• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴天@のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

秋のツーリングに向けて・・・

秋のツーリングに向けて・・・日曜夜です。
明日からまた仕事ですね(-_-;)。

さて、さて、
以前お話ししました、バイクのタイヤの件なのですが・・・
現在、Zに着いているタイヤ
『ラジアル』
って言いましたけど、よくよく調べたら
『バイアス』
でした(;^_^A。



バイク買ってから今までの走行距離、約6000キロ
しかし、段々憂鬱に感じるものがありました。
『このタイヤと足回り、相性が良くないのでは?』
という事。

まぁ、
『それは、あんたの腕が悪いからだろう?』
って言われるかもしれませんが、
結構ギクシャクする乗り心地&走行性能・・・
正直、疲れを感じていました。

【ここはタイヤを見直した方が良いのでは?】
そういう考えが日増しに強くなり、色々下調べをしておりました。

そこで、候補に挙がったのは
【ダンロップGPR300】
というタイヤです。

このタイヤを装着すべく、色々店を回りました。
ようやく世田谷の某お店で、本日装着と相成りました。



【街乗りから、峠まで】
ラジアルタイヤ、装着しました。
ただ、以前から思っていること、
『装備をケチったり、ランクダウンで価格を下げる】
っていうのは正直止めてほしんですよね。
そんなので、コストダウンしてもつまらないバイクになるだけですのでね。
今の時代、バイクでもラジアルは普通だと・・・(;^ω^)。


さて、さて、
『皮むきがてら』
走りに行きました。

≪R20~滝山街道~奥多摩~小菅~R20~平山橋~R20≫

結構走りましたね。
未だ、一皮むけていませんが、感想を述べますと・・・
軽い走りはじめと、容易なコントロール性能。
これってどこかで感じた記憶が・・・



そうそう、
前の車の時、入れた
『ダンロップ・ルマンⅬM703』
とフィーリングが似ていることに気が付きました。
(703のフィーリングが良くて、交換した日に岐阜まで行ってしまった・・・走るのが楽しくなるタイヤでした)

これは、
『コンフォート・ラジアルの2輪版』
だと思いました。

今回も部品を足しました。
でも、今までのも含めて「振り返ってみますと、
『カスタム』
っていうより、むしろ
『手直し』
って言った方が良いのかな(-_-;)。



さぁ、
『秋のツーリング』
に向けて、皮むきを頑張らないと・・・
来週末も、Zで色々走ります。

勿論、
アルトも走りますよ~( ´艸`)。


Posted at 2016/09/04 20:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風の旅人 | 日記

プロフィール

「スタッドレスに変えていないので車も不可だな(;^_^A」
何シテル?   01/06 16:37
晴天@です。よろしくお願いします。 パソコン故障で買い替え、プロバイダーの変更で 登録しなおしになりました。 http://minkara.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
18 192021 22 23 24
252627282930 

愛車一覧

スズキ アルトエコ アル様 (スズキ アルトエコ)
スズキ アルトエコに乗っています。 以前、登録した内容です。 http://mink ...
ホンダ CBX750F ホンダ CBX750F
本日、契約しました。 手続等は週明け以降です。 〇令和2年2月10日 ・残金 ・住民票 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
正確には、 『Z250ABS』 で 『発売年月日は2016年1月~』 のモデルになり、拘 ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
小刀(250)です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation