• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

那須PSガレージOFF

那須PSガレージOFF
FC3S.jp春のOFF会(3回目)は那須へ行って来ました。

10:00に『道の駅 湯の香しおばら』に集合。
その後、『那須PSガレージ』にてお茶。
『寿楽』にてお昼(ステーキ!!)。
『殺生石』記念撮影と散歩。
『南ヶ丘牧場』散歩とソフトクリーム。
『ガスト』にてお茶。

と、食べてばかりの1日でした。
しかも解散後、残ったメンバで夕食(夜食?)にスパゲッティ食べに行ってますし・・・。

ここ数年、マトモに運動してないんで
無駄な肉が付きそう・・・(--;
Posted at 2007/05/29 10:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | クルマ
2007年05月10日 イイね!

自動車税増税

エコブームや京都議定書の影響もあってか、数年前から「初年度登録から13年以上経過した車両については自動車税を10%増税する」という法律が施行されています。

FC3Sは当然、適用対象。
毎年3ナンバー車よりも高い税金を徴収されています。

ただ、この法律。
本当に「環境保護」の理念で施行されたのでしょうか?
確かに「排気ガス」単体だけ見れば環境に良くないのかもしれません。

しかし、「車一台が出す廃棄物」と考えた場合どうでしょうか?
車の製造・廃棄には大量なゴミが出ます。
その内いくらかはリサクルされますが、ほとんどは産廃になります。

つまり、
<クルマを買い換える⇒メーカーが増産⇒資源消費&産廃の発生>
と、まあ、環境に良い訳が無いですね。

「排気ガス・・・」という理由にしても、『最新のエンジンに乗せ変えた車両も適用対象になる』と言う時点で信憑性は無くなりますし。
結局、「お偉方が浪費した国庫の補填」か「メーカーに諂う為の自動車促販運動」ではないかと悪勘繰りしたりもします。

ま、都内で議員やってる人たちはクルマが生活必需品って訳でもないですし、下手すりゃ運転手付きの公用車ですから。
実環境に対する影響なんて考えてないのかも知れません。


------------------------------------------------------------------


と、一方的な意見ばっかりつらつら書きましたが、ビンボ人の愚痴です。
ホントはちゃんとした理由と環境効果があるのかも知れません。
(私は聞いたことが無いですが)

不快に思われた方は・・・忘れてください。


一応、整備不良で黒煙撒き散らしながら走るディーゼル車が少なくなったのにはだけは感謝してます。
バイクでアレの後ろ走るのは拷問みたいなモノですから。
Posted at 2007/05/10 16:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | クルマ
2007年05月05日 イイね!

OLD/NEW Car Festival 2007

OLD/NEW Car Festival 2007毎年筑波サーキットで開催されているこのイベント。
今年も行って来ました。

フェラーリやランボルギーニ、ロータス等々、スーパーカーと呼ばれる車種がずら~っと置いてありましたが…。
希少車と言えどもあれだけ居ると有り難みが有りませんね。


レースイベントもやったんですが、デ、フェラーリとランボルギーニはホントにパレード。
ロータスとポルシェはクラッシュもいとわない様な走行を…

車種に因ってオーナーのクルマに対するスタンスも違う様です。


そーいや、今年はエンツォも767Bも置いて無かったな。
ディーノとBBは有ったけど。
Posted at 2007/05/10 01:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | クルマ
2007年04月14日 イイね!

FC3S.jp 花見オフ

FC3S.jp 花見オフ花見オフは無事に終了しました。
雨も降らず、風も弱いという絶好の花見日和で桜舞い散る中、よい時間を過ごせました。
その後は何だかんだと市内を彷徨き、解散したのは翌日に成ってから…。

ま、まあ、いつもの事ですが。(;^_^A
次回からはもちっと早目に切り上げますか。
Posted at 2007/04/19 09:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | クルマ
2007年04月13日 イイね!

明日は花見っ♪

明日はFC3S.jpのオフ会です。

場所はクルマで15分少々の所にある花見の名所…いや、幹事ですから。

天気がちょっと心配ですが、桜はまだまだ楽しめそうです。

さて、何人来るだろう。
Posted at 2007/04/13 22:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | クルマ

プロフィール

「パワステホースのリビルド。

終わったとご連絡。
代金6万円弱。
予想よりだいーぶ掛かりましたが、丁寧なショップさんで、とても助かりました。

早けりゃ明日明後日には届くそうです。」
何シテル?   10/09 13:21
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation