• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中島乗りのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

RN1で行こう

路面が濡れているのでダットサンお留守番

洗濯機がガラガラ言い出した←ベアリングが錆ザビの御様子←オイルシールとベアリング抜き換えればこの場は済むが~氷点下の夜にヤル気ない

村唯一の電器店へRN1は走る

次々に電器屋が廃業し「相見積もり」取りようがなく言われるまんま

カタログ見たら横型乾燥機内臓が過半数
縦型全自動は大、中、小
色調も白だけ
笑っちゃったのが2槽式がまだあったこと
しかも大、中、小
脱水槽がステンレスって辺りに時代を感じる(昔はホウロウ仕上げ)

携帯電話には2つ折りガラホが辛うじて残った

クルマにも、2槽式洗濯機みたいな車種を残してもらいたいものである




今年は書き納め?
狂気極まる中島乗り
お読み頂きありがとうございました

Posted at 2021/12/26 18:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月21日 イイね!

12月22日は

D22型の日





Posted at 2021/12/21 18:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月08日 イイね!

整備アラカルト

12月に入り、朝の冷え込みがキツくなり、朝イチのクランキングが長いんだけど?
と思いながら土日に補充電すりゃいいものの怠慢(苦笑)



月曜の朝、やっぱセルの回りがいつもと違う(泣)
暖機も長くない?
無理矢理水温上げる為のアイドルアップしない


仕事中、「明日の朝かからなかったらどうしよう?」が頭の中ぐるぐる

ダットサンにつないでかければいいものを、7年弱経つし「新調しちゃおう」と結論に達し~

評判高い「地球一周バッテリー」を買いに自宅と逆方向のカインズホームへ

当初、バッテリー持ち帰り自宅で載せ変えて、休日に旧いバッテリーを引き取ってもらおうと画策してしたが、現物目の前にして、駐車場で交換断行

ドアポケット常備のLED懐中電灯出してみたら~チカチカし始め暗くなり役立たず(泣)

土日ダラダラ暮らしてて、陽が落ちて冷え込む夜にバッテリー交換
これぞ因果応報の典型(笑)





◎地球一周バッテリーを選んだ理由


みんから諸先輩方の評判がいい

補充電時に電解槽の蓋が開けられる
(シールドバッテリーの蒸気を回収するシステムに不信感)

旧いバッテリーを引き取ってくれる

安い

必要にして十分



◎数日乗って気づいた事

夕焼け色だったヘットランプ光が白い
(バッ直ゆえに?)

エンストしにくい
(交換前はスローが低すぎた?)

乗りやすい(加速がいい)
のは火花が強いから?



「電動パワステ車はバッテリーが短命」と聞いてましたが~
7年6萬kmなら、ほぼ使い倒したんじゃないでしょうか?

さあ、これから地球一周バッテリーでうちのRN1が地球何周できるか?

Posted at 2021/12/08 20:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

金曜美術館

文章はあらしません























※無断転載です
Posted at 2021/12/03 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「平塚のクルマよ、いつまでも」
何シテル?   11/01 21:13
中島乗りです。よろしくお願いします。 連日沢山のご来訪ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホイール塗装再び①前準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:52:11
秋の祭典ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:50:02
ホンダコレクションホール 2023 <4輪車編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:37:58

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
国内最後のダットサンを新車で購入。 はや23年が経とうとしています。 青空駐車が忍び ...
スバル ステラ スバル ステラ
投稿過多によりpartⅡ
スバル ステラ スバル ステラ
最終年式8000km走行の中古を購入 5MT 電動パワステ 全席パワーウィンドウ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車で22年乗ってました。 耐え難きを忍び、忍び難きを耐え、雨の日、雪の日167千km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation