいいけれど、気持よくドライブするにはこうでなくては



と、ドライブを満喫していたらあっという間に頂上に到達



登ってくる途中でうすうす感付いていたけれどここ観光地だ・・・



観光地だろうとなんだろうと負けないゾ!

お参りする前に大沼を拝む!&撮影会



新旧ノートの2ショット!



10年前、現実的なところで初めて欲しいなぁと思ったのがノートだったんだ
(現実的ではないところで初めて欲しいなぁと思った車はRUFのイエローバードちゃんだよ!)

はい、チーズ



カメラマンのおじちゃんカッコ良かった
車で乗り付けるや否や、黙々と三脚を立ててカメラをセットして・・・
子供の前では明るーく応対してササッと並ばせて撮影してたプロだ



天気にも恵まれて気持ちいいや!


ちょっと沼を見ながら黄昏れて神社に移動~


大沼の周りもそうだけど、赤城山山頂付近は無料Pが多くてとても感心した
もちろん、それだけ人が多く来るということで満車のところも多いけれどね


橋が赤いだけでなんか寺社仏閣を感じるよね?



場所柄、お年を召した夫婦が多く見受けられた



はー、いつかはこんな風に誰かと・・・

鳥居~





御影石の大柱が15マソ!



山の上だから涼しいねぇ良い気持ちだねぇ





さて、お参りお参り



リューサンがおクチからジャバーでなくチョロチョロ...



会社の先輩が健康になりますように



また近いうちに来ますね~




ついつい長居をしてしまい、昼をとっくに過ぎてしまった・・・

お腹も空いたしラーメン!ラーメン!と思いきや
ドライバーより車のほうがお腹ペコペコなのコトを知らせる警告ランプが!

下手に寄り道しないでまっすぐ帰ろっと
ラーメンはまた今度

今回のフォトアルバム

本日の成績
走行距離は128.0km
平均燃費は17.5km/l

給油はこまめにしましょう
Posted at 2015/05/25 00:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 http://cvw.jp/b/2405512/39975892/
何シテル?   06/22 21:12
ヒドイ=サン デス。 土日のドライブだけが生きがいです。 ただしあまり遠出はしません、、、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スイフトスポーツのフォグランプ交換にはご注意を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 22:23:47
フォグランプ・バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 22:22:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポくん (スズキ スイフトスポーツ)
ライダーくんと入れ替えでやってきたコイツ とにかくテンロク!MT!チャンピオンイエロー! ...
日産 ノート ライダーくん (日産 ノート)
初めてのマイカー。 購入して1年目は仕事が忙しかったり何だりで あんまり乗ってあげら ...
日産 ADバン 日産 ADバン
マイカーよりもこいつと走る距離のほうが長い・・・ とても頑丈 だけど後部座席は人を載せ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation